研究者
J-GLOBAL ID:200901024593811624
更新日: 2022年09月10日
向井 美惠
ムカイ ヨシハル | Mukai Yoshiharu
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
昭和大学 歯学部 口腔衛生学 口腔衛生学
昭和大学 歯学部 口腔衛生学 口腔衛生学 について
「昭和大学 歯学部 口腔衛生学 口腔衛生学」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (1件):
常態系口腔科学
研究キーワード (1件):
動作解析・画像解析・超音波・食物テクスチャー分析・嚥下障害
競争的資金等の研究課題 (2件):
摂食機能,摂食機能障害に関する研究
Study on Feeding function and feeding disorders
MISC (189件):
三次元超音波画像診断装置を用いた食塊保持時における舌形態の観察-描出方法の検討および食塊量の変化に伴う舌形態における対応-.(共著). 日本嚥下リハビリテーション学会雑誌. 2004. 8(1):26-38
捕食時の上肢の肢位について-食品の設定位置が肘の位置に及ぼす影響-.(共著). 日本障害者歯科学会雑誌. 2004. 25(4):558-571
積田 正和, 杉山 一朗, 佐藤 裕二, 吉田 和代, 今井 智子, 北村 由紀子, 河野 真紀子, 菅原 孝, 細野 由美子, 杉山 雅哉, et al. 2年生新カリキュラムにおける歯科病院付き添い実習の実施とその評価. 昭和歯学会雑誌. 2003. 23. 264-268. 264-268
離乳期の子どもの摂食機能発達と支援の基本. 母子保健情報. 2003. 48. 15-18
乳幼児における摂食機能に関する検討-摂食機能と発達年齢との関連について-(共著). 日本小児歯科学会雑誌. 2003. 41. 869-879
もっと見る
書籍 (34件):
小児栄養:二見大介、高野陽(編著)
北大路書店 2004
言語聴覚療法シリーズ15 摂食・嚥下障害:清水充子(編著)
健帛社 2004
おいしさの科学辞典:山根善正(編)
朝倉書店 2003
長寿科学辞典:祖父江逸郎(監修)
医学書院 2003
スダンダード衛生・公衆衛生「改訂版」(共著)
学建書院 2003
もっと見る
Works (10件):
摂食・嚥下障害の治療・対応に関する総合的研究
1999 - 2001
増粘食品の嚥下障害への影響-超音波検査法による舌運動の検討-(共著)
1995 -
The Effect of Adding Thickening Agents to Solid Foods on Oral Swallow-Ultrasound Analysis of Tongue Movements-
1995 -
乳児の食べる機能の発達と成長・発育(教育ビデオ)第1巻哺乳動作の発達 第2巻摂食動作の発達
1992 -
Development of Eating Functions in the Infant Period Part1 Suckling Behavior Part2 Eating and Drinking Behavior
1992 -
もっと見る
学歴 (2件):
- 1973 大阪歯科大学 歯学部 歯学
- 1973 大阪歯科大学
学位 (1件):
歯学博士 (昭和大学)
経歴 (6件):
1997 - 現在 昭和大学歯学部 教授
神奈川歯科大学非常勤講師
東京女子医科大学大学院看護研究科 非常勤講師
日本大学松戸歯学部 非常勤講師
新潟大学大学院歯学研究科 講師
東京医科歯科大学 非常勤講師
全件表示
委員歴 (7件):
2003 - 2004 日本障害者歯科学会 理事長
2003 - 日本小児保健協会 発達臨床研究賞選考委員会委員
2003 - 日本学術会議歯学系連絡協議会 委員
1997 - 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会 理事
1997 - 日本口腔衛生学会 理事
日本歯科医学教育学会 評議員
日本小児保健学会 評議員
全件表示
所属学会 (13件):
日本補綴学会
, 日本小児保健協会
, 日本学術会議歯学系連絡協議会
, 日本歯科医学教育学会
, 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会
, 日本老年歯科医学会
, 日本小児保健学会
, 日本口蓋裂学会
, 日本リハビリテーション医学会
, 日本小児歯科学会
, 国際障害者歯科学会 International Association of Dentistry for the Handicapped
, 日本障害者歯科学会
, 日本口腔衛生学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM