研究者
J-GLOBAL ID:200901037781639256
更新日: 2024年01月30日
山本 弥栄子
ヤマモト ヤエコ | Yamamoto Yaeko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
桃山学院教育大学 人間教育学部 幼児教育課程
桃山学院教育大学 人間教育学部 幼児教育課程 について
「桃山学院教育大学 人間教育学部 幼児教育課程」ですべてを検索
職名:
准教授
ホームページURL (1件):
http://www.andrew-edu.ac.jp/
研究分野 (3件):
教育学
, 教育心理学
, 社会心理学
研究キーワード (4件):
言語的コミュニケーション
, 子ども同士の相互交渉
, Verbal communication.
, Children's peer communication
競争的資金等の研究課題 (3件):
2018 - 2021 「学び続ける教師」を育成する教員養成プログラムの開発:初年次教育に関する介入研究
1997 - 幼児間の会話発達に関する研究
1997 - A study of Children's peer talk.
論文 (1件):
山本 弥栄子. 小学校低学年スタートカリキュラムの創生-言語発達と体験活動-(共著). プール学院大学研究紀要. 2018. 58. 373-385
MISC (15件):
山本 弥栄子. 幼少一貫カリキュラム創出に向けた基礎研究-一次的言葉と二次的言葉をつなぐ言葉の学習-(共著). プール学院大学研究紀要. 2017. 57. 425-439
山本 弥栄子. 幼稚園教育要領・保育所保育指針の変遷と保育要領を読み解く(共著). プール学院大学研究紀要. 2017. 57. 365-380
中原大介, 小川友惠, 山本弥栄子. 教育実習指導のあり方(3)~実習を中心に据えたカリキュラムを目指して~. 大阪健康福祉短期大学紀要「創発」. 2010. 10
山本弥栄子. 共同あそびにおける幼児間のイメージ共有と保育の課題-限定数と多数の積み木あそびとの比較検討-. 大阪健康福祉短期大学紀要「創発」. 2010. 10
山本弥栄子. 幼児間の会話発生期における言語交流の発達的要因に関する研究-2歳児の媒介物を通したやりとりに注目して-. 大阪健康福祉短期大学紀要「創発」. 2010. 10
もっと見る
書籍 (9件):
子どもと社会の未来を拓く-保育内容-言葉
青鞜社 2020
生活事例からはじめる-保育内容-人間関係
青踏社 2018
子どもと家族をアシストする相談援助
保育出版社 2017
生活事例からはじめる-保育内容-言葉(共著)
青踏社 2016 ISBN:9784902636369
自ら挑戦する社会心理学(共著)
保育出版社 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (18件):
ベトナム南部における就学前教育-ダ・ティエン幼稚園(保育所)視察の一報告-
(第17回日本乳幼児教育学会大会 2007)
幼児間の会話発達に関する研究(10)-会話成立期におけるコミュニケーション-
(第16回日本乳幼児教育学会大会 2006)
幼児間の会話発達に関する研究(9)-会話発生期におけるコミュニケーション-
(第73回日本応用心理学会大会 2006)
幼児間の会話発達に関する研究(8)-同輩幼児間における会話の質的変化と教育的課題-
(第71回日本応用心理学会大会 2004)
幼児間の会話発達に関する研究(7)-限定された空間における同輩幼児2児のCommunication-
(第15回日本発達心理学会大会 2004)
もっと見る
学位 (1件):
文学修士
経歴 (3件):
2018/04 - 現在 桃山学院教育大学 人間教育学部 人間教育学科 准教授
2016/04 - 2018/03 プール学院大学 教育学部教育学科 准教授
2015/04 - 2016/03 大阪健康福祉短期大学子ども福祉学科 准教授
所属学会 (7件):
絵本学会
, 日本臨床発達心理士会
, 日本教育心理学会
, 日本応用心理学会
, 日本発達心理学会
, 日本乳幼児教育学会
, 日本保育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM