研究者
J-GLOBAL ID:200901021846349672   更新日: 2024年04月18日

一村 義信

イチムラ ヨシノブ | Ichimura Yoshinobu
所属機関・部署:
職名: 先任准教授
研究分野 (1件): 細胞生物学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2020 - 2023 選択的オートファジーレセプターp62のリン酸化制御機構とその生理的意義の解明
  • 2016 - 2019 新規ストレス応答機構p62-Keap1-Nrf2システムの制御メカニズムの解明
  • 2013 - 2016 リン酸化p62とオートファジーが関与するシグナル伝達機構の解明
  • 2010 - 2012 選択的オートファジーによる細胞内クリアランスの制御
  • 2006 - 2007 放射線の変異誘導を抑制するヒトの生理機構におけるシャペロンとオートファジーの役割
全件表示
論文 (42件):
  • Ryo Ikeda, Daisuke Noshiro, Hideaki Morishita, Shuhei Takada, Shun Kageyama, Yuko Fujioka, Tomoko Funakoshi, Satoko Komatsu-Hirota, Ritsuko Arai, Elena Ryzhii, et al. Phosphorylation of phase-separated p62 bodies by ULK1 activates a redox-independent stress response. The EMBO journal. 2023. e113349
  • Daisuke Yasuda, Ippei Yoshida, Riyo Imamura, Daiki Katagishi, Kyoko Takahashi, Hirotatsu Kojima, Takayoshi Okabe, Yoshinobu Ichimura, Masaaki Komatsu, Tadahiko Mashino, et al. Development of p62-Keap1 Protein-Protein Interaction Inhibitors as Doxorubicin-Sensitizers Against Non-Small Cell Lung Cancer. Results in Chemistry. 2022. 4. 100609
  • Mohammad Omar Faruk, Yoshinobu Ichimura, Shun Kageyama, Satoko Komatsu-Hirota, Afnan H El-Gowily, Yu-Shin Sou, Masato Koike, Nobuo N Noda, Masaaki Komatsu. Phase-separated protein droplets of amyotrophic lateral sclerosis-associated p62/SQSTM1 mutants show reduced inner fluidity. The Journal of biological chemistry. 2021. 297. 6. 101405-101405
  • Shun Kageyama, Sigurdur Runar Gudmundsson, Yu-Shin Sou, Yoshinobu Ichimura, Naoki Tamura, Saiko Kazuno, Takashi Ueno, Yoshiki Miura, Daisuke Noshiro, Manabu Abe, et al. p62/SQSTM1-droplet serves as a platform for autophagosome formation and anti-oxidative stress response. Nature Communications. 2021. 12. 1
  • Maruyama, T, Alam, J. M, Fukuda, T, Kageyama, S, Kirisako, H, Ishii, Y, Shimada, I, Ohsumi, Y, Komatsu, M, Kanki, T, et al. Membrane perturbation by lipidated Atg8 underlies autophagosome biogenesis. Nature Structural & Molecular Biology. 2021. 28. 7. 583-593
もっと見る
MISC (21件):
  • 中島 真央, 安田 大輔, 大江 知之, 高橋 恭子, 小松 雅明, 一村 義信, 今村 理世, 小島 宏建, 岡部 隆義, 長野 哲雄, et al. 医薬品としての物性向上を目指したKeap1-リン酸化p62結合阻害剤の創製. 日本薬学会年会要旨集. 2018. 138年会. 2. 114-114
  • 中島 真央, 安田 大輔, 大江 知之, 高橋 恭子, 小松 雅明, 一村 義信, 今村 理世, 小島 宏建, 岡部 隆義, 長野 哲雄, et al. 医薬品としての物性向上を目指したKeap1-リン酸化p62結合阻害剤の創製. 日本薬学会年会要旨集. 2018. 138年会. 2. 114-114
  • 高橋 俊作, 一村 義信, 小松 雅明. 【オートファジー〜胆膵疾患とのかかわりについて〜】 オートファジーと疾患とのかかわり. 胆と膵. 2018. 39. 2. 111-116
  • 一村 義信, 小松 雅明. p62/Sqstm1のKeap1相互作用領域をリン酸化するキナーゼのスクリーニング. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集. 2016. 89回. [2P-026]
  • Yoshinori Katsuragi, Yoshinobu Ichimura, Masaaki Komatsu. Regulation of the Keap1-Nrf2 pathway by p62/SQSTM1. Current Opinion in Toxicology. 2016. 1. 54-61
もっと見る
学位 (3件):
  • 学士(工学) (崇城大学)
  • 修士(工学) (崇城大学)
  • 博士(理学) (総合研究大学院大学)
経歴 (1件):
  • 2019/04 - 現在 順天堂大学 医学部 生理学第二講座 先任准教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る