研究者
J-GLOBAL ID:200901032149750921   更新日: 2024年01月31日

服部 憲明

Hattori Noriaki
研究分野 (2件): 神経内科学 ,  リハビリテーション科学
研究キーワード (5件): 神経変性疾患 ,  リハビリテーション ,  神経画像 ,  包括脳ネットワーク ,  脳情報の解読と制御
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2023 - 2026 リハビリテーション治療の最適化に向けたがん患者の疲労課題における筋シナジー解析
  • 2022 - 2026 VRを用いた視環境が歩行に及ぼす影響とリハビリテーションへの治療応用
  • 2022 - 2025 経頭蓋直流電気刺激療法によるパーキンソン病患者ドパミン細胞の可塑的回復
  • 2021 - 2025 脳波・MRIによる脳内ネットワークのダイナミズムの評価と脳血管障害への臨床応用
  • 2021 - 2024 多発性硬化症の認知症・疲労・うつに対する経頭蓋直流電気刺激療法(tDCS)の開発
全件表示
論文 (77件):
  • Koji Ishikuro, Noriaki Hattori, Hironori Otomune, Kohta Furuya, Takeshi Nakada, Kenichiro Miyahara, Takashi Shibata, Kyo Noguchi, Satoshi Kuroda, Yuji Nakatsuji, et al. Neural Mechanisms of Neuro-Rehabilitation Using Transcranial Direct Current Stimulation (tDCS) over the Front-Polar Area. Brain Sciences. 2023
  • Naoki Tani, Satoru Oshino, Koichi Hosomi, Noriaki Hattori, Masahito Mihara, Takufumi Yanagisawa, Hui Ming Khoo, Manabu Kanemoto, Yoshiyuki Watanabe, Hideki Mochizuki, et al. Altered Thalamic Connectivity Due to Focused Ultrasound Thalamotomy in Patients with Essential Tremor. World Neurosurgery. 2022
  • Masataka Tanaka, Takufumi Yanagisawa, Ryohei Fukuma, Naoki Tani, Satoru Oshino, Masahito Mihara, Noriaki Hattori, Yuta Kajiyama, Ryota Hashimoto, Manabu Ikeda, et al. Magnetoencephalography detects phase-amplitude coupling in Parkinson’s disease. Scientific Reports. 2022. 12. 1
  • Ruoxi Wang, Qi An, Ningjia Yang, Hiroki Kogami, Kazunori Yoshida, Hiroshi Yamakawa, Hiroyuki Hamada, Shingo Shimoda, Hiroshi R Yamasaki, Moeka Yokoyama, et al. Clarify Sit-to-Stand Muscle Synergy and Tension Changes in Subacute Stroke Rehabilitation by Musculoskeletal Modeling. Frontiers in systems neuroscience. 2022. 16. 785143-785143
  • Ruoxi Wang, Qi An, Ningjia Yang, Hiroki Kogami, Kazunori Yoshida, Hiroyuki Hamada, S. Shimoda, Hiroshi Yamasaki, M. Sonoo, F. Alnajjar, et al. Muscle Tension Analysis in Stroke Patient Sit-to-Stand Motion by Joint Torque-Based Normalization. Biosystems & Biorobotics. 2022. 809-813
もっと見る
MISC (22件):
  • 田中將貴, 柳澤琢史, 福間良平, 谷直樹, 押野悟, 三原雅史, 服部憲明, 梶山裕太, 橋本亮太, 池田学, et al. 脳磁図を用いたパーキンソン病の位相振幅カップリングの評価. 日本脳神経CI学会総会プログラム・抄録集. 2022. 45th
  • 梶山裕太, 服部憲明, 服部憲明, GAJANAN Revanker, 小仲邦, 乙宗宏範, 三原雅史, 下川哲也, 望月秀樹. 安静時fMRIを用いたパーキンソン病と健常者との脳機能ネットワークの鑑別. 日本神経学会学術大会プログラム・抄録集. 2018. 59th
  • 梶山裕太, 服部憲明, 服部憲明, 中野智仁, REVANKER Gajanan, 小仲邦, 乙宗宏範, 三原雅史, 下川哲也, 望月秀樹. 安静時fMRIを用いたパーキンソン病と健常者との脳機能ネットワークの鑑別. パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集. 2018. 12th
  • 押野悟, 谷直樹, 細見晃一, 服部憲明, 三原雅史, 梶山裕太, 鐘本学, 中村仁信, 望月秀樹, 貴島晴彦. 難治性振戦に対する集束超音波治療. パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集. 2018. 12th. 95
  • 小仲邦, 梶山裕太, 乙宗宏範, 服部憲明, 望月秀樹. 臨床調査個人票を用いたパーキンソン病における認知機能障害への関連因子の検討. パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集. 2017. 11th
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る