研究者
J-GLOBAL ID:200901019903056836   更新日: 2024年05月01日

小林 倫代

コバヤシ ミチヨ | Kobayashi Michiyo
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 特別支援教育
研究キーワード (5件): 保護者支援 ,  教育相談 ,  障害幼児 ,  Parents Supports ,  Eary intervention
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2013 - 2016 言語障害のある子どもに対する協調運動面の指導に関する実践的研究
  • 2011 - 2013 教職員の意識と行動の特性を踏まえた校内支援体制に関する研究
  • 2005 - 2007 聴覚障害児のきょうだい支援プログラムの開発
  • 2005 - 2006 外国在留邦人に対する特別支援教育に関する相談支援体制の構策
  • 2003 - 2005 障害乳幼児を抱えて就労している保護者に対する地域の特色を生かした教育的サポート
全件表示
論文 (5件):
MISC (35件):
  • 長沼俊夫, 日下奈緒美, 小林倫代, 渥美義賢, 尾崎祐三, 金子 健, 神山 努, 原田公人, 半田 健, 明官 茂, et al. 今後の特別支援教育の進展に資する特別支援学校及び特別支援学級における教育課程に関する実際的研究. 国立特別支援教育総合研究所 研究成果報告書. 2016. 1-138
  • 長沼俊夫, 日下奈緒美, 小林倫代, 渥美義賢, 尾崎祐三, 金子 健, 神山 努, 原田公人, 半田 健, 明官 茂, et al. 特別支援学校における教育課程の評価の現状と課題に関する調査. 国立特別支援教育総合研究所 調査報告書. 2015. 1-83
  • 久保山茂樹, 小林倫代, 笹森洋樹. 配慮を要する5歳児への支援の実際(1)-行動特徴と支援内容-. 日本発達心理学会大会論文集. 2010. 21st
  • 小林倫代, 久保山茂樹, 笹森洋樹. 配慮を要する5歳児への支援の実際(2)-クラス運営上の工夫や配慮-. 日本発達心理学会大会論文集. 2010. 21st
  • 植木田 潤, 小林 倫代, 笹森 洋樹. 学校コンサルテーションに関わる「校内の意識および行動アセスメント(試案)」の作成. 国立特別支援教育総合研究所教育相談年報. 2009. 30. 13-22
もっと見る
書籍 (10件):
  • 特別支援学級での自閉症のある子どもの自立活動の指導 : 確かに育つ!子ども確かに高まる!教師の指導力
    ジアース教育新社 2021 ISBN:9784863715752
  • 特別支援教育の工夫と実践 : インクルーシブ教育システムの推進のために : 何より教師が変わる保護者が変わる子どもが変わる
    ジアース教育新社 2019 ISBN:9784863715080
  • 教員と教員になりたい人のための特別支援教育のテキスト : 気付き、工夫して、つなげる。
    学研教育みらい,学研プラス (発売) 2018 ISBN:9784058008904
  • 特別支援教育、はじめのいっぽ
    Gakken 2008 ISBN:9784054036307
  • 学校コンサルテーションを進めるためのガイドブック
    ジアース教育新社 2007
もっと見る
所属学会 (2件):
日本LD学会 ,  日本特殊教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る