研究者
J-GLOBAL ID:200901025756858840
更新日: 2024年09月19日
板垣 博
イタガキ ヒロシ | Itagaki Hiroshi
所属機関・部署:
職名:
研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
ホームページURL (1件):
https://research-er.jp/researchers/view/139562
研究キーワード (3件):
比較経営
, 国際経営
, Multinational Enterprise
競争的資金等の研究課題 (23件):
- 2020 - 2023 日本企業の出向者と逆出向者が企業内知識移転において果たす役割の比較研究
- 2018 - 2020 東アジアへの日本型経営・生産システムの国際移転可能性に関する異時点間比較研究
- 2017 - 2020 多国籍企業の言語戦略と知識移転:日本企業の事例研究
- 2016 - 2020 対中関係のアジア間比較:4要因モデルからのアプローチ
- 2016 - 2019 日本企業の海外拠点に対する異時点間比較調査を通じた経営進化の考察
- 2012 - 2018 東アジアにおける人的交流がもたらす経済・社会・文化の活性化とコンフリクトに関する研究
- 2014 - 2017 アフリカにおける日本企業のものづくり戦略-組織能力の 「適用」と「適応」
- 2012 - 2015 日本・中国・韓国における開発拠点の分業・連携および人材育成に関する研究
- 2010 - 2012 アフリカにおける日本型経営・生産システムの受容可能性-アジア中南米中東欧との比較
- 2007 - 2010 中国進出日系企業における仕事の管理の仕組みから見た人材育成の目指すべき方向
- 2003 - 2009 中国における日本・韓国・台湾企業の経営比較
- 2003 - 2006 東アジアにおける域内分業の進展と日本の産業・企業再編成の動向
- 2000 - 2002 日米欧3極における経済的パフォーマンスの格差とその構造的原因に関する国際比較研究
- 1998 - 2001 日本多国籍企業のグローバル統合メカニズムに関する研究
- 2000 - 2001 北米における日本型生産システムの受容と普及および変容に関する実態研究
- 1999 - 2001 アジア経済の再構築と日系企業の新戦略-地域統合・企業連携・市場再編のシナリオ-
- 1998 - 1999 日本企業の海外技術移転に関する研究
- 1998 - 1998 日欧経営・生産モデルの競争と協調-欧州における地域統合と産業の活性化-
- 1997 - 1998 東アジア国際競争力比較研究-日本、オセアニア、NIES企業経営、技術革新と移転
- 1992 - 1994 自動車・電機産業における海外生産支援工場の役割りと課題
- 1992 - 1994 アジア諸国における日系工場への技術移転
- Global Control Mechanism of Japanese Multinational Enterprises
- International Transfer of Japanese Production System
全件表示
論文 (23件):
-
板垣博. 東アジアにおける日本企業の成長・能力構築・経営環境:タイ・韓国・台湾の事例研究. 武蔵大学論集. 2022. 69. 2・3・4. 5-15
-
金熙珍, 板垣博, 関口倫紀. 日本企業の海外子会社における言語選択. 一橋ビジネスレビュー. 2021. 69. 1. 32-42
-
板垣博. 異時点間比較研究からみた海外日本企業の進化:事業転換とローカル人材登用の視点から. 武蔵大学論集. 2021. 68. 2/3/4. 27-41
-
板垣博. 日本企業研究の面白さ:海外調査から得られた知見を中心に. 組織科学. 2020. 53. 4. 29-37
-
板垣 博. 東アジアにおける日系企業の企業内知識移転-日本人出向者の役割と連鎖的技術移転の視点からの考察. 武蔵大学論集. 2017. 65. 1. 1-35
もっと見る
MISC (26件):
書籍 (49件):
-
東アジアにおける製造業の企業内・企業間の知識連携
文眞堂 2018
-
「経営のグローバル化」(日本経営史学会編『経営史学の50年』
日本経済評論社 2015
-
'Japanese corporations in China's developing economy' (in Nobuharu Yokokawa, Jayati Ghosh and Robert Rowthorn eds. Industrialization of China and India: Their impacts on the world economy
Routledge 2013
-
Japanese Hybrid Fctories in Argentina' ( in Katsuo Yamazaki, Wooseok Juhn and Tetsuo Abo eds. Hybrid Factories in Latin America: Japanese Management Transferred
Palgrave Macmillan 2013
-
'The Japanese Management System and The Corporate Strategies of Japanese Companese' (in Tetsuji Kawamura ed. The Hybrid Factory in the United States: The Japanese-Style Management and Production System under the Global Economy
2011
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
-
世界の中の日本企業
(武蔵大学第51回土曜講座 2017)
-
東アジアにおける重層的技術移転とチャイナプラスワンの一側面
(武蔵大学シンポジウム『グローバル化と地域化の中での人の移動と相互理解の深化』 2017)
-
日本製造業の競争力と新興国製品市場戦略
(産業学会第49回全国研究大会 2011)
-
日中企業間協力の新たな可能性
(復旦大学日本研究センター第19回国際シンポジウム:「中国経済のモデルチェンジと中日経済関係の新しい課題」、於復旦大学、上海 2009)
-
日本企業の強みと弱み
(河北経済貿易大学大学院創立10周年記念講演会、於河北経済貿易大学、河北省石家荘市 2009)
もっと見る
Works (16件):
-
中国進出日系企業における仕事の管理の仕組みから見た人材育成の目指すべき方向
2007 - 2009
-
中国における日本・韓国・台湾企業の経営比較
2003 - 2007
-
「東アジアにおける域内分業の進展と日本の産業・企業再編成の動向--グローバリゼーションとの関連で--](科学研究費・基盤研究B(2))
2003 - 2005
-
中東欧における日本型生産システム
2003 -
-
日米欧3極における経済的パフォーマンスの格差とその構造的原因に関する国際比較研究」(科学研究費・基盤研究B(2))
2000 - 2002
もっと見る
学歴 (4件):
- 1971 - 1978 東京大学 大学院経済学研究科
- - 1978 東京大学
- 1968 - 1971 横浜国立大学 経済学部 経済学科
- - 1971 横浜国立大学
学位 (1件):
経歴 (10件):
- 2018/04 - 現在 埼玉大学 名誉教授
- 2018/04 - 現在 武蔵大学 名誉教授
- 2018/04 - 現在 武蔵大学 総合研究所 研究員
- 1999/04 - 2018/03 武蔵大学 経済学部 教授
- 1992 - 1999 埼玉大学 教授
- 1992 - 1999 Saitama University, Professor
- 1980 - 1992 埼玉大学 助教授
- 1980 - 1992 Saitama University, Associate Professor
- 1978 - 1980 埼玉大学 講師
- 1978 - 1980 Saitama University, Lecturer
全件表示
委員歴 (6件):
受賞 (1件):
所属学会 (5件):
産業学会
, 国際ビジネス研究学会
, Euro-Asia Management Studies Association
, 経営史学会
, 国際経済学会
前のページに戻る