研究者
J-GLOBAL ID:200901024005167048   更新日: 2024年06月25日

野澤 俊介

ノザワ シュンスケ | Nozawa Shunsuke
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): エネルギー化学
研究キーワード (9件): X線自由電子レーザー ,  時間分解X線測定 ,  XAFS ,  光触媒 ,  人工光合成 ,  動的構造解析 ,  光化学反応 ,  光物性 ,  放射光科学
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2021 - 2026 時間分解X線溶液散乱法による光化学反応の構造可視化
  • 2020 - 2025 ヒドリド含有酸化物を活用した電気化学CO2還元
  • 2017 - 2022 光合成分子機構の学理解明と時空間制御による革新的光ー物質変換系の創製(総括班)
  • 2017 - 2022 分子系及び半導体系光触媒の動的機能に関する実験・理論解析
  • 2017 - 2022 フェムト秒時間分解X線溶液散乱による分子構造の超高速ダイナミクスの直接観測
全件表示
論文 (151件):
  • Yoshitaka Tamura, Megumi Okazaki, Hiroto Ueki, Kenta Aihara, Tomoki Kanazawa, Dongxiao Fan, Rie Haruki, Akihide Iwase, Shunsuke Nozawa, Fumitaka Ishiwari, et al. Modification of Visible-Light-Responsive Pb2Ti2O5.4F1.2 with Metal Oxide Cocatalysts to Improve Photocatalytic O2 Evolution toward Z-Scheme Overall Water Splitting. ChemSusChem. 2024
  • Hiroyuki Takeda, Mina Irimajiri, Toshihide Mizutani, Shunsuke Nozawa, Yuna Matsuura, Masao Kurosu, Osamu Ishitani. Photocatalytic CO2 Reduction Using Mixed Catalytic Systems Comprising an Iron Cation with Bulky Phenanthroline Ligands. Inorganic Chemistry. 2024. 63. 16. 7343-7355
  • Kazuhiro Mio, Tatsunari Ohkubo, Daisuke Sasaki, Mayui Sugiura, Kayoko Kawaguchi, Kazutaka Araki, Keizaburo Taninaka, Masaki Sakaguchi, Shunsuke Nozawa, Tatsuya Arai, et al. Simultaneous Recording of Remote Domain Dynamics in Membrane Proteins Using the Double-Labeled DXB/DXT Technique. Membranes. 2024. 14. 4. 75-75
  • Zaki Zahran, Yuta Tsubonouchi, Debraj Chandra, Tomoki Kanazawa, Shunsuke Nozawa, Eman Mohamed, Norihisa Hoshino, Masayuki Yagi. Extremely efficient and stable hydrogen evolution by a Pt/NiOx composite film deposited on a nickel foam using a mixed metal-imidazole casting method. Journal of Materials Chemistry A. 2024
  • Koichiro Saito, Kouhei Ichiyanagi, Ryo Fukaya, Rie Haruki, Shunsuke Nozawa, Daisuke Sasaki, Tatsuya Arai, Yuji C. Sasaki, Keegan McGehee, Makoto Saikawa, et al. Visualization of the Dynamics of Photoinduced Crawling Motion of 4-(Methylamino)Azobenzene Crystals via Diffracted X-ray Tracking. International Journal of Molecular Sciences. 2023. 24. 24. 17462-17462
もっと見る
MISC (242件):
  • 谷中慶三郎, 大久保達成, 大久保達成, 新井達也, 野澤俊介, 関口博史, 古山若呼, 南保明日香, 三尾和弘, 三尾和弘, et al. 回折X線明滅法を用いたエボラウイルス増殖過程における感染細胞の形質膜動態計測. 量子ビームサイエンスフェスタ(Web). 2023. 2022
  • 大久保達成, 大久保達成, 新井達也, 新井達也, 野澤俊介, 深谷亮, 一柳光平, 三尾和弘, 三尾和弘, 佐々木裕次, et al. 回折X線明滅法を用いた光捕集反応中心複合体の分子動態解析. 量子ビームサイエンスフェスタ(Web). 2023. 2022
  • 谷中慶三郎, 新井達也, 野澤俊介, 古山若呼, 南保明日香, 三尾和弘, 佐々木裕次, 佐々木裕次. 回折X線明滅法を用いたエボラウイルス感染細胞の形質膜動態計測. 日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集. 2023. 23rd (CD-ROM)
  • 野澤俊介, 深谷亮, 一柳光平, 足立伸一, 矢橋牧名, 片山哲夫. XFELを用いたフェムト秒X線溶液散乱による光化学反応中の反応経路の可視化. 日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(Web). 2021. 34th
  • Yohei Uemura, Toshihiko Yokoyama, Tetsuo Katayama, Shunsuke Nozawa, Kiyotaka Asakura. Tracking the local structure change during the photoabsorption processes of photocatalysts by the ultrafast pump-probe XAFS method. Applied Sciences (Switzerland). 2020. 10. 21. 1-15
もっと見る
書籍 (4件):
  • X線分光 : 放射光の基礎から時間分解計測まで
    共立出版 2019 ISBN:9784320044722
  • XAFSの基礎と応用 = Foundations and applications of XAFS
    講談社 2017 ISBN:9784061532953
  • 産業応用を目指した無機・有機新材料創製のための構造解析技術
    シーエムシー出版 2015 ISBN:9784781310701
  • 動的構造解析技術と非平衡物質開発の最前線 = Frontier of the nonequilibrium materials science and dynamical structural science
    シーエムシー出版 2009 ISBN:9784781301686
学歴 (3件):
  • 1999 - 2002 東京理科大学大学院 理学研究科 物理学専攻 博士後期課程
  • 1997 - 1999 東京理科大学大学院 理学研究科 物理学専攻 修士課程
  • 1993 - 1997 東京理科大学 理学部 応用物理学科
経歴 (5件):
  • 2012/04 - 現在 高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 准教授
  • 2009/04 - 2012/03 高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 特別助教
  • 2004/03 - 2009/03 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 腰原非平衡ダイナミクスプロジェクト 研究員
  • 2003/01 - 2004/02 高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 研究機関研究員
  • 2002/04 - 2002/06 名古屋産業科学研究所 研究補助員
受賞 (2件):
  • 2022/11 - 茨城県科学技術振興財団 2022年度つくば賞 放射光X線による分子動画計測法の開発
  • 2020/02 - 高エネルギー加速器科学研究会 西川賞 放射光X線による物質構造の超高速ダイナミクス計測法の開発と応用
所属学会 (7件):
複合系の光機能研究会 ,  日本化学会 ,  日本放射光学会 ,  日本物理学会 ,  つくばサイエンス・アカデミー ,  光化学協会 ,  日本XAFS研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る