研究者
J-GLOBAL ID:200901039817844709   更新日: 2024年11月05日

貝原 俊也

カイハラ トシヤ | Kaihara Toshiya
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (7件): 制御、システム工学 ,  社会システム工学 ,  安全工学 ,  ウェブ情報学、サービス情報学 ,  機械力学、メカトロニクス ,  ロボティクス、知能機械システム ,  加工学、生産工学
研究キーワード (5件): 社会システム工学 ,  社会情報学 ,  システム工学 ,  生産システム工学 ,  サービス工学
競争的資金等の研究課題 (26件):
  • 2023 - 2028 【未来社会 (本格研究) 】人間中心の社会共創デザインを可能とする デジタル社会実験基盤技術の開発
  • 2024 - 2027 社会政策のデジタルデザイン実現のための多階層社会シミュレーション技術に関する研究
  • 2020 - 2025 包括的な金融・財政政策のリスクマネジメント:金融危機から国際関係・災害リスクまで
  • 2020 - 2022 健康/運動/生活データの統合・解析・シミュレーションによる健康増進システムの開発
  • 2018 - 2022 スマートサプライチェーンにおける企業間連携と最適化のための動的モデル構成基盤構築
全件表示
論文 (571件):
  • Araki Kawamura, T.Kaihara, D.Kokuryo, H.Mizuhara, T.Umeda, H.Ikeda. A Proposal of Production Planning Method Adapting to Customer Demand Fluctuations with Consideration of Advance Demand Information and Warehouse Constraints. The 20th International Conference on Precision Engineering(ICPE2024). 2024. OS03-12-OS03-12
  • Daisuke Kokuryo, Toshiya Kaihara, Ayano Nishikawa. A Proposal of Power Operation Planning Method using Stochastic Programming and Integration with Production Planning. The 20th International Conference on Precision Engineering(ICPE2024). 2024. OS03-11-OS03-11
  • Toshiya Kaihara, Hibiki Kobayashi, Daisuke Kokuryo, Masashi Hara, Yuto Miyachi, Dickson Hideki Yamao, Puchit Sariddichainunta. Resilient Supply Chain Network Planning Method with Two-Stage Stochastic Programming: Extension to Multiple Product Supply Chains. IFIP Advances in Information and Communication Technology. 2024. 729. 116-131
  • Daisuke Kokuryo, Toshiya Kaihara, Shinsuke Tsutsui, Kenichi Harano, Yasuhiro Nomura. A PROPOSAL OF PRODUCTION PLANNING METHOD INCLUDING PARTS ALLOCATION CHANGE FOR REALIZATION OF MASS CUSTOMIZATION. International Symposium on Flexible Automation ISFA2024. 2024. 1-6
  • Satoshi Nagahara, Toshiya Kaihara, Nobutada Fujii, Daisuke Kokuryo. Toward Data-Driven and Multi-Scale Modeling for Material Flow Simulation: Characteristic Analysis of Modeling Methods. Applied Artificial Intelligence. 2024. 38. 1. 1-16
もっと見る
MISC (170件):
  • 貝原 俊也. 価値創造によるスマートものづくりとDX. 2023年度精密工学会秋季大会学術講演論文集. 2023. 784-785
  • Shiraishi, Kakeru, Kokuryo , Daisuke, Kaihara, Toshiya, Fuji , Nobutada, Watanabe, Ruriko, Kumamoto, Etsuko. Proposal of Semi-Automatic Blood Vessel Tracking Method Considering Displacement from Respiratory Movement. URSI GASS2023. 2023
