研究者
J-GLOBAL ID:200901027196254726   更新日: 2024年02月14日

佐々木 直美

ササキ ナオミ | SASAKI Naomi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 文化人類学、民俗学 ,  文化人類学、民俗学
研究キーワード (12件): food and culture ,  identity ,  popular culture ,  migration ,  dance ,  Peru ,  食文化 ,  アイデンティティ ,  民衆文化 ,  移民 ,  舞踏 ,  ペルー
論文 (2件):
  • 佐々木 直美. ペルー ハサミ踊りの民族誌. 言語と文化. 2023. 20. 43-57
  • 佐々木直美. ペルー無形文化遺産「ハサミ踊り」に関する歴史的考察. 言語と文化. 2018. 15
MISC (5件):
  • ペルー民衆文化における<チョロ>像の変遷. 法政大学教養部紀要 第115号 外国語学・外国文学編. 2001
  • (学会発表) 文化・民衆・権力 -ラテンアメリカのCultura Popular. 第21回定期大会 日本ラテンアメリカ学会. 2000
  • Pitucos y Pacharacos, una aproximacion a la exclusion social en las discotecas de Lima. Revista Antropologica, Pontifica Universidad Catolica del Peru. 1999
  • (学会発表) ペルー社会の変容と新しいアイデンティティ:<チョロ>に関する一考察. 日本ラテンアメリカ学会 東日本部会. 1997
  • (書評) J.G.ヌーゲント『チョロの迷宮』. 地域研究ブックレヴュー第14号 東京外国語大学 海外事情研究所. 1997
書籍 (4件):
  • ラテンアメリカ文化事典
    丸善出版 2021
  • 『他者の帝国:インカはいかにして「帝国」となったか』 「第15章 ペルー製インカたちのあとで」
    世界思想社 2008
  • 『朝倉 世界地理講座 14 ラテンアメリカ』 「ペルーの民衆文化に現れるエスニシティとアイデンティティ」
    朝倉書店 2007
  • 『講座 世界の先住民族 08 中米・カリブ、南米』 「チョロ 都市のインディオ」
    明石書店 2007
講演・口頭発表等 (5件):
  • ペルーの台所:食文化からみる多様性と変化
    (まなぶ、たのしむ南北アメリカの古代文明ー研究成果から学びの場へー 2021)
  • キッチンでの会話:ニュー・ヨークにおけるペルー人のアイデンティティと食文化に関する一考察
    (「アンデス・アマゾン国際シンポジウム」 2017)
  • アヤクチョの祭りと移民たち
    (アメリカ大陸古代文明の神秘のベールをはがす 2014)
  • 移民たちの巡礼:ペルー人を事例に
    (合同ワークショップ「境界研究と地域情報学が出会うとき:国境問題・宗教・環境」 2013)
  • 在日ペルー人の食生活に関する予備調査報告
    (日本ラテンアメリカ学会第32回定期大会 2011)
学歴 (5件):
  • - 2000 東京大学 総合文化研究科博士課程 地域文化研究
  • - 2000 東京大学 総合文化研究科 地域文化研究
  • 1995 - 1997 東京外国語大学 地域文化研究科 ヨーロッパ第二専攻
  • 1995 - 1997 東京外国語大学 地域文化研究科 博士前期課程 ヨーロッパ第二専攻
  • - 1995 南山大学 外国語学部 イスパニヤ
学位 (1件):
  • 国際学修士
経歴 (3件):
  • 2007/04 - 現在 法政大学国際文化学部
  • 2003/04 - 2007/03 法政大学法学部
  • 2000/04 - 2003/03 法政大学第一教養部
所属学会 (4件):
アンデス・アマゾン学会 ,  古代アメリカ研究会 ,  日本文化人類学会 ,  日本ラテンアメリカ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る