研究者
J-GLOBAL ID:200901021092342498   更新日: 2024年01月17日

郡嶌 孝

グンジマ タカシ | Gunjima Takashi
所属機関・部署:
職名: 博士後期課程教授
研究分野 (3件): 環境材料、リサイクル技術 ,  環境負荷低減技術、保全修復技術 ,  経済政策
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 持続可能な発展へのライフスタイル・アプローチ
  • 日本の産業空洞化に関する研究
  • 循環経済におけるインダストリアル・メタボリズム
  • Lifestyle Approach to Sustainable Development
  • Study on a De-industrialized Japan
全件表示
MISC (22件):
もっと見る
書籍 (14件):
  • 廃棄物・ゴミ 「都市生活の経済学」
    ミネルヴァ書房 1992
  • リサイクル社会をめざすアメリカの実験 「リサイクル時代のごみ行政」
    自治体研究社 1992
  • Waste Management in Japan
    1992
  • Recycling and Solid Waste Management Policy in U. S. A.
    1992
  • 成長コンプレックからの脱出 「経済学:危機から明日へ」(共編著)
    至文堂 1991
もっと見る
Works (6件):
  • ごみの有料化とその効果について考える
    1995 -
  • Thinking about User-Charge System and its Effects
    1995 -
  • ドイツの廃棄物政策調査
    1992 -
  • Survey in Solid Waste Policy of Germany
    1992 -
  • デポジット・リファンド・システムの研究
    1982 -
もっと見る
学歴 (6件):
  • - 1974 同志社大学 経済学研究科
  • - 1974 同志社大学
  • - 1971 同志社大学 経済学研究科
  • - 1971 同志社大学
  • - 1969 同志社大学 経済学部
全件表示
学位 (1件):
  • 経済学修士 (同志社大学)
委員歴 (4件):
  • 1995 - 1998 日本経済政策学会 常務理事
  • 1994 - 1997 経済社会学会 理事
  • 1996 - 公共選択学会 理事
  • 1990 - 1995 廃棄物学会 評議員
所属学会 (9件):
都市住宅学会 ,  経済社会学会 ,  社会経済システム学会 ,  理論計量経済学会 ,  日本経済政策学会 ,  日本地域学会 ,  廃棄物学会 ,  地方自治経営学会 ,  公共選択学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る