研究者
J-GLOBAL ID:200901016949249613
更新日: 2024年11月13日
井出 智博
イデ トモヒロ | Ide Tomohiro
所属機関・部署:
職名:
准教授
ホームページURL (1件):
https://sites.google.com/elms.hokudai.ac.jp/edu-ide-lab
研究キーワード (25件):
福祉心理学
, 臨床心理学
, Person Centered Therapy
, 心理支援
, 心理療法
, 生活臨床
, レジリエンス
, 時間的展望療法
, キャリアカウンセリング
, トラウマ・インフォームド・ケア
, 自立支援
, 社会的養護
, 里親
, 児童福祉施設
, 児童虐待
, 児童期逆境体験
, 貧困
, 非死性の喪失
, 権利を奪われた悲嘆
, 心理臨床とアドボカシー
, Social Justice Counseling
, 子どもの権利
, スクールカウンセリング
, 性の多様性
, 教育相談
競争的資金等の研究課題 (14件):
- 2024 - 2029 社会的養護に内在する喪失とそれに伴う悲嘆に対する包括的理解とケアの構築
- 2024 - 2027 心理臨床領域におけるアドボカシー概念の探究と研修プログラムの開発
- 2023 - 2026 希望ある里親養育に向けた「未来語りの対話」ケアプログラムの開発
- 2023 - 2026 社会的養育におけるドリフト現象の実態把握とケア指標作成に向けての研究
- 2023 - 2025 貧困下にある子どもに有効な支援を提供する心理支援者育成プログラムの開発
- 2023 - 2025 地方公共団体の児童虐待死事例の検証結果における再発防止策等の検討のための研究
- 2022 - 2023 里親が経験する喪失とそれに伴う悲嘆についての探索的研究
- 2019 - 2023 過酷な自然環境におけるリスクマネジメントの実践知の解明
- 2022 - 2023 社会的養護経験者の道内定住とパーマネンシー保障に関する研究
- 2018 - 2021 社会的養護児童の心理的な自立支援の開発
- 2015 - 2018 児童養護施設で暮らす子どものレジリエンスに関する研究
- 2017 - 2018 静岡県内の学校教育における性的マイノリティ児童生徒への教育相談 体制整備についての調査研究
- 2013 - 2014 児童養護施設年長児に対するキャリア・カウンセリング・プログラ ムの開発
- 2009 - 2011 児童養護施設における心理職の活用に関する調査研究
全件表示
論文 (26件):
-
井出智博. 「福祉心理学会のこれから」を展望する ー学会企画シンポジウムの開催にあたってー. 福祉心理学研究. 2024. 21. 1. 8-9
-
井出 智博. スクールカウンセラーにおける倫理. 日本健康相談活動学会誌. 2024. 19. 1. 2-5
-
井出 智博. "支援者としての里親"を支援するフォスタリング機関の取り組み-Support for "foster parents as supporters" by a fostering agency-特集 支援者支援. 子どもの虐待とネグレクト = Japanese journal of child abuse and neglect : 日本子ども虐待防止学会学術雑誌. 2023. 25. 3. 305-311
-
井出 智博, 佐藤 葵. 社会的養護経験者が必要だと考える自立支援の内容-質的研究による探索-. 子ども家庭福祉学. 2023. 23. 23. 1-13
-
井出 智博. 社会的養護経験者にとってのコミュニティのリスクとレジリエンス-特集 コミュニティの危機と再生. 人間性心理学研究 = The Japanese journal of humanistic psychology / 日本人間性心理学会『人間性心理学研究』編集委員会 編. 2023. 41. 1. 31-37
もっと見る
MISC (55件):
-
井出智博. 完璧主義者. 心理臨床の広場. 2024. 17. 2. 43-43
-
井出智博, 蔵岡智子, 笠井萌乃, 鍋田彩菜, 西原大樹, 大平明人. 公認心理師・臨床心理士養成課程における社会正義を実現するための コンピテンシー養成を目指した授業実践. 北海道大学大学院教育学研究院臨床心理発達相談室紀要. 2024. 6. 107-125
-
井出智博. 子どもが未来に向かう希望の持てる文化. 季刊 児童養護. 2023. 54. 3. 24-27
-
井出智博. 社会的養護経験者の道内定住とパーマネンシー保障. 開発こうほう. 2023. 721. 32-35
-
