研究者
J-GLOBAL ID:200901031887885835
更新日: 2024年09月19日
荒井 恒憲
アライ ツネノリ | Tsunenori Arai
所属機関・部署:
慶應義塾大学 理工学部
慶應義塾大学 理工学部 について
「慶應義塾大学 理工学部」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
名誉教授
ホームページURL (1件):
http://www.arai.appi.keio.ac.jp/
競争的資金等の研究課題 (1件):
2007 - 2010 早期Photodynamic Therapyによる経カテーテル的心房細動治療器
論文 (344件):
Yuko Uno, Emiyu Ogawa, Eitaro Aiyoshi, Tsunenori Arai. A three-compartment pharmacokinetic model to predict the interstitial concentration of talaporfin sodium in the myocardium for photodynamic therapy: a method combining measured fluorescence and analysis of the compartmental origin of the fluorescence. Bioengneering. 2019. 6. 1. 1-11
Hamada, Risa, Ogawa, Emiyu, Arai, Tsunenori. Continuous optical monitoring of red blood cells during a photosensitization reaction. Photomedicine and Laser Surgery. 2019. 36
Marika Doi, Emiyu Ogawa, Tsunenori Arai. Comparison of an in vivo model with an in vitro model based on the electrical potential decrease in the myocardium or myocardial cells by an extracellular photosensitization reaction. Journal of the Japan Society for Laser Surgery and Medicine. 2019. 39. 4. 303-314
Misaki Kobayashi, Kao Suganuma, Natsumi Shimazaki, Emiyu Ogawa, Tsunenori Arai. Effect of interactive pressure on drug delivery to ex vivo heated porcine carotid artery walls. Advanced Biomedical Engineering. 2019. 8. 1. 38-44
Rie Homma, Machiko Shinozuka, Natsumi Shimazaki, Emiyu Ogawa, Tsunenori Arai. Heat enhances Ex vivo paclitaxel delivery to porcine carotid artery wall. Advanced Biomedical Engineering. 2019. 8. 1. 30-37
もっと見る
MISC (2件):
小川恵美悠, 伊藤亜莉沙, 荒井恒憲, 木村雄弘. 「心筋内レーザ励起光増感反応による非熱的不整脈治療装置の開発」. レーザー協会誌 特集「医工連携におけるレーザの活用技術」. 2013. 38. 3
高橋芽意, 小川恵美悠, 伊藤亜莉沙, 荒井恒憲. pdtの不整脈治療への応用:PDTアブレーション装置の開発. O plus E 特集「広がるレーザー応用」. 2013. 35. 5
特許 (15件):
評価装置
爪真菌症治療システム
判別装置
光化学反応により心筋組織の光線力学的アブレーションを行うカテーテル
評価装置
もっと見る
書籍 (21件):
Structure and Principle of Angioscope
CORONARY ANGIOSCOPY 2015
血管内視鏡最新診療ガイド
2011
MEの基礎知識と安全管理 改訂第4版
?日本エム・イー学会ME技術教育委員会 2002
皮膚科・形成外科医のためのレーザー治療
メディカルビュー社 2000
