研究者
J-GLOBAL ID:200901038293613864   更新日: 2024年09月25日

廣瀬 哲也

ヒロセ テツヤ | Hirose Tetsuya
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 計算機システム ,  電子デバイス、電子機器
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2023 - 2026 センサーに内在する固有性の拡散と収縮に基づく非暗号学的計測セキュリティ
  • 2022 - 2025 畜産・酪農DXに向けた自律型牛生体・行動情報取得システム基盤の開拓
  • 2020 - 2024 網膜と視覚野の情報処理と通信に学んだ脳刺激型人工視覚の開発
  • 2019 - 2022 超小型IoTデバイスに向けたナノワット・エネルギー・ハーベスティング技術の開拓
  • 2015 - 2018 1立方mm無線給電センサノードの開発と実世界ユーザインタフェースへの応用
全件表示
論文 (261件):
  • Shintaro Sumi, Hikaru Sebe, Daisuke Kanemoto, Tetsuya Hirose. Sub-50 mV power supply, recursive stacking body bias NAND gate for extremely low-voltage CMOS LSIs. Japanese Journal of Applied Physics. 2024. 63. 3. 03SP87-03SP87
  • Kenji Mii, Daisuke Kanemoto, Tetsuya Hirose. 0.36 μW/channel capacitively-coupled chopper instrumentation amplifier in EEG recording wearable devices for compressed sensing framework. Japanese Journal of Applied Physics. 2024. 63. 3. 03SP54-03SP54
  • Kenji Mii, Daisuke Kanemoto, Tetsuya Hirose. Low quiescent current LDO with FVF-based PSRR enhanced circuit for EEG recording wearable devices. Japanese Journal of Applied Physics. 2024. 63. 3. 03SP33-03SP33
  • Yosuke Mizuno, Hikaru Sebe, Daisuke Kanemoto, Testuya Hirose. Ultra-low power low-dropout linear regulator with a load current tracking bias current generator for loT devices. Japanese Journal of Applied Physics. 2024. 63. 2. 02SP96-02SP96
  • Takuya Miyata, Daisuke Kanemoto, Tetsuya Hirose. Utilizing Previously Acquired BSBL Algorithm Parameters in the Compressed Sensing Framework for EEG Measurements. 2024 IEEE International Conference on Consumer Electronics (ICCE). 2024
もっと見る
MISC (132件):
もっと見る
特許 (7件):
  • 電源回路、パワーマネジメント回路及びセンサデバイス
  • 差動増幅回路のための適応バイアス生成回路及び差動増幅回路
  • コンパレータ回路
  • REFERENCE CURRENT SOURCE CIRCUIT
  • POWER SUPPLY VOLTAGE CONTROLLING CIRCUIT FOR USE IN SUBTHRESHOLD DIGITAL CMOS CIRCUIT
もっと見る
書籍 (9件):
  • ウェスト&ハリスCMOS VLSI回路設計
    丸善出版 2014 ISBN:9784621087213
  • 集積回路工学
    オーム社 2013 ISBN:9784274214271
  • アナログ電子回路
    オーム社 2013 ISBN:9784274213441
  • OHM大学テキスト 電気回路II
    オーム社 2012
  • Advanced Circuits for Emerging Technologies
    Wiley 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (319件):
  • 極低電圧NAND回路を用いたDフリップフロップ
    (電子情報通信学会ソサイエティ大会 2024)
  • 熱電発電素子に向けた極低電圧ワンショットパルスジェネレータ
    (電子情報通信学会ソサイエティ大会 2024)
  • 光エネルギーハーベスティングに向けた双方向SC型電源回路
    (電子情報通信学会ソサイエティ大会 2024)
  • Switched-capacitor voltage boost converter with digital maximum power point tracking for low-voltage energy harvesting
    (第23回関西コロキアム電子デバイスワークショップ 2023)
  • デジタルMPPT制御を用いた小型PVセル向けオンチップ昇圧コンバータ
    (LSIとシステムのワークショップ 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2002 - 2005 大阪大学 大学院工学研究科 (専攻)電子情報エネルギー工学専攻
  • 2000 - 2002 大阪大学 大学院工学研究科 (専攻)電子情報エネルギー工学専攻
  • 1996 - 2000 大阪大学 工学部 電子情報エネルギー工学科
学位 (3件):
  • 学士(工学) (大阪大学)
  • 修士(工学) (大阪大学)
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (5件):
  • 2019/03 - 現在 大阪大学 大学院工学研究科 教授
  • 2009/10 - 2019/02 神戸大学 大学院工学研究科 電気電子工学専攻 准教授
  • 2008/04 - 2009/09 神戸大学 大学院工学研究科 電気電子工学専攻 講師
  • 2007/04 - 2008/03 北海道大学 大学院情報科学研究科 情報エレクトロニクス専攻 助教
  • 2004/04 - 2007/03 北海道大学 大学院情報科学研究科 情報エレクトロニクス専攻 助手
委員歴 (17件):
  • 2024/06 - 2026/06 一般社団法人 電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ 庶務・財務幹事
  • 2024/06 - 2026/06 一般社団法人 電子情報通信学会 研究会連絡会 委員
  • 2011/03 - 2023/03 IEEE Asian Solid-State Circuits Conference (A-SSCC) Technical Program Committee Member, Analog Circuits and Systems
  • 2020/05 - 2022/05 電子情報通信学会 集積回路研究専門委員会 幹事
  • 2018/05 - 2020/05 電子情報通信学会 集積回路研究専門委員会 幹事補佐
全件表示
受賞 (25件):
  • 2024/05 - 電子情報通信学会集積回路研究専門委員会 LSIとシステムのワークショップ 優秀ポスター賞(一般部門) 僅かな温度差で発電するバッテリーレス無線脳波計~ランダムアンダーサンプリングと圧縮センシングの数理を活用したLSIとシステムまで~
  • 2024/05 - 電子情報通信学会集積回路研究専門委員会 LSIとシステムのワークショップ 優秀ポスター賞(学生部門) 60mV以下の極低電圧で動作する微小温度差発電のためのフルオンチップ電源回路
  • 2024/05 - 電子情報通信学会集積回路研究専門委員会 LSIとシステムのワークショップ 優秀ポスター賞(学生部門) リカーシブ・スタッキング・ボディ・バイアス技術を用いた極低電圧CMOS論理回路
  • 2023/05 - 米国電気電子学会 IEEE SSCS Kansai Chapter Academic Research Award デジタルMPPT制御を用いた小型PVセル向けオンチップ昇圧コンバータ
  • 2023/03 - 電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ エレクトロニクスソサイエティ活動功労表彰
全件表示
所属学会 (3件):
IEICE ,  JSAP ,  IEEE
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る