研究者
J-GLOBAL ID:200901034947650556
更新日: 2015年04月23日
岡本 能里子
オカモト ノリコ | Okamoto Noriko
所属機関・部署:
職名:
教授,教授
研究分野 (4件):
外国語教育
, 言語学
, 教育社会学
, 日本語教育
研究キーワード (39件):
カリキュラム
, ビューイング
, メディア・リテラシー
, 関係性
, 価値づけ
, 東南アジア言語文化圏
, 『聖書』
, 視点移動
, 絵本
, 国語教育
, 普遍的言語運用モデル
, 待遇行動
, 社会文化的価値観
, 詫び
, 『礼記』
, 謝罪
, 言語行動規範
, ポライトネス
, face
, 指標的意味
, ポライトネス理論
, ミクロカクロ統合
, 『社記』
, 言語運用モデル
, 英語教育
, 自己のアンデンティティー
, 面子
, 言語行為理論
, マルチリテラシーズ
, スポーツ言語
, 社会言語学
, 協働学習
, メディアリテラシー
, 談話分析
, 開発教育
, 日本語教育
, Sociology of Education
, Japanes Language Education
, Socio linguistics. Japanese Linguistics. Japanese-Language Education.
競争的資金等の研究課題 (8件):
- 2006 - 2009 日独対照メディア言語学-言語記号と視覚的記号の関係に焦点を当てて-
- 2006 - 2009 Media Discourse
- 2004 - 社会実践としての日本語教育
- 2003 - Teaching Japanese for foreign studentes as a social practice
- 2000 - 電子メールの談話分析
- PCと携帯留守番電話の会話分析
- Discourse Analysis of E-mail messages
- Discourse Analysis of Answering Machine Talk & seller phone
全件表示
MISC (33件):
-
Discourse Features of Computer Mediated Communication in Japan-Discourse Analysis of E-mail messages. JACET in Japan. 2001
-
「相互行為としての会話教育-談話分析の研究成果を取り入れた談話管理能力育成試案-」. 韓国日本学会第61回学術大会 国際シンポジウム. 2000
-
電子メールの談話構造と言語特性仕事関係からの電子メールと友人からの電子メールの比較を通して2000年8月第3回ビジネスコミュニケーション学会アジア大会における口頭発表(共同発表). 2000
-
Discourse Structure and Linguisitic Fentures of E-mail Messages-Ditlerences bebween the E-mail Message of Business Acguaiatance and Firiends. The 3rd Asia Pucific International Lonference of The ABC, Kyoto,JAPAN. 2000
-
オリピックマラソン実況放送における談話構造の比較分析. 科学研究貫研究成果報告の課題No.09834010. 1999. 68-98
もっと見る
書籍 (2件):
-
日本語留守番電話の談話分析
言語文化と日本語教育:水谷信子先生退官記念号・凡人社 1995
-
A Study of Analysing Answering Machine Talks
1995
Works (2件):
-
「普遍的」言語運用モデルの再構築-日本語・中国語からの貢献
1999 - 2001
-
実況放送におけるフレームと視聴者の快・不快感との関係を探る社会言語学的研究-オリンピックマラソン放送の談話分析を通して-
1997 - 1999
学位 (1件):
経歴 (2件):
- 2012/04 - 現在 東京国際大学大学院 国際関係学研究科 教授
- 2006/04 - 現在 東京国際大学 国際関係学部 教授
所属学会 (6件):
社会言語科学会
, 教育社会学会
, 異文化間コミュニケーション学会
, 言語学会
, 国際語用論学会(International Pragmatics Association)
, 日本語教育学会
前のページに戻る