消化器研究の新たな進歩Vol.4
ヴァン・メディカル 1999
もっと見る
講演・口頭発表等 (333件):
光増感反応を用いた非熱的不整脈アブレーションの開発
(レーザー学会学術講演会第39回年次大会 2019)
光線力学的治療と、大学からの治療器実用化の挑戦
(第136回関東連合産婦人科学会総会・学術集会 2018)
光ファイバー穿刺によるバルク組織の光学定数計測法
(LASER WEEK in Tokyo(第39回日本レーザー医学会総会, 第28回日本光線力学学会,第14回日本脳神経外科光線力学学会(同時開催)) 2018)
PDT の犬と猫の臨床応用~現状での問題点について~
(LASER WEEK in Tokyo(第39回日本レーザー医学会総会, 第28回日本光線力学学会,第14回日本脳神経外科光線力学学会(同時開催)) 2018)
ヒトCadaver 脳組織におけるin situ 光強度減衰実測および光線力学的治療深度の推定
(LASER WEEK in Tokyo(第39回日本レーザー医学会総会, 第28回日本光線力学学会,第14回日本脳神経外科光線力学学会(同時開催)) 2018)
もっと見る
Works (50件):
狭くなった血管、温めて広げ、薬で再発防ぐ、慶大、動脈硬化向け、風船で傷つけず
荒井 恒憲 2014 - 現在
第11回日本心臓内視鏡講習会 I 血管内視鏡の基礎 「血管内視鏡の構造・原理」
荒井恒憲 2013 - 現在
フクダ電子、慶大発VBに出資、心房細動治療器を開発へ。
荒井 恒憲 2011 - 現在
バイオ医新「心房細動、レーザー治療」
荒井 恒憲 2010 - 現在
慶應義塾大学「塾」spring 「半学半教」 「慶應発・日本初・世界初のレーザ治療器を!」
荒井 恒憲 2010 - 現在
もっと見る
学歴 (3件):
1981 - 慶應義塾 工学研究科 電気工学専攻
1978 - 慶應義塾 工学研究科 電気工学専攻
1976 - 慶應義塾 工学部 電気工学科
学位 (1件):
工学 (慶應義塾)
経歴 (4件):
1994/04 - 現在 兼防衛医科大学校付属高等看護学院 ,講師
1993/04 - 現在 兼慶應義塾大学大学院理工学研究科 ,非常勤講師
1993/04 - 2001/03 防衛医科大学校医用電子工学講座 ,助教授
1981/04 - 1993/03 防衛医科大学校医用電子工学講座 ,助手
委員歴 (60件):
1999/12 - 現在 ME技術講習会小委員会 委員長
1999/12 - 現在 ME技術講習会小委員会 委員長
1999/10 - 現在 日本心臓血管内視鏡学会 理事
1999/10 - 現在 日本心臓血管内視鏡学会 理事
1998/04 - 現在 日本ME学会誌 月刊BME 編集委員
1998/04 - 現在 日本ME学会 英文誌 Frontiers of Biomedical Engineering 編集委員
1998/04 - 現在 日本ME学会誌 月刊BME 編集委員
1998/04 - 現在 日本ME学会 英文誌 Frontiers of Biomedical Engineering 編集委員
1997/09 - 現在 日本レーザー医学会 評議員
1997/09 - 現在 日本レーザー医学会 評議員
1997/08 - 現在 第12回消化器レーザー内視鏡研究会 大会長
1997/08 - 現在 第12回消化器レーザー内視鏡研究会 大会長
1997/04 - 現在 日本ME学会 評議員
1997/04 - 現在 日本医学教育学会 発表技法ワーキンググループ 委員
1997/04 - 現在 日本ME学会 評議員
1997/04 - 現在 日本医学教育学会 発表技法ワーキンググループ 委員
1996/11 - 現在 中央薬事審議会(厚生省) 委員
1996/11 - 現在 中央薬事審議会(厚生省) 委員
1996/07 - 現在 臨床工学技士国家試験委員会 (医療機器センター・厚生省) 委員(工学系代表幹事)
1996/07 - 現在 臨床工学技士国家試験委員会 (医療機器センター・厚生省) 委員(工学系代表幹事)
1996/01 - 現在 日本ME学会 技術教育委員会 委員 兼第2種ME技術実力検定試験実行委員会委員
1996/01 - 現在 日本ME学会 技術教育委員会 委員 兼第2種ME技術実力検定試験実行委員会委員
1993/01 - 現在 日本ME学会 国際委員会 委員
1993/01 - 現在 日本ME学会 国際委員会 委員
1990/04 - 現在 厚生省 がん研究助成金研究班(小黒斑3期、吉田斑、田尻斑2期) 班員
1990/04 - 現在 厚生省 がん研究助成金研究班(小黒斑3期、吉田斑、田尻斑2期) 班員
