研究者
J-GLOBAL ID:200901034458931674   更新日: 2024年02月14日

浅田 匡

アサダ タダシ | Asada Tadashi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 教育学 ,  教育心理学 ,  教育工学
研究キーワード (1件): 教師教育、カリキュラム・教授法開発、アクションリサーチ、メンタリング、学校教育、自己概念の発達
競争的資金等の研究課題 (46件):
  • 2020 - 2024 感情的意思決定論による授業場面での教師の認知・判断・思考に関する実証研究
  • 2020 - 2023 幼稚園教師のわざとしての教師の動線と思考内容との関連
  • 2018 - 2022 授業認知の位相転換に基づく授業技術の向上を支援するVR映像プラットフォームの構築
  • 2016 - 2020 状況に埋め込まれた知としての「わざ」に関する総合的研究
  • 2014 - 2019 自動化とSensemakingの観点から捉える教師の熟達過程に関する研究
全件表示
論文 (19件):
  • 前田 菜摘, 浅田 匡. 小中学校教師は校内研修をどのように捉えているか:尺度項目ならびに比喩生成課題の回答から. 日本教育工学会論文誌. 2020. 43. 4. 447-456
  • 前田 菜摘, 浅田 匡. 学校研究としての校内研修の若手教師の変容に対する機能:小学校教師への1年間の追跡的インタビューの分析から. 教師学研究. 2019. 22. 1. 13-23
  • 前田 菜摘, 浅田 匡. センスメーキングプロセスとしての授業中の相互的意思決定場面の検討. 日本教育工学会論文誌. 2016. 39. 0. 109-112
  • 山本 裕子, 浅 田匡, 野嶋 栄一郎. 教員の捉えた学校組織の課題の同定 : 総合選択制高校における事例研究. 日本教育工学会論文誌. 2007. 30. 4. 409-418
  • 山下 麻理子, 魚崎 祐子, 浅田 匡, 野嶋 栄一郎. 個別課題学習における課題 : 教師の関わり方と学習成果に関する事例研究. 日本教育工学会論文誌. 2006. 30. 185-188
もっと見る
MISC (28件):
  • 浅田 匡. 幼稚園教育実習におけるメンタリングの機能に関する研究(教育心理学と実践活動). 教育心理学年報. 2007. 46. 156-165
  • 浅田 匡. アクションリサーチに基づく教師の力量発達を支援するメンタリングに関する研究. 科学研究費補助金(基盤(B)(1))研究成果報告書. 2005
  • 浅田 匡. 教育目標と評価基準を考える. 教育フォーラム 金子書房. 2005. 35. 6-15
  • 浅田 匡. 教師として成長すること-教員の資質向上を考える-. 日本教育新聞社. 2004
  • 山本 裕子, 浅田 匡, 野嶋 栄一郎. 教員の仕事から捉える学校組織運営上の課題 : ある単位制高校における事例研究. 日本教育工学会大会講演論文集. 2004. 20. 1041-1042
もっと見る
書籍 (5件):
  • 実践研究における理論の探求-実践の改善プロセスにおける研究とは-
    『教育心理学の新しいかたち』 誠信書房 2005
  • 授業体験の知
    『授業の知 学校と大学の教育革新』 有斐閣 2004
  • 中等教育ルネッサンス-生徒が育つ・教師が育つ学校づくり-
    学事出版 2003
  • 教授学習過程における「時間」の意味を考える ヒトの反応時間に着目した授業分析
    『教育実践を記述する 教えること・学ぶことの技法』 金子書房 2002
  • 成長する教師〜教師学への誘い〜
    金子書房 1998
学歴 (2件):
  • - 1985 大阪大学 人間科学研究科 教育学
  • - 1982 大阪大学 人間科学部 人間科学科
学位 (1件):
  • 修士
受賞 (1件):
  • 1994/10 - 日本教育工学会研究奨励賞(前任校)
所属学会 (6件):
イギリス教育学会 ,  日本人間性心理学会 ,  アメリカ教育学会 ,  日本教育心理学会 ,  日本教育工学会 ,  日本教育方法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る