研究者
J-GLOBAL ID:200901023508538586
更新日: 2024年09月27日
與曽井 優
ヨソイ マサル | Yosoi Masaru
所属機関・部署:
職名:
特任教授
研究分野 (1件):
素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする実験
研究キーワード (2件):
原子核ハドロン物理学
, Nuclear and Hadron Physics
競争的資金等の研究課題 (37件):
- 2021 - 2025 高強度光子ビームによる核媒質中でのバリオン励起状態の研究
- 2018 - 2023 クォーククラスターで読み解くクォーク・ハドロン階層構造
- 2014 - 2018 超偏極3He-MRIのための高偏極3Heガス生成法の確立
- 2013 - 2016 偏極HD標的を用いた光生成反応によるバリオン分光
- 2011 - 2015 ニュートリノ酸素実験のための陽子酸素反応でのガンマ線生成の研究
- 2009 - 2014 異状な構造をもつバリオンの存在形態の解明
- 2010 - 2012 高エネルギーレーザー電子光ビームを用いたハドロン内クォーク相関の研究
- 2006 - 2009 ペンタクォーク粒子ハイパー核の探索
- 2005 - 2009 大強度光子ビームを用いたエキゾティックバリオンの研究
- 1998 - 2008 軽核の深部空孔状態の崩壊に関する研究
- 2003 - 2007 ダブルハイパー核の研究
- 2004 - 2006 偏極水素重水素標的とペンタクォーク粒子のスピン・パリティー
- 2004 - 2006 偏極陽子衝突におけるW生成を用いた核子のスピン構造の研究
- 2004 - 2006 シータ粒子の光生成反応機構の解明
- 2003 - 2006 ハイペロン共鳴の研究
- 1999 - 2006 Photo-nuclear Reaction with the Laser-electron-photon Beam
- 2004 - 2005 スピン交換法による偏^3Heイオン源の開発
- 1998 - 2004 Study of Fragmentation of the Deep-hole States in Light Nuclei
- 2001 - 2002 CdZnTeを用いた3次元位置感応型γ線スペクトロメーターの開発
- 2000 - 2002 ハイペロン核子相互作用の研究
- 1999 - 2000 Primakov効果を用いたσ中間子探索
- 1999 - レーザー電子光ビームによる光反応
- 1997 - 1998 中性子ハロー核"Beの励起状態のスピン・パリティ
- 1997 - 1998 原子核の深部空孔状態からの崩壊モードの研究
- 1996 - 1998 S=-2をもつ原子核の研究
- 1996 - 1998 チベット高原におけるエネルギー・水循環過程の研究
- 1997 - 1997 マルチGeV加速器でのクォーク核物理
- 1996 - 1996 マルチGeV領域偏極ガンマ線によるクォーク核物理の研究
- 1995 - 1996 陽子全偏極移行測定による核内スピン励起の研究
- 1995 - 1995 核内深部における短距離核子相関
- 1995 - 1995 ストレンジネス=-2の核力と核物質の研究
- 1995 - 1995 ストレンジネスを含む原子核
- 1993 - 1994 高エネルギー重イオンによる新物質の探索
- 1992 - 1992 中間エネルギー陽子・核散乱のスピン回転測定とメソン交換力のオフシェル効果
- 1992 - 1992 零度非弾性散乱による新励起モードの探索と反応機構の解明
- 1989 - 1990 不安定粒子検出による原子核の週択的励起
- 1986 - 1987 偏極陽子弾性散乱におけるスピン回転とそのエネルギー依存性
全件表示
論文 (271件):
-
Kohei Ishizaki, Ikuo Ide, Masaki Fujita, Hiroki Hotta, Yuki Ito, Masataka Iinuma, Yoichi Ikeda, Takahiro Iwata, Masaaki Kitaguchi, Hideki Kohri, et al. Combination of crystal growth with optical floating zone and evaluation of Nd3+:LaAlO3 crystals with the dynamic nuclear polarization of 139La and 27Al. Review of Scientific Instruments. 2024. 95. 6
-
First measurement of differential cross sections and photon beam asymmetries for photoproduction of the f0(980) meson decaying into π0π0 at Eγ<2.4 GeV. 2023. 107. 4
-
T. Hashimoto, T. Nam, N. Muramatsu, J. K. Ahn, W. C. Chang, J. Y. Chen, M. L. Chu, S. Daté, T. Gogami, H. Goto, et al. Differential cross sections and photon beam asymmetries of η photoproduction on the proton at Eγ=1.3-2.4 GeV. Physical Review C. 2022. 106. 3
-
N. Muramatsu, M. Yosoi, T. Yorita, Y. Ohashi, J.K. Ahn, S. Ajimura, Y. Asano, W.C. Chang, J.Y. Chen, S. Daté, et al. SPring-8 LEPS2 beamline: A facility to produce a multi-GeV photon beam via laser Compton scattering. Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment. 2022. 1033. 166677-166677
-
K. Ishizaki, H. Hotta, I. Ide, M. Iinuma, T. Iwata, M. Kitaguchi, H. Kohri, D. Miura, Y. Miyachi, T. Ohta, et al. Measurement of nuclear spin relaxation time in lanthanum aluminate for development of polarized lanthanum target. Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment. 2021. 1020. 165845-165845
もっと見る
MISC (631件):
-
柴田泰地, 住浜水季, 住浜水季, 中村和希, 時安敦史, 佐田優太, 與曽井優, 小早川亮, 渡邊憲. SPring-8/LEPS2実験におけるBeam Profile Monitorの開発と性能評価. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2022. 77. 1
-
水田亮, 住浜水季, 住浜水季, 柴田泰地, 中村和希, 時安敦史, 吉田千尋, 斎藤肇, 與曽井優, 桂川仁志, et al. SPring-8/LEPS2実験に用いるサンプリングカロリメータの磁場による影響の評価. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2021. 76. 1
-
小早川亮, 與曽井優, RYU Sun-Young, NAM Tran Hai, 渡邉憲, 新山雅之, 住浜水季, 時安敦史, 吉田千尋. LEPS2ソレノイドスペクトロメータの性能評価 I. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2021. 76. 2
-
石崎 貢平, 飯沼 昌隆, 池田 陽一, 池上 弘樹, 石黒 亮輔, 石元 茂, 井出 郁央, 猪野 隆, 岩田 高広, 上坂 友洋, et al. 中性子複合核共鳴吸収における時間反転対称性探索に向けた偏極標的研究の進捗 2019. 日本物理学会講演概要集. 2020. 75.1. 310-310
-
井出郁央, 石崎貢平, 堀田大稀, 清水裕彦, 北口雅暁, 飯沼昌隆, 郡英輝, 與曽井優, 吉川大幹, 宮地義之, et al. NOPTREX実験に向けた偏極La標的の開発-LaAlO3のスピン緩和測定-. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2020. 75. 1
もっと見る
学位 (1件):
経歴 (9件):
- 2022/04 - 現在 大阪大学核物理研究センター 特任教授
- 2013/07 - 2022/03 大阪大学核物理研究センター 教授
- 2007/04 - 2013/07 大阪大学核物理研究センター 准教授
- 2005/05 - 2007/03 大阪大学核物理研究センター 助教授
- 2001 - 2005 京都大学大学院理学研究科 助手
- 1999 - 2001 大阪大学核物理研究センター 助手
- 1991 - 1999 京都大学理学部 助手
- 1989 - 1991 東京工業大学理学部 助手
- 1988 - 1989 大阪大学核物理研究センター 教務補佐員
全件表示
所属学会 (2件):
日本物理学会
, Physical Society of Japan
前のページに戻る