研究者
J-GLOBAL ID:200901039260563060   更新日: 2024年04月14日

中込 和幸

ナカゴメ カズユキ | Nakagome Kazuyuki
所属機関・部署:
職名: 理事長
研究分野 (1件): 精神神経科学
研究キーワード (6件): 神経心理学 ,  精神薬理学 ,  精神生理学 ,  neuropsychology ,  psychopharmacology ,  psychophysiology
競争的資金等の研究課題 (25件):
  • 2020 - 2024 経頭蓋直流刺激による統合失調症治療効果のモノアミン神経活動に基づく生体指標の開発
  • 2016 - 2019 医療観察法病棟における包括的リハビリテーションの開発
  • 2015 - 2019 認知リハビリテーションによる統合失調症ワーキングメモリ障害の改善メカニズムの解明
  • 2014 - 2017 アルツハイマー病のうつに対する新治療ー経頭蓋直流電気刺激の無作為割付対照試験
  • 2014 - 2017 経頭蓋直流刺激による統合失調症の認知機能の改善:脳機能画像による反応予測法の開発
全件表示
論文 (186件):
  • Muneto Izuhara, Kentaro Matsui, Ryo Okubo, Takuya Yoshiike, Kentaro Nagao, Aoi Kawamura, Ayumi Tsuru, Tomohiro Utsumi, Megumi Hazumi, Yohei Sasaki, et al. Association of COVID-19 preventive behavior and job-related stress with the sleep quality of healthcare workers one year into the COVID-19 outbreak: a Japanese cross-sectional survey. BioPsychoSocial medicine. 2024. 18. 1. 8-8
  • 中込 和幸, 藤井 猛, 岩田 遼, 飯島 由佳, 久我 弘典, 鬼頭 伸輔, 竹田 和良, 小居 秀紀. ウィズ・ポストコロナ社会におけるメンタルヘルスケア-遠隔メンタルヘルスケアシステムの社会実装にむけて- 遠隔メンタルヘルスケアシステムKOKOROBOの開発. 精神神経学雑誌. 2023. 2023特別号. S498-S498
  • 中込 和幸, 吉村 直記, 竹田 和良, 小居 秀紀. 精神疾患レジストリの現況報告 精神疾患レジストリの意義と目的. 精神神経学雑誌. 2023. 2023特別号. S542-S542
  • 竹田 和良, 根本 敦, 岡田 俊, 今井 健, 吉見 明香, 山田 悠至, 金田 匠海, 大庭 真梨, 小居 秀紀, 中込 和幸. ウィズ・ポストコロナ社会におけるメンタルヘルスケア-遠隔メンタルヘルスケアシステムの社会実装にむけて- メンタル・ウェルビーイングの向上をめざしたメンタルヘルスプラットフォーム開発と社会実装(JST COI-NEXT). 精神神経学雑誌. 2023. 2023特別号. S499-S499
  • Masaya Ogasawara, Masahiro Takeshima, Shumpei Kosaka, Aya Imanishi, Yu Itoh, Dai Fujiwara, Kazuhisa Yoshizawa, Norio Ozaki, Kazuyuki Nakagome, Kazuo Mishima. Exploratory Validation of Sleep-Tracking Devices in Patients with Psychiatric Disorders. Nature and Science of Sleep. 2023. Volume 15. 301-312
もっと見る
MISC (157件):
もっと見る
書籍 (4件):
  • 7章 早期精神疾患をめぐる将来の研究の方向性.第4部 早期治療をめぐるトピックス
    2014
  • ω3系多価不飽和脂肪酸の精神科臨床への応用
    2013
  • 過感受性精神病.治療抵抗性統合失調症の治療・予防法の追求(監修)
    2013
  • 5章 生活習慣,心理・社会的側面と精神医学
    2012
講演・口頭発表等 (9件):
  • The challenges of training clinicians and readying clinics to provide CR in Japan
    (15th International Congress on Schizophrenia Research)
  • 治験教育セミナー「臨床試験における認知機能」
    (第24回日本臨床精神神経薬理学会・第44回日本神経精神薬理学会 合同年会)
  • 日本発の精神科メガトライアル
    (第24回日本臨床精神神経薬理学会・第44回日本神経精神薬理学会 合同年会)
  • 精神疾患の医療計画への追加の意義と効果-地域医療連携の必要性と可能性と効果の観点から考察する
    (第110回日本精神神経学会学術総会)
  • 精神科看護師および統合失調症の当事者における再発予防に対する認識と取り組みの実態調査結果
    (第22回日本臨床精神神経薬理学会,第42回日本神経精神薬理学会合同年会)
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (東京大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る