研究者
J-GLOBAL ID:200901018436945641
更新日: 2023年12月06日
岩田 茂樹
イワタ シゲキ | SHIGEKI IWATA
研究分野 (1件):
情報学基礎論
研究キーワード (6件):
combinatorial theory
, complexity
, algorithm
, 組合せ理論
, 計算量
, アルゴリズム
論文 (36件):
Yasuhiko Takenaga, Shintaro Aoyagi, Shigeki Iwata, Takumi Kasai. Shikaku and Ripple Effect are NP-Complete. Congressus Numerantium. 2013. 216. 119-127
Ayaka Ishibashi, Yuichi Sato, Shigeki Iwata. NP-completeness of Two Pencil Puzzles: Yajilin and Country Road. UTILITAS MATHEMATICA. 2012. 88. 237-246
Satoshi Hanamura, Shigeki Iwata. Posets with seven linear extensions sortable by three comparisons. INFORMATION PROCESSING LETTERS. 2011. 111. 8. 365-369
Satoshi Hanamura, Shigeki Iwata. Three comparisons sufficient to sort posets with seven linear extentions. Proc. of the 13th Japan-Korea Joint Workshop on Algorithms and Computation. 2010. 110-115
Yasuhiko Takenaga, Hikari Mori, Shigeki Iwata. STONEHENGE: OUTCOME OF ALL FIRST MOVES AND PSPACE-COMPLETENESS. ICGA JOURNAL. 2010. 33. 1. 34-41
もっと見る
書籍 (2件):
NP完全問題入門
共立出版 1995
有限オートマトン入門
森北出版 1986
講演・口頭発表等 (11件):
上書きハッシュ表の性質
(第12回情報科学技術フォーラム(FIT2013) 2013)
ゲーム「ストーンヘンジ」の先手必勝性及びPSPACE完全性
(電子情報通信学会,電子情報通信学会2009年総合大会 2009)
一般化美術館問題のNP完全性
(電子情報通信学会,2006年電子情報通信学会総合大会 2006)
単一2負項を加えたホーン関数
(信学技報 2005)
一般化詰将棋問題の指数時間完全性について
(電子情報通信学会技術研究報告 2000)
もっと見る
学歴 (3件):
- 1980 早稲田大学 理工学研究科 電気工学専攻
- 1973 早稲田大学 理工学研究科 電気工学専攻
- 1971 早稲田大学 理工学部 電気工学科
学位 (1件):
工学博士 (早稲田大学)
委員歴 (6件):
2006/05 - 2012/05 電子情報通信学会 編集顧問
2007/05 - 2009/05 電子情報通信学会 情報システムソサイエテイ副会長(編集担当)
2004/05 - 2006/05 電子情報通信学会 情報システムソサイエティ和文論文誌編集委員会委員長
2003/05 - 2004/05 電子情報通信学会 情報システムソサイエティ和文論文誌編集委員会副委員長
2000/05 - 2004/05 電子情報通信学会 情報システムソサイエティ和文論文誌編集委員
2002/05 - 2003/05 電子情報通信学会 情報システムソサイエティ和文論文誌編集委員会幹事
全件表示
受賞 (1件):
2009/07 - 電子情報通信学会 電子情報通信学会フェロー
所属学会 (3件):
ACM(Association for Computing Machinery)
, EATCS(European Association for Theoretical Computer Science)
, 電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM