研究者
J-GLOBAL ID:200901028493417193   更新日: 2024年10月25日

富田 晃彦

トミタ アキヒコ | Tomita Akihiko
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.wakayama-u.ac.jp/~atomita/
研究分野 (2件): 天文学 ,  科学教育
研究キーワード (10件): 銀河 ,  天文学 ,  幼児教育 ,  理科教育 ,  科学教育 ,  天文教育 ,  Galaxy ,  Astronomy ,  Science Education ,  Astronomy Education
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2022 - 2026 天文を得意としない教師の授業運営改善とその国際的応用性の研究
  • 2022 - 2026 STEAMの理念を取り入れた総合的・基礎的な理科必修科目に関するカリキュラム研究
  • 2018 - 2022 国際連携による幼児期の天文教育の研究
  • 2013 - 2017 保育現場での子ども・保育者を対象とした天文教材開発
  • 2008 - 2011 天文アウトリーチ実践研究の新しい場所としての保育園・幼稚園
全件表示
論文 (142件):
  • 澤田 幸輝, 米澤 樹, 秋山 演亮, 富田 晃彦, 佐藤 祐介, 林 美由貴. 和歌山県における公開天文台の現状と諸課題をめぐる一考察:紀美野町みさと天文台とかわべ天文公園を事例に. 観光学. 2024. 31. 15-31
  • 富田晃彦, 縣 秀彦, 石原 諭, 亀田直記, 都築 功, 夏目雄平, 此松昌彦. 高校初年度理科総合必修科目の検討:教員養成での問題と聞き取り. 和歌山大学教育学部紀要, 自然科学. 2024. 74. 9-16
  • 鴈野重之, 富田晃彦. 天文教育普及論文の相互参照性の評価. 科学技術コミュニケーション. 2023. 33. 49-57
  • 原 正, 冨樫民樹, 平塚雄一郎, 臼田-佐藤功美子, 富田晃彦. すばる望遠鏡のビッグデータを用いた教材の開発と利用の提案:広大な銀河宇宙を教室に. みんなの地学. 2023. 4. 1-6
  • 富田晃彦. 生徒と共に、われら地球人:国境を越えて協働してみよう、共有してみよう. 理科教室. 2023. 66. 5. 35-39
もっと見る
MISC (36件):
  • 富田晃彦, 秋山演亮. 作る,測る,計算する:貝塚市子ども博士育成事業での天文講座. 全国地学教育研究大会・日本地学教育学会全国大会講演予稿集(Web). 2023. 2023-77th
  • 縣秀彦, 山崎友紀, 今井泉, 小森次郎, 上野宗孝, 海部健三, 富田晃彦, 長沼祥太郎. 高校理科必修科目に関するカリキュラム研究(I). 日本天文学会年会講演予稿集. 2023. 2023
  • 秋山演亮, 富田晃彦, 尾久土正己, 佐藤祐介, 山口耕司. 宇宙教育. 和歌山大学災害科学・レジリエンス共創センター年報(Web). 2022. 2
  • 秋山演亮, 富田晃彦, 尾久土正己, 佐藤祐介, 岸裏一起, 山口耕司. 電波通信観測所/衛星利用事業. 和歌山大学災害科学・レジリエンス共創センター年報(Web). 2022. 2
  • 秋山演亮, 吉廣卓也, 富田晃彦, 尾久土正己, 山口耕司, 津久井(広谷)純弘. 宇宙利用を含むIoT事業. 和歌山大学災害科学・レジリエンス共創センター年報(Web). 2022. 2
もっと見る
書籍 (20件):
  • 夜空をおもいっきり楽しむ図鑑
    ナツメ社 2023 ISBN:9784816374067
  • 天文宇宙検定公式テキスト 2023-2024年、2級 銀河博士
    恒星社厚生閣 2023 ISBN:9784769916925
  • 天文宇宙検定公式テキスト 2023-2024年、3級 星空博士
    恒星社厚生閣 2023 ISBN:9784769916932
  • 天文宇宙検定公式テキスト 2021-2022年、2級 銀河博士
    恒星社厚生閣 2021
  • 天文宇宙検定公式テキスト 2021-2022年、3級 星空博士
    恒星社厚生閣 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (293件):
  • STEAM 教育の視点から再評価する理科授業
    (和歌山大学教育学部共同研究事業 2023年度成果報告会 2024)
  • 流星塵の簡便な方法による採取:複数地点での採取による、採取方法の信頼性の検討
    (日本理科教育学会 2023年度近畿支部大会 2023)
  • SMOKA と Makali`i による天体画像:光や色に関する ICT を活用した探究活動のための手引き作成
    (日本理科教育学会 2023年度近畿支部大会 2023)
  • 天文と音楽と立体教具の協働によるアウトリーチ活動:きく、みる、さわるを楽しむ協働実践例
    (日本理科教育学会 2023年度近畿支部大会 2023)
  • Home Astronomy for early childhood and its assessment
    (5th Shaw-IAU Workshop on Astronomy for Education 2023)
もっと見る
Works (4件):
  • ビッグ アイデア -天文学の主要概念- 天文学リテラシーの提案(Big Ideas in Astronomy: A Proposed Definition of Astronomy Literacy)
    2020 - 2020
  • 少年写真新聞社2014年1月8日号「冬の星座、オリオン座の大星雲」
    少年写真新聞社 2014 -
  • 月の動きがよく分かる 三省堂光る星座早見
    日本天文学会教材小委員会 2004 -
  • 文部科学省 平成14年度デジタルコンテンツ「色から迫る宇宙の謎」
    富田晃彦, 財団法人日本宇宙フォーラム 2003 -
学歴 (3件):
  • 1993 - 1996 京都大学 大学院理学研究科博士後期課程 宇宙物理学専攻
  • 1991 - 1993 京都大学 大学院理学研究科修士課程 宇宙物理学専攻
  • 1987 - 1991 京都大学 理学部
学位 (1件):
  • 博士(理学) (京都大学)
経歴 (4件):
  • 2010/04 - 現在 和歌山大学 教育学部 教授
  • 1999/04 - 2010/03 和歌山大学 教育学部 助教授
  • 1997/04 - 1999/03 和歌山大学 教育学部 講師
  • 1996/04 - 1997/03 日本学術振興会 特別研究員 PD
委員歴 (14件):
  • 2008/04 - 現在 東京大学木曽観測所 共同利用相談会
  • 2019/06 - 2023/05 日本天文学会 教育理事
  • 2017/06 - 2023/05 日本天文学会 天文教育委員会
  • 2012/07 - 2018/06 日本地学教育学会 地学教育編集委員会
  • 2015/05 - 2017/05 日本天文学会 男女共同参画委員会
全件表示
所属学会 (7件):
日本理科教育学会 ,  日本保育学会 ,  日本科学教育学会 ,  日本地学教育学会 ,  日本天文教育普及研究会 ,  国際天文学連合 ,  日本天文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る