研究者
J-GLOBAL ID:200901036042860843   更新日: 2024年04月05日

上田 祐司

Ueta Hisashi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://macro.dokkyomed.ac.jp/index.html
研究分野 (3件): 消化器内科学 ,  免疫学 ,  解剖学
研究キーワード (9件): ワクチン ,  細胞間相互作用 ,  エクソソーム ,  リンパ ,  ラット ,  免疫組織化学 ,  移植免疫学 ,  細胞遊走 ,  樹状細胞
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2025 シングル細胞・遺伝子発現解析による臓器移植後免疫寛容機序の解明
  • 2022 - 2024 革新的T細胞製剤によるユニバーサル肺炎球菌ワクチンの開発
  • 2021 - 2024 腎組織内薬物分布動態とメタボローム解析を融合したタクロリムス腎症機序解析
  • 2021 - 2024 腸内細菌由来エクソソームの同定と潰瘍性大腸炎の発症機序の解明
  • 2003 - 2005 肝在住の樹状細胞stem cellの証明と解析
全件表示
論文 (31件):
  • Weitao Que, Hisashi Ueta, Xin Hu, Miwa Morita-Nakagawa, Masayuki Fujino, Daisuke Ueda, Nobuko Tokuda, Wenxin Huang, Wen Zhi Guo, Lin Zhong, et al. Temporal and spatial dynamics of immune cells in spontaneous liver transplant tolerance. iScience. 2023. 26. 9
  • Daichi Kobayashi, Yuki Sugiura, Eiji Umemoto, Akira Takeda, Hisashi Ueta, Haruko Hayasaka, Shinsuke Matsuzaki, Tomoya Katakai, Makoto Suematsu, Itaru Hamachi, et al. Extracellular ATP Limits Homeostatic T Cell Migration Within Lymph Nodes. Frontiers in immunology. 2021. 12. 786595-786595
  • Yasushi Sawanobori, Yusuke Kitazawa, Hisashi Ueta, Kenjiro Matsuno, Nobuko Tokuda. Selective involution of thymic medulla by Cyclosporine A with a decrease of mature thymic epithelia, XCR1+ dendritic cells, and epithelium-free areas containing Foxp3+ thymic regulatory T cells. 2021
  • Xiao-Kang Li, Jing Zhao, Weitao Que, Xiaoxiao Du, Masayuki Fujino, Naotsufu Ichimaru, Hisashi Ueta, Nobuko Tokuda, Wen-zhi Guo, Piotr Zabrocki, et al. Monotherapy with anti-CD70 antibody causes long-term mouse cardiac allograft acceptance with induction of tolerogenic dendritic cells. Frontiers in Immunology. 2021. 11. 555996-555996
  • Hisashi Ueta, Xue-Dong Xu, Bin Yu, Yusuke Kitazawa, Enqiao Yu, Yoshiaki Hara, Miwa Morita-Nakagawa, Shu Zhou, Yasushi Sawanobori, Satoshi Ueha, et al. Suppression of liver transplant rejection by anti-donor MHC antibodies via depletion of donor immunogenic dendritic cells. International Immunology. 2021
もっと見る
MISC (3件):
  • 松野 健二郎, 上田 祐司, 沢登 祥史, 北沢 祐介, 於恩 橋, 獨協医科大学解剖学(マクロ), 獨協医科大学解剖学(マクロ), 獨協医科大学解剖学(マクロ), 獨協医科大学解剖学(マクロ), 獨協医科大学解剖学(マクロ). 樹状細胞の免疫療法 (アレルギー免疫治療の最新の進歩). Dokkyo journal of medical sciences. 2014. 41. 3. 245-255
  • 松野 健二郎, 上田 祐司. 免疫応答を現場で見る. 顕微鏡 = Microscopy. 2012. 47. 1. 33-37
  • 上田 祐司, 徐 雪東, 松野 健二郎. 免疫系細胞の肝臓および肝リンパ管におけるtrafficking (特集 リンパ組織の構造と免疫細胞の動態制御). メディカルバイオ. 2008. 5. 5. 63-67
特許 (2件):
  • T細胞ワクチン
  • 移植免疫応答の抑制方法
書籍 (13件):
  • トートラ 人体解剖生理学
    丸善出版株式会社 2020
  • 血液内科
    2019
  • ジュンケイラ組織学
    2018
  • Modern Physician
    2017
  • 細胞
    2017
もっと見る
学位 (2件):
  • 博士(工学) (徳島大学)
  • 博士(医学) (獨協医科大学)
経歴 (3件):
  • 2021/04 - 現在 獨協医科大学 医学部 解剖学講座 准教授
  • 2013/05 - 2014/04 マサチューセッツ総合病院 免疫・炎症疾患センター 客員研究員
  • 2003/04 - 2012/10 獨協医科大学 医学部 解剖学(マクロ)講座 助教
委員歴 (4件):
  • 2023/01 - 現在 日本免疫学会 評議員
  • 2021/09 - 現在 Frontiers in Immunology Editorial Board (Alloimmunity and Transplantation)
  • 2020/04 - 現在 日本解剖学会 代議員
  • 2019/04 - 現在 Anatomy Science International (ASI) 編集委員
受賞 (2件):
  • 2020/02 - 第48回日本免疫学会学術集会:ベストプレゼンテーション賞 Novel DC targeting by allogenic T-cells for multifocal prophylactic antibody production.
  • 2019/03 - 獨協国際医学教育研究財団 獨協医学財団賞 T細胞ワクチンによる新しい感染予防抗体の開発と臨床的意義の検討
所属学会 (5件):
日本細胞外小胞学会 ,  日本組織細胞化学会 ,  日本リンパ学会 ,  日本免疫学会 ,  日本解剖学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る