研究者
J-GLOBAL ID:200901034319138897
更新日: 2025年05月14日
齋藤 真規
サイトウ マサノリ | SAITO Masanori
所属機関・部署:
職名:
専任講師
研究キーワード (9件):
オゾンナノバブル
, プロバイオティクス
, 緑茶カテキン
, 口腔微生物
, ナノバブル
, オゾン
, 齲蝕原性細菌
, 歯周病原細菌
, 新菌種の発見・登録
競争的資金等の研究課題 (4件):
- 2021 - 2024 健常者口腔から分離された新菌種のプロバイオティクスとしての可能性の検討
- 2020 - 2023 健常者口腔から分離された新菌種のプロバイオティクスとしての可能性の検討
- 2016 - 2021 オゾンナノバブル水灌流マウスガードを用いたう蝕および歯周病予防・改善効果の検討
- 2013 - 2016 新規プロバイオティクスの歯周疾患に対する効果の検討
論文 (62件):
-
Hiroyuki Kato, Hiroko Yoshida, Masanori Saito, Tomomi Hashizume-Takizawa, Shinichi Negishi, Hidenobu Senpuku. Assessment of biofilm formation on ceramic, metal, and plastic brackets in orthodontic materials by new method using renG-expressing Streptococcus mutans. Journal of Oral Biosciences. 2024. 67. 1. 100594-100594
-
細野隆也,齋藤真規. 毎食後のブラッシングに向けた行動変容の模索ー食後ブラッシングのアンケート調査に基づきー. 日本総合歯科学会. 2022. 14. 01. 65-73
-
五十嵐三彦,玉木大之,篠崎泰久,齋藤真規,熱田亙,山田明日美,加藤仁夫,岡田裕之. 定期的メインテナンスの有無とインプラント周囲炎発症頻度についての症例対照研究. 日本口腔インプラント学会. 2022. 35. 03. 212-221
-
Saito M, Shinozaki-Kuwahara N, Hashizume-Takizawa T, Gotouda H, Senpuku H, Kurita-Ochiai T. Actinomyces capricornis sp. nov., isolated from the oral cavity of a Japanese serow. Microbiology and Immunology. 2021. 65. 12. 559-565
-
久保田順子,田口千恵子,齋藤真規,桒原紀子,中村千織,中村雅之,鈴木武洋,鈴木友子,中山光子,末光正昌,久山佳代. 義歯装着患者のCandida albicansとnon-albicans Candida spp.の検出に影響する臨床的要因の研究. 日大口腔科学. 2021. 47. 25-36
もっと見る
MISC (1件):
-
中澤 広美, 中山 光子, 岡元 明菜, 門脇 明美, 鷹巣 美香, 和田 由紀子, 平塚 浩一, 山口 秀紀, 井下田 繁子, 松野 昌展, et al. 歯科衛生専門学校生1年生を対象とした感染症予防対策の教育について. 日大口腔科学. 2022. 48. 4. 4-5
講演・口頭発表等 (115件):
-
16S rRNA遺伝子解析で分類困難であったmitisグループ細菌の分類について
(第66回歯科基礎医学会学術大会 2024)
-
<i>Staphylococcus aureus</i> 由来膜小胞の経鼻免疫による抗原特異的IgA抗体応答の誘導についての検討
(第66回歯科基礎医学会学術大会 2024)
-
歯周病原細菌のpH変化に対する遺伝子発現の検討
(第66回歯科基礎医学会学術大会 2024)
-
Comparative analysis of <i>Leptotrichia</i> sp. isolated from human oral cavity
(The 97th Annual Meeting of Japanese Society of Bacteriology 2024)
-
Nasal <i>Staphylococcus aureus</i> membrane vesicles induces mucosal IgA responses without adjuvant
(The 97th Annual Meeting of Japanese Society of Bacteriology 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
- 2002 - 2006 日本大学大学院 松戸歯学研究科 歯学
- 2002 - 2006 日本大学大学院 松戸歯学研究科 歯学
- 1995 - 2001 日本大学 松戸歯学部 歯学科
経歴 (5件):
- 2018/04 - 現在 日本大学松戸歯学部 感染免疫学 専任講師
- 2016/04 - 2018/03 日本大学松戸歯学部 微生物免疫学 専任講師
- 2014/12 - 2016/03 東京都医学総合研究所 ゲノム医科学(花粉症) 協力研究員
- 2007/04 - 2016/03 日本大学松戸歯学部 口腔微生物学 助教
- 2006/04 - 2007/03 日本大学松戸歯学部 歯科臨床検査医学 専修医
受賞 (1件):
所属学会 (5件):
日本口腔インプラント学会
, 日本細菌学会
, International Association for Dental Research
, 歯科基礎医学会
, 日本大学口腔科学会
前のページに戻る