研究者
J-GLOBAL ID:200901030302017691   更新日: 2022年09月15日

住田 育法

スミダ イクノリ | 住田 育法
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.kufs.ac.jp/Brazil/03docentes/sumida/index.html
研究分野 (3件): ヨーロッパ史、アメリカ史 ,  外国語教育 ,  地域研究
研究キーワード (5件): 民衆文化 ,  ラテンアメリカ研究 ,  ポルトガル語圏の歴史 ,  Portuguese Studies ,  Brazilian History
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2011 - 2012 現代ブラジル民衆言語とポルトガル語教育
  • 2009 - 2012 ブラジル、現政権与党と野党の構図-労働者党(PT)をめぐる政治勢力の展開-
  • 2007 - 2008 現代ブラジルの低所得者層共同体比較研究
  • 2004 - 2007 ポルトガル語文化圏の都市形成とその特徴
  • 2003 - 2007 Comparative Study for the process of the fomation on the portuguese nation state
全件表示
MISC (49件):
  • 住田育法. ブラジルの労働運動の現状-新たな時代を迎える労働運動. 世界の労働. 2010. 60. 7
  • ディルマ・デ・メロ・シルヴァ, 住田育法. Lula, Chávez, Obama: novas lideranças americanas do século XXI (ルーラ、チャベス、オバマ-21世紀南北アメリカの新指導者たち). 京都外国語大学研究論叢. 2009. 73. 17
  • Ikunori Sumida e, Dilma de, Melo Silva. Globalização e Estratégias Locais: Ordem e Progresso vs Justiça Social (グローバリゼーションとローカル戦略-「秩序と進歩」対「社会正義」). 京都外国語大学COSMICA. 2009. XXXVIII. 11-21
  • 住田 育法. 映画の台詞に基づく現代ブラジル民衆言語研究-セルタネージョ(奥地住人)のポルトガル語-. 京都ラテンアメリカ研究所紀要. 2009. 9. 9. 33-45
  • 住田育法. A origem das comunidades dos pobres e a herança do espaço urbano de Portugal na antiga capital Rio de Janeiro (古都リオデジャネイロにおける低所得者層共同体の起源とポルトガル都市空間の遺産). 京都外国語大学COSMICA. 2008. XXXVII号. 127-142
もっと見る
書籍 (27件):
  • ブラジルの都市問題-貧困と格差を越えて
    春風社 2009
  • 「民衆文化と政治」富野幹雄編『グローバル時代のブラジルの実像と未来』
    行路社 2008
  • ブラジルの都市形成と土地占有の歴史-旧都リオデジャネイロを中心として
    平成16(2004)~17(2005)年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究報告書『現代ブラジルにおける都市問題と政治の役割』(京都外国語大学言語平和研究所) 2006
  • The urban problems and the paper of the politics in contemporary Brazil
    International Research Institute for Studies in Language and Peace of the Kyoto University of Foreign Studies 2006
  • 「政治の流れ」ブラジル日本商工会議所編『現代ブラジル事典』
    新評論 2005
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • ブラジル総選挙の地域主義と労働者党ルラ主義の展開
    (ラテン・アメリカ政経学会2010年度第47回大会 2010)
  • Cultura Nanban e o ensino da língua portuguesa em Quioto(南蛮文化と京都におけるポルトガル語教育)
    (Portugal - Japão: 150 Anos Colóquio Internacional (於:リスボン新大学) 2010)
  • ルラ大統領のポルトガル語-スピーチに基づく批判と評価の考察
    (日本ポルトガル・ブラジル学会2009年度大会 2009)
  • ブラジルの選択-秩序と進歩vs.社会正義
    (日本ラテンアメリカ学会第30回定期大会 2009)
  • UM PROGRAMA CURRICULAR DE LÍNGUA PORTUGUESA EQUILIBRADO
    (Simpósio Mundial de Estudos da Língua Portuguesa(於:サンパウロ大学) 2008)
もっと見る
Works (10件):
  • ブラジル大統領選挙事情の研究
    2010 -
  • 現代ブラジルにおける国家・社会関係の動態に関する調査研究
    2009 -
  • 現代ブラジルの低所得者層共同体研究
    2006 - 2008
  • 現代ブラジルにおける都市問題と政治の役割
    2004 - 2005
  • ポルトガル語文化圏マカオの文化遺産
    1994 - 1995
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1975 京都外国語大学 外国語学研究科 ブラジルポルトガル語学
  • - 1975 京都外国語大学
  • - 1971 京都外国語大学 外国語学部 ブラジルポルトガル語学科
  • - 1971 京都外国語大学
学位 (1件):
  • 文学修士 (京都外国語大学)
経歴 (4件):
  • 1991 - - 京都外国語大学 教授
  • 1985 - 1990 京都外国語大学 助教授
  • 1979 - 1984 京都外国語大学 専任講師
  • 1975 - 1978 京都外国語大学 助手
委員歴 (4件):
  • 1993 - 1998 日本ポルトガル・ブラジル学会 理事,会長
  • 1993 - 1998 ラテン・アメリカ政経学会 幹事,監事,理事,監事
  • 1992 - - 京都外国語大学ブラジルポルトガル語学科長
  • 1988 - 日本ラテンアメリカ学会 理事,監事
所属学会 (3件):
日本ポルトガル・ブラジル学会 ,  ラテン・アメリカ政経学会 ,  日本ラテンアメリカ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る