- 2023 - 2026 訪問看護師のアセスメントを支援する遠隔支援プラットフォームNPENシステムの構築
- 2022 - 2026 多職種・多角的データの一元化AIを活用した訪問看護アセスメント支援システムの開発
- 2020 - 2023 AIを活用した在宅医療における多職種の情報一元化を可能とする連携システムの開発
- 2020 - 2023 食物アレルギー児の母親の心理的負荷を軽減するための心理教育プログラムの開発
- 2019 - 2022 AIによるフィジカルアセスメントトレーナーPhysical Glassesの開発
- 2016 - 2019 山村部で活躍する訪問看護師のアセスメント能力向上のための遠隔システムの構築
- 2015 - 2019 性同一性障害を有する高校生が自認している性で過ごせる学校環境整備と親への支援
- 2014 - 2017 看護学修効果に繋げる望ましい解剖見学実習モデルの構築
- 2014 - 2017 外国人模擬患者を活用した「英語を使って看護ができる看護師」養成プログラムの開発
- 2017 - 訪問看護師のための高度フィジカルアセスメント実践教育ツールの構築
- 2013 - 2016 インタラクティブボディガイドを活用したフィジカルアセスメント学習システムの構築
- 2012 - 2015 特定看護師へのクラウド型Advancedフィジカルアセスメント教育ツールの開発
- 2010 - 2012 臨床看護師のフィジカルアセスメントスキルを向上させるバーチャル教材のシステム開発
- 2009 - 2011 新カリキュラムのフィジカルアセスメント導入における教育者の質確保のための環境整備
- 2007 - 2010 インターネット情報に翻弄される患者、家族を支援する看護職のためのeラーニング開発
- 2006 - 2009 情報プライバシーの視点からの患者情報の収集と共有のあり方:尺度開発と全国調査
- 2006 - 2008 学生のフィジカルアセスメントにおける体表的に臓器の位置を理解できる教育環境の整備
- 2008 - 静脈弁を損傷しない静脈注射法の検証
- 2004 - 2005 専門基礎知識を最大限に生かす基礎看護技術教育者の資質に関する研究
- 2004 - 2005 筋トーヌス亢進に対する関節可動域温存によるケア実施時の安楽性に関する検討
- 2002 - 2004 オンライン教育における実践的看護教育に関する要素技術の開発
- 2002 - 2003 在宅療養者への陰部清潔援助評価と尿路感染予防対策の確立
- 2002 - 2002 コ・メディカルのための人体解剖のあり方と健康科学的情報の利用に関する調査研究
- 1999 - 2000 尿道留置カテーテル患者の上行性感染予防への看護ケアの確立
- 1996 - 1996 チロシン水酸化酵素単独免疫陽性ニューロンの生後変化に関する免疫組織学的研究
全件表示