井出智博. 社会的養護と学校教育. 時報 市町村教委. 2023. 306. 2-4
もっと見る
書籍 (14件):
-
心理支援における社会正義アプローチ : 不公正の維持装置とならないために
誠信書房 2024 ISBN:9784414417111
-
速解チャート付き 教師とSCのための カウンセリング・テクニック3 特別支援と愛着の問題に生かすカウンセリング (速解チャート付き教師とSCのためのカウンセリング・テクニック)
ぎょうせい 2022 ISBN:4324110700
-
福祉心理学〈日本福祉心理学会研修テキスト〉--基礎から現場における支援まで
明石書店 2021 ISBN:4750352802
-
レジリエンスを育むフォーカシング: コミュニティ・エンパワーメントの技法
金子書房 2021 ISBN:4760838333
-
高等学校教員のための特別支援教育入門
萌文書林 2020 ISBN:489347362X
もっと見る
講演・口頭発表等 (68件):
-
心理臨床におけるソーシャル・ジャスティスとアドボカシー(4) 社会政治的・経済的・文化的要因にセンシティブな心理臨床のために
(2024)
-
低所得や経済的疎外(LIEM)を背景に持つクライエントとの 心理支援に臨む心理支援者の姿勢,心構え
(日本人間性心理学会 第43回大会 2024)
-
臨床心理学と人道主義:倫理,公平性,民主性,Humanistic心理学
(日本心理臨床学会 第43回大会 2024)
-
人はなぜ過酷な環境を目指すのかー南極での探検活動がもたらす価値
(日本心理学会第88回大会 2024)
-
大学生における親への同一視の様相と自己嫌悪感情及び時間的展望の関連について
(日本心理学会第88回大会 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
- - 2007 九州産業大学 国際文化研究科 国際文化専攻 臨床心理学研究分野
- - 2001 東亜大学 総合学術研究科 臨床心理学
- - 1999 久留米大学 文学部 人間科学科
学位 (2件):
- 博士(文学) (九州産業大学)
- 修士(総合学術) (東亜大学)
経歴 (3件):
- 2020/04 - 現在 北海道大学 大学院教育学研究院 准教授
- 2011/04 - 2020/03 静岡大学 教育学部 准教授
- 2008/04 - 2011/03 東筑紫短期大学 保育学科 助教
委員歴 (15件):
- 2023/11 - 現在 NPO法人 子どもアドボカシーセンター札幌 代表
- 2023/04 - 現在 日本子ども虐待防止学会 代議員,編集委員
- 2022/10 - 現在 日本心理臨床学会 広報誌編集委員
- 2022/07 - 現在 NPO法人 インターナショナル・フォスターケア・アライアンス 理事
- 2022/06 - 現在 NPO法人 CAN 理事
- 2022/04 - 現在 公益財団法人 さっぽろ青少年女性活動協会 札幌市児童会館運営協議会委員
- 2022/04 - 現在 社会福祉法人 常徳会 児童養護施設興正学園・自立援助ホームぽみえ こどもの権利擁護委員会 審査委員
- 2022/04 - 現在 北海道警察 北海道警察被害少年カウンセリングアドバイザー
- 2020/11 - 現在 北海道子どもの虐待防止協会 運営委員,副代表
- 2020/09 - 現在 一般財団法人日本心理研修センター 公認心理師試験委員会/委員
- 2020/04 - 現在 日本福祉心理学会 常任理事,研究・研修推進委員長,編集委員
- 2021/04 - 2022/11 公益財団法人 資生堂社会福祉事業財団 編集委員
- 2017/04 - 2020/06 社会福祉法人 エミリー 評議員
- 2017/05 - 2020/03 静岡県教職員組合立教育研究所 子どもの権利条約推進委員会、未来の教育を考える会共同研究者
- 2016/05 - 2017/03 焼津市教育委員会 焼津市いじめ対策本部委員
全件表示
所属学会 (12件):
日本子ども家庭福祉学会
, 日本離婚・再婚家族と子ども研究学会
, 日本健康相談活動学会
, 日本保育学会
, 日本心理学会
, International Society for the Prevention of Child Abuse and Neglect
, 日本カウンセリング学会
, 日本心理臨床学会
, World Association for Person-Centered and Experiential Psychotherapy
, 日本子どもの虐待防止学会
, 日本人間性心理学会
, 日本福祉心理学会
前のページに戻る