研究者
J-GLOBAL ID:200901021092830557   更新日: 2024年01月30日

山下 好孝

ヤマシタ ヨシタカ | Yamashita Yoshitaka
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 日本語教育 ,  日本語学 ,  言語学
研究キーワード (6件): 日本語 ,  日本語学 ,  スペイン語 ,  Japanese ,  Japanese Linguistics ,  Spanish
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 1998 - 2001 外国人留学生と日本人受入れ側の異文化接触による相互の意識変容に関する縦断的研究
  • 日本語の受け身、スペイン語統語論、日本語の音声指導、分かりやすい表現の研究、関西弁、ポルトガル語
  • Passive in Japanese, Spanish Syntax, Education of Japanese phonetics
論文 (12件):
  • 山下, 好孝. 直示と参照に基づく日本語助詞「は」と「が」の考察. 国際広報メディア・観光学ジャーナル. 2020. 30. 91-103
  • 山下, 好孝 ラープスイサワット, ニダー. 日本語初級段階における動詞導入順序とその発音指導. 日本語・国際教育研究紀要. 2020. 23. 19-36
  • 山下, 好孝. 直示と参照に基づく日本語表現「ところ」と「ばかり」の意味解釈. 国際広報メディア・観光学ジャーナル. 2019. 29. 121-130
  • 山下, 好孝. 直示と参照の観点から見直すテンスとアスペクト. 国際広報メディア・観光学ジャーナル. 2019. 28. 123-136
  • 山下, 好孝. 関西弁の「タ形」の形成について. 日本語・国際教育研究紀要. 2019. 22. 77-86
もっと見る
MISC (22件):
  • 山下, 好孝. リズム単位を利用した発音指導-後ろ向きフットカウントの試み-. 北海道大学留学生センター紀要. 2008. 11. 76-89
  • Pronunciation practice on foot. Jounal of International Student Center, Hokkaido University. 2008. 11. 76-89
  • 『の』と『こと』をめぐって-音声学的分析からの考察. 北海道大学留学生センター紀要. 2007. 10. 135-147
  • On "No" and "Koto". Jounal of International Student Center. 2007. 10. 135-147
  • 日本語複合語のアクセント付与規則. 北海道大学留学生センター紀要. 2006. 9. 79-90
もっと見る
書籍 (1件):
  • 関西弁講義
    講談社学術文庫 2014
学位 (1件):
  • 文学修士 (神戸市外国語大学)
経歴 (2件):
  • 2007 - - 北海道大学留学生センター 教授
  • 2007 - - Professor,International Student Center, Hokkaido University
所属学会 (6件):
日本語教育学会 ,  日本ロマンス語学会 ,  日本イスパニア学会 ,  Japan Society of Japanese Education ,  Japan Society of Romance Linguistics ,  Japan Society of Spanish Studies
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る