研究者
J-GLOBAL ID:200901022227557054   更新日: 2024年02月01日

川岡 勉

カワオカ ツトム | Kawaoka Tsutomu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (1件): 日本中世の権力と社会
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2020 - 2025 霊場資料学の構築と霊場文化の解明による四国遍路の総合的研究
  • 2021 - 2024 出雲赤穴氏関係史料から探る中世後期武家領主の存在形態と行動様式
  • 2017 - 2021 地域資料調査に基づく四国遍路の総合的研究
  • 2015 - 2020 中世後期守護権力の構造に関する比較史料学的研究
  • 2013 - 2017 四国遍路の学際的総合研究-地域資料によるその実態解明と国際比較-
全件表示
論文 (23件):
  • 川岡勉. 南北朝期の出雲と義清流佐々木氏-隠岐・塩冶・富田氏を中心に-. 松江市歴史叢書. 2022. 15. 1-13
  • 川岡勉. 「沙弥賢栄置文」からみる武家領主の権力編成と役負担. 資料学の方法を探る. 2021. 20. 49-58
  • 川岡勉. 河野家再興運動と関ヶ原の戦い. 風早. 2020. 83. 57-65
  • 川岡勉. 「某覚書」に見える赤穴氏の「被官並」奉公と「国並」奉公. 資料学の方法を探る. 2020. 19. 32-36
  • 川岡勉. 天文伊予の乱と河野氏権力. 四国中世史研究. 2019. 15. 19-32
もっと見る
MISC (37件):
  • 川岡 勉. 新刊の情報と紹介 早島大祐著『足軽の誕生 : 室町時代の光と影』 (日本史の研究(241)). 歴史と地理. 2013. 665. 52-55
  • 天徳寺文書(乾・坤)について. 地域創成研究年報. 2009. 4
  • 今治市無量寺の大般若経奥書について. 愛媛大学地域創成研究センター地域創成研究年報. 2008. 3. 43-79
  • 川岡 勉. 書評 小山靖憲編『戦国期畿内の政治社会構造』. ヒストリア. 2007. 205. 141-149
  • 戦国・織豊期における国郡知行権と地域権力. 四国中世史研究会四国中世史研究. 2005. 8. 19-38
もっと見る
書籍 (41件):
  • 室町時代の出雲と京極氏
    松江市歴史まちづくり部史料調査課 2022
  • 中世後期の守護と文書システム
    思文閣出版 2022
  • 四国遍路の世界
    筑摩書房 2020
  • 中世後期守護権力の構造に関する比較史料学的研究
    2020
  • 戦国期文書論
    高志書院 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
  • 諸国守護と室町幕府-細川氏・大内氏、そして河野氏-
    (湯築城歴史塾 2021)
  • 伊予府中の寺社勢力と河野氏の文芸
    (湯築城歴史塾 2019)
  • 河野家再興運動と関ヶ原の戦い
    (第29回河野氏関係交流会 2019)
  • 西国社会における大内氏
    (大内氏歴史文化研究会 2016)
  • 戦国期権力の成長過程と家格秩序
    (中世史研究会 2015)
学歴 (4件):
  • 1979 - 1986 大阪大学 文学研究科 史学
  • - 1986 大阪大学
  • 1975 - 1979 静岡大学 人文学部 人文学科
  • - 1979 静岡大学
学位 (2件):
  • 文学修士 (大阪大学)
  • 博士(文学) (大阪大学)
委員歴 (1件):
  • - 現在 松山市文化財保護審議会 松山市文化財保護審議会専門部会第2部会長
所属学会 (3件):
大阪歴史学会 ,  歴史学研究会 ,  日本史研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る