研究者
J-GLOBAL ID:200901035189980961   更新日: 2024年04月11日

多炭 雅博

タスミ マサヒロ | Tasumi Masahiro
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.cc.miyazaki-u.ac.jp/tasumi/
研究分野 (1件): 農業環境工学、農業情報工学
研究キーワード (1件): 環境領域
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2017 - 現在 イラン国オルミエ湖流域の蒸発散量調査
  • 2009 - 現在 GCOM陸圏プロダクトとしての蒸発散指数(作物係数)の開発
  • 2018 - 2022 人工衛星観測技術を活用した次世代灌漑評価手法開発のための基礎研究
  • 2016 - 2019 GCOM-C陸圏プロダクトとしての蒸発散指数推定アルゴリズムの開発
  • 2016 - 2017 アフガニスタン国北部における灌漑状況モニタリング
全件表示
論文 (72件):
もっと見る
MISC (9件):
  • 多炭雅博. 日本の農村の将来ビジョン. 農村振興. 2013. 760. 6-7
  • 多炭雅博. 衛星リモートセンシングによる全球蒸発散量推定について. 畑地農業. 2011. 2011. 637. 11-13
  • Lorite, I. J, Santos, C, Gavilán, P, Tasumi, M, Allen, R. G, Fereres, E. Empleo de técnicas de teledetección para la mejora de la gestión del regadío. Agricultura. 2008. 904. 162-166
  • 多炭雅博. 環境リモートセンシング. 農業農村工学会誌. 2007. 75. 10. 52-52
  • 竹下伸一, 鈴木研二, 大西健夫, 多炭雅博. 水文予測のための高解像度衛星画像からの流域情報に関する研究. 農業農村工学会大会講演会講演要旨集. 2007. 2007. 850-851
もっと見る
書籍 (4件):
  • あたらしい測量学
    コロナ社 2014 ISBN:9784339052381
  • みやざきの自然災害
    みやざき公共・協働研究会 2012 ISBN:9784990649401
  • Mejora de la gestión de los recursos hídricos por medio de la integración de técnicas de teledetección y modelos de simulación
    Analistas Económicos de Andalusía 2007 ISBN:9788495191984
  • Advances in Water Science Methodology Chapter 5: Computing and mapping of evapotranspiration
    Taylor and Francis 2005 ISBN:0415375339
講演・口頭発表等 (100件):
  • 森林伐採が地表面温度に与える影響-衛星画像を使った解析-
    (第130 回日本森林学会大会 2019)
  • Rice crop monitoring with Sentinel-1 dual polarization SAR data in Miyazaki Japan
    (日本リモートセンシング学会九州支部平成30年度研究発表会 2019)
  • さまざまな地表面におけるSAR後方散乱係数の特徴
    (日本リモートセンシング学会九州支部平成30年度研究発表会 2019)
  • Sentinel-1BのSAR画像を用いたアイダホ州の大規模農地における作物分類の試み
    (日本リモートセンシング学会九州支部平成30年度研究発表会 2019)
  • 宮崎大学実習田におけるSARの後方散乱係数と稲の生長との関係
    (日本農業気象学会九州支部・日本生物環境工学会九州支部2018合同大会 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1999 - 2003 アイダホ大学 (University of Idaho) 工学研究科 生物農業工学専攻
  • 1996 - 1999 鳥取大学 農学研究科 農林環境科学専攻
  • - 1996 鳥取大学 農学部 農林総合科学科
学位 (3件):
  • Ph.D. (Biological and Agricultural Engineering) (アイダホ大学 (University of Idaho; USA))
  • 修士(農学) (鳥取大学)
  • 学士(農学) (鳥取大学)
経歴 (7件):
  • 2014/04/01 - 現在 宮崎大学 農学部 森林緑地環境科学科 教授
  • 2010/04/01 - 2014/03/31 宮崎大学 農学部 森林緑地環境科学科 准教授
  • 2007/04/01 - 2010/03/31 宮崎大学 農学部 地域農業システム学科 生産環境システム学講座 准教授
  • 2006/09/01 - 2007/03/31 宮崎大学 農学部 地域農業システム学科 生産環境システム学講座 助教授
  • 2005/12/05 - 2006/08/27 アイダホ大学 (University of Idaho) Assistant Professor
全件表示
委員歴 (13件):
  • 2016/04/01 - 現在 日本雨水資源化システム学会 理事
  • 2014/04/01 - 現在 日本リモートセンシング学会 九州支部幹事
  • 2012/06/22 - 現在 農業農村工学会 農村計画研究部会幹事
  • 2010/05/28 - 現在 日本リモートセンシング学会 評議員
  • 2018/03/13 - 2018/03/17 日本農業気象学会 International Symposium for Agricultural Meteorology 特任委員
全件表示
受賞 (9件):
  • 2018/01/11 - 宮崎大学 宮崎大学ハイステップ研究者表彰
  • 2016/12/21 - 宮崎大学 宮崎大学ハイステップ研究者表彰
  • 2016/12/06 - 宮崎大学 宮崎大学農学部最優秀論文賞
  • 2015/08/18 - 宮崎大学 宮崎大学ハイステップ研究者表彰
  • 2015/03/07 - International Society of Environmental and Rural Development Award of Excellent Poster Presentation at the 6th ICERD
全件表示
所属学会 (5件):
水文水資源学会 ,  日本農業気象学会 ,  日本雨水資源化システム学会 ,  日本リモートセンシング学会 ,  農業農村工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る