研究者
J-GLOBAL ID:200901022640805279   更新日: 2024年02月01日

山本 靖典

ヤマモト ヤスノリ | Yamamoto Yasunori
所属機関・部署:
職名: 特任教授
ホームページURL (2件): https://www.icredd.hokudai.ac.jp/ja/yamamoto-yasunorihttps://www.icredd.hokudai.ac.jp/yamamoto-yasunori
研究分野 (3件): 有機合成化学 ,  生物有機化学 ,  構造有機化学、物理有機化学
研究キーワード (34件): イリジウム触媒 ,  ロジウム触媒 ,  アリルホウ素化合物 ,  クロスカップリング反応 ,  アリル型ホウ素化合物 ,  異性化反応 ,  ニッケル触媒 ,  触媒的ヒドロホウ素化 ,  白金触媒 ,  触媒的異性化反応 ,  カップリング反応 ,  ホモアリルアルコール ,  1,4-付加反応 ,  ドミノアリル化反応 ,  アリルホウ素化反応 ,  触媒的ヒドロホウ素化反応 ,  アリルシリルエーテル ,  イリジウム錯体 ,  クロスメタセシス ,  ルイス酸触媒 ,  アルケニルホウ素化合物 ,  分子内アリルシリル化 ,  ロジウム錯体 ,  シリルエノールエーテル ,  分子内付加反応 ,  末端アルキン二量体反応 ,  触媒的二重結合異性化反応 ,  ハロボレーション ,  γ-ボリルアリルシラン ,  シス選択的ヒドロホウ素化反応 ,  有機ホウ素化学 ,  有機金属化学 ,  有機合成化学 ,  Synthetic Organic Chemistry Organometallic Chemistry Organoboron Chemistry
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2021 - 2022 天然物由来洗浄剤の成分特定と殺ウイルス効果の実証
  • 2013 - 2014 医薬品合成試薬2-ピリジントリオールボレート塩の開発
  • 2010 - 2012 トリオールボレート塩を用いる革新的炭素-炭素結合形成反応の開発
  • 2009 - 2011 有機ホウ素化合物の革新的な合成法の開発
  • 2006 - 2009 高効率分子変換における遷移金属-典型元素複合系
全件表示
論文 (86件):
  • Yasunori Yamamoto, Tomohiko Shirai. Cationic Iridium/Chiral Bidentate Phosphoramidite Catalyzed Asymmetric Hydroarylation. Synthesis. 2022. 54. 21. 4764-4772
  • Reina Nonami, Yusei Morimoto, Kazuya Kanemoto, Yasunori Yamamoto, Tomohiko Shirai. Cationic Iridium-Catalyzed Asymmetric Decarbonylative Aryl Addition of Aromatic Aldehydes to Bicyclic Alkenes. Chemistry - A European Journal. 2022
  • Saburo Kobayashi, Mayoh Ashiya, Takuya Yamamoto, Kenji Tajima, Yasunori Yamamoto, Takuya Isono, Toshifumi Satoh. Suzuki-Miyaura Catalyst-Transfer Polycondensation of Triolborate-Type Carbazole Monomers. Polymers. 2021. 13. 23. 4168-4168
  • Tatsuya Shiratori, Ichiro Yamane, Shoto Nodo, Ryo Ota, Takashi Yanase, Taro Nagahama, Yasunori Yamamoto, Toshihiro Shimada. Synthesis of Boron Nitride Nanotubes Using Plasma-Assisted CVD Catalyzed by Cu Nanoparticles and Oxygen. Nanomaterials. 2021. 11. 3. 651-651
  • Masahiro Anada, Shunichi Hashimoto, Motoki Ito, Yuji Kondo, Ryosuke Namie, Yoshihiro Natori, Koji Takeda, Hisanori Nambu, Yasunori Yamamoto. Diastereo- and Enantioselective Intramolecular 1,6-C-H Insertion Reaction of Diaryldiazomethanes Catalyzed by Chiral Dirhodium(II) Carboxylates. HETEROCYCLES. 2021. 103. 2. 1078-1078
もっと見る
MISC (26件):
  • 島田敏宏, 白鳥達也, 山本靖典, 柳瀬隆, 長浜太郎. 窒化ホウ素ナノチューブCVD合成のナノ粒子触媒の探索. セラミックス基礎科学討論会講演要旨集. 2019. 57th
  • 白鳥達也, 高見拓哉, 三浦拓也, 柳瀬隆, 長浜太郎, 山本靖典, 島田敏宏. プラズマCVDによる窒化ホウ素合成における原料と触媒の影響. 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2018. 79th
  • 荒井 孝義, 前川 智弘, 藤岡 弘道, 佐藤 敏文, 山本 靖典. Friedel-Crafts/Protonation反応およびFriedel-Crafts/Henry反応 Gilman試薬 ホスファゼン塩基 ホスホロアミダイト. 有機合成化学協会誌. 2013. 71. 7. 731-731
  • 山本 靖典. ノーベル賞授賞式に随行して. Wako Organic Square. 2011. 35. 2-3
  • 山本 靖典. (E)-2-[3-[[(1,1-Dimethylethyl)dimethylsilyl]oxy]-2-propenyl]-4,4,5,5- tetramethyl-1,3,2-dioxaborolane. Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis. 2011
もっと見る
特許 (15件):
書籍 (2件):
  • HANDBOOK of BORON SCIENCE
    World Scientific Publishing Co Pte Ltd 2018 ISBN:9781786344458
  • 今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいクロスカップリング反応の本
    日刊工業新聞 2017 ISBN:9784526077159
Works (15件):
  • トリオールボレート塩を用いる革新的炭素-炭素結合形成反応の開発
    2010 - 2012
  • キラル触媒を用いる光学活性化合物の製造
    2005 - 2007
  • C-CおよびB-C結合形成における触媒プロセス
    2003 - 2006
  • アリール型ホウ素化合物の直接合成法と新規触媒反応の開発
    2004 - 2005
  • 有機ホウ素化合物を用いる環状化合物の合成法の開発
    2003 - 2005
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (北海道大学)
経歴 (8件):
  • 2023/05 - 現在 北海道大学 化学反応創成研究拠点 特任教授
  • 2020/04 - 2023/04 北海道大学化学反応創成研究拠点 特任准教授
  • 2018/12 - 2020/03 北海道大学大学院工学研究院 准教授
  • 2012/04 - 2018/11 北海道大学大学院工学研究院 特任准教授
  • 2010/04 - 2012/03 北海道大学大学院工学研究院 助教
全件表示
受賞 (2件):
  • 2015/01 - MDPI AG Molecules Best Paper Award 2015 3rd Prize Ru/Me-BIPAM-Catalyzed Asymmetric Addition of Arylboronic Acids to Aliphatic Aldehydes and alpha-ketoesters.
  • 2007 - 日本化学会北海道支部奨励賞
所属学会 (8件):
有機合成化学協会東北・北海道支部 ,  有機合成化学協会 東北・北海道支部 庶務幹事 ,  日本化学会北海道支部 ,  日本化学会・有機合成化学協会・米国化学会 ,  日本化学会 北海道支部 ,  日本化学会 ,  Japan American Chemical Society ,  The Chemical Society of Japan The Society of Synthetic Organic Chemistry
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る