研究者
J-GLOBAL ID:200901025499622946
更新日: 2021年10月24日
増田 公香
マスダ キミカ | Masuda Kimika
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
九州看護福祉大学 看護福祉学部
九州看護福祉大学 看護福祉学部 について
「九州看護福祉大学 看護福祉学部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://www.seigakuin-univ.ac.jp
研究分野 (1件):
社会福祉学
研究キーワード (4件):
国際福祉
, リハビリテーション
, 障害者福祉
, Participation of People with Disabilities
競争的資金等の研究課題 (10件):
2015 - 2018 障害者虐待に関する国際研究~日本・アメリカ・フィンランドの比較~
2012 - 2014 障害のある人々の参加(参加制約)とエンパワメント評価の研究
2008 - 2010 障害を持つ人々の権利侵害と環境要因との関連性に関する研究
2006 - 2007 加齢する障害を持つ人々の権利侵害に関する研究
2003 - 2005 加齢する障害を持つ人々の参加と環境との関連性に関する研究
2001 - 2002 加齢する肢体不自由障害者の参加に関する学際的研究
2001 - 2002 Participation of People with Disabiliies
Abuse of People with disabilities
Study on Aging people with disability
Community work
全件表示
論文 (24件):
山本 幸子, 江口 恵里, 楊 玉華, 甲斐 美智代, 佐藤 正昭, 白蓋 真弥, 山崎 学, 吉村 耕一, 増田 公香, 人見 英里. 大学生のアルバイトが健康、学習、意識変容に及ぼす影響. 山口県立大学学術情報. 2018. 11. 127-134
増田 公香. フィンランドにおける障害のある人々の参加(参加制約)の実態~CIQをもちいて~. 山口県立大学大学院論集. 2017. 通巻. 18. 91-97
増田 公香. 障害者虐待の発生要因に関する考察 A県内における障害者施設従事者への意識調査を通して. 山口県立大学学術情報. 2017. 通巻. 10. 73-93
増田 公香. 【障害者権利条約の実行状況の評価と論点-26か国への総括所見から-】差別禁止(第5条). リハビリテーション研究. 2015. 45. 3. 8-12
増田 公香. 差別禁止(第5条). リハビリテーション研究~障害者権利条約の実行状況の評価評価と論点~26か国への総括所見から~. 2015. 165. 8-12
もっと見る
MISC (14件):
白蓋 真弥, 甲斐 美智代, 山崎 学, 佐藤 正昭, 江口 恵里, 山本 幸子, 楊 玉華, 吉村 耕一, 人見 英里, 増田 公香. 平成28年(2016年)熊本地震後における大学生の地震防災行動変容. 山口県立大学学術情報. 2018. 11. 117-125
山本 幸子, 江口 恵里, 楊 玉華, 甲斐 美智代, 佐藤 正昭, 白蓋 真弥, 山崎 学, 吉村 耕一, 増田 公香, 人見 英里. 大学生のアルバイトが健康、学習、意識変容に及ぼす影響. 山口県立大学学術情報. 2018. 11. 127-134
「米国における地域福祉〜その理念と方法〜」. 『地域福祉』 黎明書房. 2000
コミュニティーにおける高齢障害者の把握及び社会資源に対する活用支持条件. 「研究紀要」東京都専修学校学校協会. 1999
アメリカのソーシャルワークにおけるcommunity practiceの歴史的発展過程〜Encyclopedia of social Workの流れを中心に〜. 日本女子大学紀要「社会福祉」. 1999. 39
もっと見る
書籍 (10件):
当事者と家族からみた障害者虐待の実態~数量的調査が明かす課題と方策~
明石書店 2014
相談援助実習・相談援助実習指導第2版
弘文堂 2014
第11巻障害者に対する支援と障害者自立支援制度(精神保健福祉士・社会福祉士養成基礎セミナー
へるす出版 2012
ソーシャルワーク視点に基づく就労支援実践ハンドブック
中央法規出版 2010
リハビリテーションにおける評価法ハンドブック~障害や健康の測り方~
医歯薬出版 2009
もっと見る
講演・口頭発表等 (32件):
障害のある人々に対する権利侵害と支援者の労働環境との関連性ー支援者の視点からみた実態把握ー
(第59回日本社会福祉学会全国大会 2013)
”Participation of people with disabilities who are getting older in Japan”
(20th LAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics 2013)
障害のある人々と権利侵害~実態調査の結果をもとに~
(第45回日本社会福祉学会中国・四国地域ブロック徳島大会 2013)
"Analysis of Elder Abuse and care worker`s satisfaction with their workplaces:A Nationwide Study in Japan"
(65th Annual Scientific Meeting of Gerontological Society of America 2012)
社会参加の評価
(第49回日本リハビリテーション医学学術集会 2012)
もっと見る
学位 (2件):
博士(社会福祉学) (淑徳大学)
Master of social Work
経歴 (4件):
横浜市立大学 国際教養学部 国際教養学科 都市社会文化研究科 都市社会文化専攻
横浜市立大学 国際総合科学部 社会関係論コース 都市社会文化研究科都市社会文化専攻 教授
横浜市立大学 国際総合科学部 社会関係論コース 教授
聖学院大学 人間福祉学部 人間福祉学科 教授
所属学会 (5件):
アメリカ老年学会
, 社会福祉実践理論学会
, 日本介護福祉学会
, 日本老年社会科学会
, 日本社会福祉学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM