- 2019 - 2022 連鎖性を考慮した地震による土砂災害予測手法の高度化と実用化研究
- 2018 - 2020 研究課題:3次元DDAーSPHによる固体・流体シミュレーション技術の開発および天然ダムの形成と破壊解析への適用に関する研究 内容: 3次元DDAーSPHを用いた固体・流体シミュレーション技術の開発および天然ダムの形成と破壊メカニズムの解明への適用手法を確立する。本研究においては、地质灾害防治与地质环境保护国家重点实验室開放基金10万元(150万円)の経費を獲得した。
- 2015 - 2019 大規模天然ダム決壊危険度評価法の高度化と災害軽減対策への適用
- 2017 - 2019 3D DDA-SPHによる流体・固体カップリングプログラムの開発および天然ダムの形成と破壊シミュレーションへの適用
- 2016 - 2018 地震トランポリン効果を考慮した土砂災害リスク評価に関する研究
- 2016 - 2017 地震による谷埋め盛土宅地の崩壊メカニズムの解明および復旧対策の支援方策に関する研究
- 2015 - 2016 地震による極端異常運動に関するメカニズムの解明:卓球効果対トランポリン効果
- 2015 - 2016 DDAシミュレーション技術を用いた大変形アンカーによる斜面補強と破壊警報システムに関する研究
- 2014 - 2014 大地震による天然ダムの予測システムに関する開発研究
- 2013 - 2013 大地震による土砂災害連鎖のリスク評価および防災・減災システムの構築に関する研究
- 2012 - 2012 港湾における防災対策のための技術研究委託
- 2010 - 2012 大地震によるトランポリン効果を考慮した崩壊土石の高速・遠距離運動に関する研究
- 2009 - 2009 四川大地震時発生した大規模天然ダムの決壊危険度に関する調査研究
- 2009 - 2009 土砂災害危険箇所における効率的な避難体制整備のための危険度評価の調査
- 2009 - 2009 温暖化に起因する海面上昇と豪雨災害による海岸・河川沿岸域の経済的損失評価
- 2008 - 2009 無線ネットワーク情報伝達技術を活用した岩盤斜面ハザード監視技術の開発
- 2007 - 2009 地盤の併用型補強技術を活かした災害に強い斜面安定化システムに関する研究
- 2007 - 2009 ローカリティを考慮した新しい土砂災害リスク評価手法の開発と実用化
- 2005 - 2009 沿岸域における気候変動の複合的災害影響・リスクの定量評価と適応策に関する研究
- 2008 - 2008 温暖化に起因する海面上昇と豪雨災害による海岸・河川沿岸域の経済的損失評価
- 2007 - 2008 ローカリティを有する液状化地盤の確率・統計的評価手法
- 2007 - 2007 温暖化に起因する海面上昇と豪雨災害による海岸・河川沿岸域の経済的損失評価
- 2007 - 2007 九州のローカリティーを考慮した斜面防災力向上に関する研究
- 2006 - 2006 温暖化に起因する海面上昇と豪雨災害による海岸・河川沿岸域の経済的損失評価
- 2006 - 気候変動に起因する複合災害への対応策と東南アジアへの展開
- 2005 - 2005 2005年9月台風14号による水災害と土砂災害に関する調査研究
- 2005 - 2005 総合防災科学教育プログラムの構築
- 2003 - 2004 偏心傾斜荷重に対するサクション基礎の安定性に関する研究
- マニホールド法の実用化研究
- DDAの岩盤解析への適用
- 不連続変形法の実用化研究
- Study on Manifold Method
- Application of DDA in Rock Mechanics
- Study on Discontinuous Deformation Analysis
全件表示