研究者
J-GLOBAL ID:200901035769048932
更新日: 2024年01月30日
後藤 幸功
ゴトウ ユキノリ | Goto Yukinori
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
開志専門職大学 情報学部 情報学科
開志専門職大学 情報学部 情報学科 について
「開志専門職大学 情報学部 情報学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (4件):
通信工学
, 教育工学
, 情報ネットワーク
, 計算機システム
研究キーワード (5件):
マルチメディア
, 教育工学
, インターネット工学
, Educational Engineering
, Internet Technology
競争的資金等の研究課題 (4件):
2005 - 2007 安全でスケーラブルなインターネット放送のシステムモデルに関する研究
1998 - 1999 セキュリティプロトコルの形式的記述および検証に関する基礎的研究
オンデマンド型eラーニングにおける擬似的実時間コミュニケーションの実現に関する研究
A study of pseudo realtime communication system on On-demand e-Learning
MISC (6件):
後藤 幸功, 荒木 啓二郎. インターネット動画配送システムの設計とその応答性の評価. 九州大学大学院システム情報科学紀要. 2002. 7. 1. 47-52
荒木啓二郎:資源予約可能なインターネット上でのビデオ放送システムの提案と実装. 情報処理学会論文誌. 2002. 43. 8. 2707-2718
後藤幸功. インターネットにおけるQoS保証された動画配送システムの設計と実装. 情報処理学会論文誌. 1999. 40. 11. 4127-4142
Design and Implementation of Video Transport System with QoS on the Internet. 1999. 40. 11. 4127-4142
Path QoS Collection for Stable Hop-by-Hop Qos Routing. Proceeding of 7th Annual Conference of the Internet Society, 1997. 1997
もっと見る
Works (1件):
特別認可法人 情報処理振興事業協会の「次世代アプリケーション開発事業」において「QoS・マルチキャスト機能を活用するインターネットTVとVoDシステムのアプリケーション開発」
1999 - 2000
学歴 (3件):
1996 - 1999 九州大学 情報システム学研究科 情報工学
1994 - 1996 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
1988 - 1992 東京理科大学 理学部 数学科
学位 (2件):
修士(工学) (奈良先端科学技術大学院大学)
博士(情報科学) (九州大学)
経歴 (8件):
2020/04 - 開志専門職大学 情報学部 教授
2011/04 - 2020/03 サイバー大学 IT総合学部 教授
2007/04 - 2011/03 サイバー大学 IT総合学部 准教授
2005/04 - 2007/03 岩手県立大学 ソフトウェア情報学部 講師
2002/04 - 2005/03 九州大学 大学院経済学研究院 助手
1999/04 - 2002/03 九州大学 大学院システム情報科学研究科 助手
1996/04 - 1999/03 財団法人 九州システム情報技術研究所 第2研究室 助手
1992/04 - 1994/03 東京理科大学 情報処理センター 技術師補
全件表示
所属学会 (2件):
日本教育工学会
, 情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM