研究者
J-GLOBAL ID:200901022273874749
更新日: 2024年01月31日
松井 敦典
マツイ アツノリ | Matsui Atsunori
所属機関・部署:
職名:
教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (2件):
http://spbio.naruto-u.ac.jp/matsui/
,
http://as.indigo.naruto-u.ac.jp:8080/faculty/faculty_s-www.php?INDEX_KEY=125
研究分野 (4件):
教科教育学、初等中等教育学
, 教育工学
, スポーツ科学
, 体育、身体教育学
研究キーワード (2件):
スポーツ・バイオメカニクス 学校水泳 水泳教育 水泳指導法
, Sports Biomechanics
競争的資金等の研究課題 (18件):
- 2021 - 2025 現代的なリズムのダンスにおけるノリのメカニズム解明とその応用
- 2018 - 2021 水難時の対処方法が安全確保の可能性に及ぼす影響とその啓発方法に関する研究
- 2009 - 2012 安心な生活の基盤をつくる水泳教育
- 1997 - 2012 各種スポーツ動作・技術のバイオメカニクス的分析
- 2009 - 2011 水泳の基本動作「けのび」の巧拙と運動感覚情報の数量化
- 2007 - 2009 水泳教育に活かす阿波泳法の復元
- 2007 - 2009 阿波泳法(徳島藩古式泳法)の復元
- 2006 - 2008 水泳基本動作と感覚情報のマッチングの横断的および縦断的検討
- 2000 - 2002 泳動作認識と画像解析による泳ぎのマッチングの縦断的研究
- 1994 - 1994 水泳スタートにおける水底衝突事故防止のためのコンピュータ・シミュレーション
- 1993 - 1994 障害児の運動学的特性に基づく体育カリキュラムのモデル化
- 1993 - 1993 水泳のプール底衝突事故の安全許容限界と緩衝材の評価
- 1992 - 1993 人体およびダミ-による水泳とび込み事故発生メカニズムの解明と指導マニュアルの作成
- 1987 - 1989 「四国八十八ヶ所巡礼の旅」の体育学的研究
- 1987 - 1989 「四国八十八ヶ所巡礼の旅」の体育学的研究
- Development of animation transmission method of body exercise which reduce quantity of data
- Development of the teaching contents in school swimming leading to composite learning and water front activity
- Relationship between the vibration on arm and performance during swimming
全件表示
論文 (4件):
-
Atsunori MATSUI, Toshiaki GOYA, Hiroyasu SATAKE. The History and Problem of Swimming Education in Japan. The IAHSFF Book. 2012. 129-135
-
Kevin Moran, Robert Keig Stallman, Per-Ludvik Kjendlie, Dagmar Dahl, Jennifer D. Blitvich, Lauren A. Petrass, G. Keith McElroy, Toshiaki Goya, Keisuke Teramoto, Atsunori Matsui, et al. Can you swim? An exploration of measuring real and perceived water competency. International Journal of Aquatic Research and Education. 2012. 6. 2. 122-135
-
Goya, T, Matsui, A, Teramoto K, Shimonagata S, Moran K. Real and perceived swimming ability, perceptions of drowning risk among Japanese university students. WCDP Program and Proceedings. 2011. 134-134
-
Matsui A, Minami T, Goya, T, Moran K. History of Swimming Education at School in Japan which Influenced Japanese Swimming Ability. WCDP Program and Proceedings,. 2011. 146-146
MISC (16件):
-
水泳スタートの水底衝突における衝撃力. 鳴門教育大学研究紀要. 1992. 7
-
中学校体育実技指導全集 第5巻 水泳. 日本教育図書センター. 1992. 5
-
Impact on the Head Crash in Swimming Dive. Recearch Bulltin of Health and Living Sciences,Naruto Univ,of Ed. 1992. 7
-
Collected works of Practical Physical Education in Jounor high School Vol.5 Swimming. Center of Japan Educational Books. 1992. 5
-
四国遍路の体育学的研究 -徳島県のへんろみちに関して-. 鳴門教育大学研究紀要. 1990. 5
もっと見る
書籍 (4件):
-
飛び込みの水底衝突事故における衝撃力とプール底材の衝撃緩衝能
バイオメカニクス研究1992 1992
-
Impact on the Head Crash in Swimming Dive and a Effect of Shock Absorbing Materials
Study of Biomechanics 1992 1992
-
水泳の指導
杏林書院 1990
-
Teaching Swimming
Kyorin Shoin 1990
Works (6件):
-
道路横断歩行者の運動特性とその危険防止の交通安全対策に関する研究
1997 -
-
A Characteristic of movement on road crossing walker
1997 -
-
人体およびダミーによる水泳飛び込み事故発生メカニズムの解明と指導マニュアルの作成
1994 -
-
Explication of diving accident in swimming
1994 -
-
プール底材の衝撃緩衝能
1992 -
もっと見る
学歴 (4件):
- - 1985 筑波大学 体育研究科 コーチ学
- - 1985 筑波大学
- - 1982 筑波大学 体育専門学群 運動力学
- - 1982 筑波大学
学位 (2件):
経歴 (6件):
- 2017/04 - 現在 鳴門教育大学 大学院 学校教育研究科 教授
- 2008/04 - 2017/03 鳴門教育大学 大学院 学校教育研究科 准教授
- 1992/07 - 2008/03 鳴門教育大学 学校教育学部 助教授
- 1986 - 1992 鳴門教育大学
- 1985/05 - 1986/03 筑波大学 準研究員 体育センター 文部技官(準研究員)
- 1985 - 1986 Tsukuba University, Research Assistant
全件表示
委員歴 (6件):
所属学会 (5件):
日本武道学会
, 日本体力医学会
, 日本バイオメカニクス学会
, 日本体育学会
, 国際バイオメカニクス学会(International Society of Biomechanics)
前のページに戻る