研究者
J-GLOBAL ID:200901015784759127   更新日: 2024年01月30日

菅井 敏行

スガイ トシユキ | SUGAI Toshiyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (7件): 社会福祉学 ,  高齢者看護学、地域看護学 ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  医療管理学、医療系社会学 ,  免疫学 ,  ウイルス学
研究キーワード (6件): ワクチン忌避 / Vaccine hesitancy ,  地域看護学 ,  在宅医療における自己決定時の法律家の関与 ,  自治体におけるアレルギー施策 ,  予防接種 ,  病児・病後児保育
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2025 COVID-19流行前後における子宮頸がん予防ワクチン接種行動の比較
論文 (11件):
もっと見る
MISC (48件):
もっと見る
書籍 (5件):
  • 時代の流れと看護の発展
    ふくろう出版 2021 ISBN:9784861868146
  • 子どもの健康と安全
    北大路書房 2021 ISBN:9784762831492
  • 新保育士養成講座 児童家庭福祉(改訂2版)
    全国社会福祉協議会 2015
  • 性の健康と相談のためのガイドブック
    中央法規出版 2014 ISBN:9784805839874
  • 小児看護事典
学歴 (11件):
  • 2014 - 2014 保健師登録
  • 2014 - 2014 看護師登録
  • 2010 - 2014 東邦大学 医学部 看護学科 卒業
  • 2013 - 2013 社会福祉士登録
  • 2008 - 2013 国立保健医療科学院 生涯健康研究部地域保健システム研究分野 研究課程修了(Doctor of Public Health)
全件表示
学位 (5件):
  • 博士(医学) (横浜市立大学大学院医学研究科)
  • Doctor of Public Health (国立保健医療科学院研究課程)
  • 修士(理学) (横浜市立大学大学院総合理学研究科)
  • 修士(社会福祉学) (神奈川県立保健福祉大学大学院保健福祉学研究科)
  • 【看護師】【保健師】【社会福祉士】【保育士】【受胎調節実地指導員】【Infection Control Doctor】【日本公衆衛生学会認定専門家】
経歴 (11件):
  • 2023/09 - 現在 県立広島大学 保健福祉学部 教授
  • 2021/04 - 2023/08 広島大学大学院 医系科学研究科 地域保健看護開発学 准教授
  • 2019/04 - 2021/03 広島大学大学院医系科学研究科 地域・在宅看護開発学 准教授
  • 2016/04 - 2019/03 安田女子大学 看護学部 助教
  • 2014/04 - 2016/03 国立病院機構福山医療センター 看護部 内科病棟、地域医療連携室
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2019/10 - 現在 広島市 保健師人材育成ガイドライン評価検討ワーキング会議委員
  • 2002/04 - 2005/03 神奈川県衛生部 小児のぜん息予防教室プログラムの検討 委員
受賞 (1件):
  • 第4回神奈川産学チャレンジプロジェクト優秀論文賞 「みんなで考える少子化対策~居住・労働・子育て等生活空間としての神奈川の課題とは~」
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る