- 2023 - 2028 アフリカでの薬剤耐性マラリア封じ込め戦略構築のための先進的国際共同フィールド研究
- 2023 - 2028 日本列島域にいたる先史人類形成過程の解明
- 2022 - 2027 4万年のアジア人類史から読み解く「ヒト多様性のパラドックス」
- 2022 - 2026 アフリカに初めて出現した第一選択薬アルテミシニンへの耐性マラリア:蔓延機序の解明
- 2021 - 2025 縄文人iPS細胞の構築とその応用に向けた研究
- 2022 - 2024 リモートオセアニアへの移住を可能にした遺伝的特性の解明
- 2021 - 2024 B型肝細胞癌ドライバー変異の高感度検出系の開発およびPRSモデルの構築
- 2021 - 2024 新型コロナウイルス感染症からみたヒトの潜在的遺伝適応能
- 2021 - 2024 オセアニア集団に観察される旧人からの遺伝子移入:オセアニア進出に寄与したのか
- 2021 - 2023 核ゲノム配列情報からみた日本列島基層集団の起源
- 2019 - 2023 インドネシアにおけるストレスと非感染性疾患のゲノム疫学国際共同研究
- 2018 - 2023 デング熱重症化予測アルゴリズムの開発
- 2019 - 2021 核ゲノム配列情報に基づくヤポネシア人集団史モデルの構築
- 2018 - 2021 日本人の起源と進化-集団ゲノム学的アプローチによる縄文人由来ゲノム領域の抽出-
- 2017 - 2020 本土日本人の起源の解明:弥生時代人のゲノム分析
- 2016 - 2019 インドネシアにおける個人主義化がストレスとうつ病発症に及ぼす影響の分子疫学研究
- 2014 - 2019 マラリア原虫アルテミシニン耐性遺伝マーカの開発:フィールドゲノミクスによる解析
- 2016 - 2018 いつ肌色が変わったのか:量的形質遺伝子多座位同時進化モデルによる考察
- 2014 - 2018 オセアニア・アジア集団の皮膚色素多様性~遺伝的基盤と進化的背景の理解~
- 2014 - 2017 東アジアにおける『寒冷適応=肥満抗性仮説』の実証に向けたゲノム人類学研究
- 2014 - 2017 アジア人における皮膚の機能的形質および細菌叢に関する遺伝人類学研究
- 2013 - 2016 ヒト-熱帯熱マラリア原虫共進化
- 2013 - 2016 オセアニア集団における肥満・脂質代謝・糖代謝関連変異の探索と進化遺伝学的解析
- 2010 - 2016 ゲノム科学の総合的推進に向けた大規模ゲノム情報生産・高度情報解析支援
- 2013 - 2015 HLA遺伝子領域の多様性と正の自然選択
- 2013 - 2015 ゲノム多型とトランスクリプトーム解析の連結による、膠原病「鍵分子」の探索
- 2011 - 2013 HLA遺伝子領域の多様性と自然選択の役割
- 2010 - 2012 オセアニア集団における肥満・脂質代謝・糖代謝関連変異の探索と倹約遺伝子仮説の検証
- 2008 - 2009 疾患関連変異探索のための遺伝統計学的解析法の開発とデング出血熱関連解析への応用
- 2005 - 2009 SNP解析支援体制の確立と疾患関連遺伝子の同定
- 2006 - 2007 自然選択がヒトゲノム多様性および連鎖不平衡構造に与える影響の解析
- 2006 - 2007 疾患関連変異探索のための遺伝統計学的解析法の開発とデング出血熱関連解析への応用
- 2004 - 2005 ヒトゲノム多様性と連鎖不平衡ブロックの解析
- 2004 - 2004 SNPの数理解析とSNP利用研究のための新規統計解析手法の開発
- 2002 - 2004 オセアニア地域住民の成人病ハイリスクに関する遺伝生態学調査研究
- 2003 - 2003 SNPの数理解析とSNPを用いた疾患感受性遺伝子探索法の開発
- 2002 - 2002 SNPの数理解析とSNP利用研究のための新規統計解析手法の開発
- 2000 - 2002 PCR-PHFA法によるTNFαプロモーター遺伝子型タイピングの臨床的有用性
- 1999 - 2001 包括的アプローチによる自己免疫疾患感受性遺伝子の解析
- 2000 - 2000 マイクロサテライト解析によるびまん性汎細気管支炎の主要感受性遺伝子座の推定
- 2000 - 2000 SNPの数理解析とSNP利用研究のための統計解析手法の開発
- 1999 - 2000 HLA遺伝子多型の数理解析に基づく渡来系弥生人の移住時期と規模の推定
- 1999 - 2000 東南アジアとオセアニアをモデルにした微生物環境とヒト遺伝子の相互作用
- 1998 - 1998 分子遺伝学的アプローチによるクローン病感受性遺伝子同定の試み
全件表示