研究者
J-GLOBAL ID:200901026091051149   更新日: 2024年02月14日

手嶋 將博

テシマ マサヒロ | Teshima Masahiro
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (2件): 教育社会学 ,  教育学
研究キーワード (5件): 教師教育 ,  国際理解教育 ,  教育制度学 ,  国際教育学 ,  比較教育学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2010 - 2014 ASEAN諸国における市民性教育とアセアンネスのための教育に関する国際比較研究
  • 2009 - 2010 「言語活動の充実」に関する教員研修カリキュラムの開発・実施を通した研修リテラシーリーダーの育成
  • 2008 - 2010 国際理解教育のワークショップ型教員研修における実践への促進・阻害要因に関する研究
  • 2007 - 2009 南南教育協力の必要性と可能性-環インド洋地域協力に留意して-
  • 2006 - 2007 「持続可能な開発のための教育の10年」に留意した国際理解教育のカリキュラム開発
全件表示
論文 (104件):
  • 池田進一, 手嶋將博, 大西健介. 教職志望者の学生に対する「教職の専門性」の意識調査. 教育研究ジャーナル. 2022. 14. 2. 5-10
  • 手嶋將博, 今田晃一, 村山大樹. 「情報通信技術を活用した教育に関する理論及び方法」の学修内容の検討一「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」との整合性より一. 教育研究ジャーナル. 2022. 14. 2. 17-22
  • 大西健介, 手嶋將博. 「教職」の専門性についての一考察ー「教員」の専門性と「教職」の専門性の関係を手掛かりにしてー. 教育研究ジャーナル. 2022. 14. 2. 27-32
  • 手嶋將博, 今田晃一, 村山大樹. Discussion on Learning Content of ‘Theories and Methods of Education Using Information and Communication Technology’: In Terms of Consistency with 'Mathematics, Data Science and AI Education Program (Literacy Level)'. Shonan Journal Vol.13. 2022. 13. 45-61
  • 今田晃一, 手嶋將博. 特集 「持続可能な開発目標(SDGs)」の視点をふまえた教育実践 「Society5.0 for SDGs』を題材とした探究的な学習の課題に関する一考察 -『数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシー)」における実践を想定して-. 教育研究所紀要. 2021. 30. 21-33
もっと見る
MISC (3件):
  • 手嶋將博. 「共生」意識をもった教員を育てる国際理解教育~「異文化理解教育」と「海外教育研修」~. 『文教大学の授業』No.64. 2018. 64
  • 手嶋將博. 10 マレーシア. 『道徳教育』. 2018. 172-177
  • 手嶋將博. 「達成度テスト」導入に伴う大学入試改革の課題-米国の大学能力評価試験(SAT)との比較を通して-. 文教大学大学院教育学研究科『教育研究ジャーナル』. 2015. 7. 2. 29-32
書籍 (44件):
  • 『教職への道-教採対策の基礎・基本-』(2022年度版)
    文教大学キャリア支援課 2022
  • 『教職への道-教採対策の基礎・基本-』(2021年度版)
    文教大学キャリア支援課 2021
  • 『令和3年度 文教大学教員免許更新講習テキスト 必修領域・選択必修領域』
    文教大学越谷校舎 2021
  • 『教職への道-教採対策の基礎・基本-』(2020年度版)
    文教大学越谷校舎キャリア支援課 2020
  • 『教職への道-教採対策の基礎・基本-』(2019年度版)
    文教大学キャリア支援課 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (112件):
  • 海外教育研修のオンライン化の効果-「アメリカ学校教育研修」の新たな試み-
    (日本国際理解教育学会 第31回大会(金沢学院大学(オンライン併用)/自由研究発表) 2022)
  • SDGsを意識した教科横断的な学習について~GIGAスクール構想との関連から~
    (令和3年度越谷市「環境教育研修会」(オンライン配信) 2022)
  • メリーランド州・チャールズ郡の教育制度と教育施策の概要
    (第27回「世界の教科書展」 特集・アメリカの教科書 2021)
  • GIGAスクール構想における探究的な学習課題に関する一考察~「 Society5.0 for SDGs 」を手掛かりにして~
    (異文化間教育学会第42 回大会・日本国際理解教育学会第30 回研究大会合同大会(玉川大学・オンライン併用/自由研究発表「ICT教育」分野) 2021)
  • SDGsを意識した教科横断的な学習について~環境教育を入り口に~
    (令和2年度越谷市「環境教育研修会」(オンライン配信) 2021)
もっと見る
Works (30件):
  • マレーシアにおける国際理解教育~教育学部生によるマレーシアの小・中学校における日本文化に関する授業実践(第8回マレーシア研修)(ジョホール・バル等)
    2019 - 2019
  • マレーシアにおける国際理解教育~教育学部生によるマレーシアの小・中学校における日本文化に関する授業実践(第7回マレーシア研修)(ジョホール・バル等)
    2019 - 2019
  • マレーシアにおける国際理解教育~教育学部生によるマレーシアの小・中学校における日本文化に関する授業実践(第7回マレーシア研修)(ジョホール・バル等)
    手嶋將博 2019 - 2019
  • マレーシアにおける国際理解教育~教育学部生によるマレーシアの小・中学校における日本文化に関する授業実践(第6回マレーシア研修)(ジョホール・バル等)
    2018 - 2018
  • 日本とマレーシアの特別活動の実態調査
    手嶋將博 2017 - 2017
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2001 筑波大学 教育学研究科
  • - 1986 千葉大学 教育学部 小学校教員養成課程
学位 (4件):
  • Master(Education) (Chiba University)
  • 修士(教育学) (千葉大学)
  • Master(Education) (University of Tsukuba)
  • 修士(教育学) (筑波大学)
経歴 (3件):
  • 2013/04/01 - 文教大学教育学部教授
  • 2007/04/01 - 2013/03/31 文教大学教育学部准教授
  • 2003/04/01 - 2007/03/31 文教大学教育学部講師
委員歴 (22件):
  • 2017/04/01 - 2022/03/31 文教大学越谷キャンパス 越谷教員養成課程運営委員会・教育実習部門委員
  • 2021/04/01 - 文教大学 留学生委員長
  • 2021/04/01 - 文教大学付属教育研究所 所長
  • 2018/04/01 - 2021/03/31 文教大学付属教育研究所 研修部主任
  • 2016/04/01 - 2021/03/31 文教大学 国際交流センター次長
全件表示
所属学会 (12件):
埼玉県多文化教育研究協議会 ,  開発教育協会 ,  第三世界の教育研究会(途上国研究協議会) ,  関東教育学会 ,  世界比較教育学会 ,  日本国際理解教育学会 ,  筑波大学教育学会 ,  日本教育制度学会 ,  日本教育学会 ,  アジア比較教育学会 ,  日本比較教育学会 ,  日本教育工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る