1988/04 - 現在 防衛衛生協会 会員
1988/04 - 現在 防衛衛生協会 会員
2012/11/11 - 第33回日本レーザー医学総会 一般演題VII:泌尿器科・血管外科・歯科 Session Chair
2012/11/11 - 第33回日本レーザー医学総会 一般演題VII:泌尿器科・血管外科・歯科 座長
2011/11/25 - 第32回日本レーザー医学総会 一般演題 Session Chair
2011/11/25 - 第32回日本レーザー医学総会 一般演題 座長
2011/10/08 - 第25回日本心臓血管内視鏡学会 「一般演題3」 Session Chair
2011/10/08 - 第25回日本心臓血管内視鏡学会 「一般演題3」 座長
2011/07/03 - 第21回日本光線力学学会学術講演会 シンポジウムI『New PDT Dosimetry』 Session Chair
2011/07/03 - 第21回日本光線力学学会学術講演会 シンポジウムI『New PDT Dosimetry』 座長
2011/05/01 - 第50回日本生体医工学会大会 一般口演3-8 「光学応用」“Optical Application” Session Chair
2011/05/01 - 第50回日本生体医工学会大会 一般口演3-8 「光学応用」“Optical Application” 座長
2010/11/13 - 2010/11/14 第31回日本レーザー医学総会 シンポジウム2 Session Chair
2010/11/13 - 2010/11/14 第31回日本レーザー医学総会 シンポジウム2 座長
2010/06/25 - 2010/06/27 第49回日本生体医工学会大会 ポスターセッション1-3「治療-3」 座長
2010/06/25 - 2010/06/27 第49回日本生体医工学会大会 ポスターセッション1-3「治療-3」 座長
2009/12/02 - 第30回日本レーザー医学会総会 「医師のための教育講座1」 Session Chair
2009/12/02 - 第30回日本レーザー医学会総会 「医師のための教育講座1」 座長
2009/10/03 - 第23回日本心臓血管内視鏡学会 一般演題2 Session Chair
2009/10/03 - 第23回日本心臓血管内視鏡学会 一般演題2 座長
2009/07/04 - 第19回日本光線力学学会総会 シンポジウム-2「PDTの新たな試み」 Session Chair
2009/07/04 - 第19回日本光線力学学会総会 大会長
2009/07/04 - 第19回日本光線力学学会総会 シンポジウム-2「PDTの新たな試み」 座長
2009/07/04 - 第19回日本光線力学学会総会 シンポジウム-2「PDTの新たな試み」 Session Chair
2009/07/04 - 第19回日本光線力学学会総会 大会長
2009/07/04 - 第19回日本光線力学学会総会 シンポジウム-2「PDTの新たな試み」 座長
2003/10/25 - 第17回日本心臓血管内視鏡学会総会 大会長
2003/10/25 - 第17回日本心臓血管内視鏡学会総会 大会長
1993/06 - 1999/08 日本消化器内視鏡学会 レーザー内視鏡委員会 委員
1993/06 - 1999/08 日本消化器内視鏡学会 レーザー内視鏡委員会 委員
1997/04 - 1999/04 第2種ME技術実力検定試験問題作成小委員会 委員長
1997/04 - 1999/04 第2種ME技術実力検定試験問題作成小委員会 委員長
1995/04 - 1999/04 日本ME学会 ME辞典編纂委員会 領域幹事
1995/04 - 1999/04 日本ME学会 ME辞典編纂委員会 領域幹事
全件表示
受賞 (4件):
1995/05 - 日本ME学会 日本ME学会 荻野賞
1993/10 - 国際レーザー外科・内科学会 第10回国際レーザー外科・内科学会 大会長賞
1987/04 - 日本ME学会 日本ME学会 研究奨励賞・阪本研究刊行助成賞
1985/10 - 日本ME学会 日本ME学会 第1回秋期大会発表賞
所属学会 (8件):
日本ME学会 国際委員会
, 日本ME学会 技術教育委員会
, 日本ME学会
, 日本医学教育学会 発表技法ワーキンググループ
, 日本レーザー医学会
, 日本ME学会誌 月刊BME
, 日本ME学会 英文誌 Frontiers of Biomedical Engineering
, 日本心臓血管内視鏡学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM