研究者
J-GLOBAL ID:200901030620272412   更新日: 2024年03月07日

神谷 真子

カミヤ マサコ | MASAKO KAMIYA
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 外科系歯学 ,  腫瘍生物学 ,  常態系口腔科学
研究キーワード (7件): Nutrition Science ,  Tumor Immunology ,  栄養学 ,  腫瘍免疫学 ,  口腔生化 ,  口腔生化学 ,  Oral Biochemistry
競争的資金等の研究課題 (29件):
  • 2022 - 2025 鎮静・麻酔薬による腫瘍内免疫細胞の細胞間ネットワークの改変とそのメカニズム
  • 2021 - 2024 ハイドロタルサイトの化学的特性を応用した新たな多機能型歯科用セメントの創出
  • 2020 - 2023 口腔扁平上皮癌の悪性化に伴う間葉系および骨髄系間質細胞の免疫制御と調節因子の変化
  • 2018 - 2021 低線量・低線量率放射線被ばくが疾病モデル動物の全身免疫能に及ぼす影響
  • 2018 - 2021 麻酔薬が癌微小環境を介して宿主免疫病態におよぼす効果
全件表示
論文 (36件):
  • Megumi Ando, Moe Takahashi, Masako Mizuno-Kamiya, Hiroe Morimoto-Ito, Kumiko Ikeno, Kyohei Ueno, Eiji Takayama, Harumi Kawaki, Genjiro Nakamura, Yasunori Muramatsu, et al. Enhanced production of IL-2 from anti-CD3 antibody-stimulated mouse spleen cells by caffeic acid phenethyl ester, a major component of Chinese propolis. Journal of oral biosciences. 2023. 65. 4. 386-394
  • 神谷 真子, 高山 英次, 川木 晴美, 梅村 直己, 上野 恭平, 高橋 萌, 智原 栄一, 村松 泰徳, 近藤 信夫. マウス刺激脾細胞のインターロイキン-2産生におよぼすミダゾラムの効果(Effect of midazolam on the interleukin-2 production in stimulated mouse splenocytes). Journal of Oral Biosciences Supplement. 2022. 2022. 210-210
  • Nobuo Kondoh, Masako Mizuno-Kamiya. The Role of Immune Modulatory Cytokines in the Tumor Microenvironments of Head and Neck Squamous Cell Carcinomas. Cancers. 2022. 14. 12
  • Hanemi Tsuruta, Masako Mizuno-Kamiya, Moe Takahashi, Megumi Ando, Kumiko Ikeno, Kyohei Ueno, Eiji Takayama, Harumi Kawaki, Genjiro Nakamura, Toru Nikaido, et al. Enhanced production of IL-2 from anti-CD3 antibody-stimulated mouse spleen cells by artepillin C, a major component of Brazilian green propolis. Journal of oral biosciences. 2022. 64. 3. 366-375
  • Akihiro Matsunami, Masako Mizuno-Kamiya, Harumi Kawaki, Eiji Takayama, Kyohei Ueno, Megumi Ando, Hiroe Morimoto-Ito, Yasunori Muramatsu, Shinichiro Sumitomo, Nobuo Kondoh. Augmented secretion of IL-1α from mouse oral squamous cell carcinoma (OSCC) cells caused by serum deprivation and hypoxia promotes immune suppressive activity of mesenchymal stromal cells. Journal of oral biosciences. 2021. 63. 3. 284-291
もっと見る
MISC (91件):
  • 安藤 恵, 神谷 真子, 池野 久美子, 上野 恭平, 梅村 直樹, 高山 英次, 川木 晴美, 中村 源次郎, 近藤 信夫. カフェイン酸フェネチルエステル(CAPE)による抗CD3抗体刺激マウス脾細胞のサイトカイン産生調節機構(Regulatory mechanism of cytokine productions from anti CD3 antibody-stimulated mouse spleen cells by caffeic acid phenethyl ester(CAPE)). Journal of Oral Biosciences Supplement. 2022. 2022. 207-207
  • 高橋 萌, 神谷 真子, 池野 久美子, 上野 恭平, 梅村 直樹, 高山 英次, 川木 晴美, 中村 源次郎, 村松 泰徳, 近藤 信夫. Artepillin CおよびCaffeic acid phenethyl ester(CAPE)によるIL-2産生促進作用の比較(Comparison of enhanced IL-2 productions from anti-CD3 antibody-stimulated mouse spleen cells treated with Artepillin C or caffeic acid phenethyl ester(CAPE)). Journal of Oral Biosciences Supplement. 2022. 2022. 374-374
  • 神谷真子, 高山英次, 川木晴美, 梅村直己, 上野恭平, 高橋萌, 智原栄一, 村松泰徳, 近藤信夫. マウス刺激脾細胞のIL-10産生におよぼすミダゾラムの効果. Journal of Oral Biosciences Supplement (Web). 2021. 2021
  • 安藤恵, 神谷真子, 池野久美子, 上野恭平, 梅村直己, 高山英治, 川木晴美, 中村源次郎, 近藤信夫. 中国産プロポリスによる抗CD3刺激脾細胞のサイトカイン産生の調節. Journal of Oral Biosciences Supplement (Web). 2021. 2021
  • 鶴田はねみ, 神谷真子, 池野久美子, 上野恭平, 梅村直己, 高山英次, 川木晴美, 中村源次郎, 二階堂徹, 近藤信夫. ブラジル産プロポリスによる抗CD3刺激脾細胞のIL-2産生促進作用の解析. Journal of Oral Biosciences Supplement (Web). 2021. 2021
もっと見る
書籍 (2件):
  • スタンダード生化学・口腔生化学第3版
    2016
  • スタンダード生化学・口腔生化学第2版
    学健書院 2009
講演・口頭発表等 (70件):
  • 低血清環境におけるマウス口腔扁平上皮癌細胞株のIL-1α産生能と免疫抑制作用の上昇
    (第64回日本口腔外科学会学術大会 2019)
  • 鎮静薬が引き起こす刺激脾細胞の免疫応答変化
    (第61回歯科基礎医学会 2019)
  • 口腔平上皮癌細胞Sq1979 由来の液性因子による単球系細胞MLC-6 を介した免疫抑制機構
    (第61回歯科基礎医学会 2019)
  • マウス口腔扁平上皮癌細胞(OSCC)株Sq1979のIL-1α産生能および免疫抑制活性に対する低血清および低酸素条件の影響
    (第61回歯科基礎医学会 2019)
  • ブラジル産グリーンプロポリス抽出液がヒト初代培養細胞の動態におよぼす作用の解析検討
    (第61回歯科基礎医学会 2019)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 1983 - 1985 名古屋市立大学大学院 薬学研究科 生物薬品化学
  • - 1985 名古屋市立大学 薬学研究科 生物薬品化学
  • - 1985 名古屋市立大学
  • 1979 - 1983 名古屋市立大学 薬学部 薬学科
  • - 1983 名古屋市立大学 薬学部 薬学科
学位 (1件):
  • 薬学博士 (名古屋市立大学)
経歴 (7件):
  • 2018/04/01 - 現在 朝日大学 経営学部 経営学科 准教授
  • 2015/04/01 - 2018/03/31 朝日大学 経営学部 経営情報学科 准教授
  • 2007/04/01 - 2015/03/31 朝日大学 歯学部 口腔構造機能発育学講座 口腔生化学 助教
  • 1985 - 2009 朝日大学 助教
  • 2003/04/01 - 2007/03/31 朝日大学 歯学部 口腔構造機能発育学講座 口腔生化学 助手
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2015/11/01 - 現在 岐阜県公害審査会委員
所属学会 (9件):
日本薬学会 ,  日本スポーツ栄養学会 ,  日本歯科薬物療法学会 ,  日本分子生物学会 ,  岐阜歯科学会 ,  脂質生化学研究会 ,  日本唾液腺学会 ,  日本生化学会 ,  歯科基礎医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る