  • Kokuryo, Daisuke, Nakagawa, Yusuke, Kaihara, Toshiya, Fujii , Butada, Kumamoto, Etsuko. (Invited) A proposal of Focal Point Prediction Method using Compressed Sensing Technique. URSI GASS2023. 2023
  • 貝原 俊也. 社会シミュレーションによる政策立案への接近~未来社会の共創的デザイン手法 SPD (Societal Prototyping Design). 計測と制御. 2023. 62. 1. 27-32
  • 寺野 隆雄, 喜多 一, 貝原 俊也, 高橋 真吾. デジタル社会実験の実現に挑むリアルスケール社会シミュレーション. 計測と制御. 2023. 62. 1. 4-8
もっと見る
特許 (1件):
  • データ処理装置及びシステム
書籍 (27件):
  • Innovative Systems Approach for Facilitating Smarter World
    Springer 2023 ISBN:9789811977763
  • Innovative Systems Approach for Designing Smarter World
    Springer 2020 ISBN:9789811566516
  • Reconstruction of the Public Sphere in the Socially Mediated Age
    Springer 2017 ISBN:9789811566509
  • 「電気学会技術報告書第1365号 産業応用のためのシステム最適化とベンチマーク問題」
    (社)電気学会 2016
  • 電気学会技術報告書第1302号 21世紀型産業環境における価値創造・組織連携システム
    電気学会 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (498件):
  • Radiomics特微量を適用したセルオートマトンモデルに基づく腫瘍領域の時間発展予測手法の一提案
    (生体医工学シンポジウム2024 2024)
  • マルチスケール社会シミュレーションを用いた地域活性化のための政策立案支援~自治体の財政マクロモデルと市民の歩行ミクロモデルの連携~
    (第36回社会システム部会研究会(SICE社会システム部) 2024)
  • 地域特性を考慮したABSSによるライドシェア制度設計手法の一検討
    (第36回社会システム部会研究会(SICE社会システム部) 2024)
  • 防災力向上のための地域コミュニティ活性化施策評価を対象とするABSSモデルの一検討
    (第36回社会システム部会研究会(SICE社会システム部) 2024)
  • SPD (Societal Prototyping Design): Digital social experimentation platform to enable human-centered societal co-creative design
    (International Conference on Management in Emerging Markets (ICMEM) 2024 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1993 ロンドン大学 インペリアルカレッジ博士課程修了
  • 1983 - 1985 京都大学 大学院工学研究科
学位 (3件):
  • Ph. D. (ロンドン大学インペリアルカレッジ)
  • 工学修士 (京都大学)
  • 工学学士 (京都大学)
経歴 (6件):
  • 2020/04 - 現在 神戸大学 価値創造スマートものづくり研究センター センター長
  • 2010/04 - 現在 神戸大学 大学院システム情報学研究科 教授
  • 2016/04 - 2020/03 神戸大学 評議員
  • 2014/10 - 2020/03 神戸大学 3Dスマートものづくり研究センター センター長
  • 2004/12 - 2010/03 神戸大学 工学部 教授
全件表示
委員歴 (11件):
  • 2020/07 - 現在 日本工学アカデミー 会員
  • 2020/04 - 現在 精密工学会 代議員
  • 2018/04 - 現在 日本機械学会 生産システム部門 部門長 (2018-2019),フェロー (2019-)
  • 2015/05 - 現在 電気学会 電子・情報・システム部門システム技術委員会 委員長(2015-2021),フェロー(2022-)
  • 2012/08 - 現在 国際生産工学アカデミー (CIRP) 会員 (2012-2020), フェロー (2020-)
全件表示
受賞 (19件):
  • 2024/03 - 精密工学会 精密工学会 功労賞
  • 2023/06 - スケジューリング学会 Best Paper Award of Scheduling Practice in ISS2023 A Proposal of Production Scheduling Method considering Multiple Decision Criteria using Aspiration Level Approach
  • 2022/03 - 一般社団法人 電気学会 フェロー授与
  • 2021/03 - 日本機械学会 生産システム部門 第98期 生産システム部門 部門功績賞
  • 2020/08 - 国際生産工学アカデミー(CIRP) フェロー授与
全件表示
所属学会 (15件):
IFAC (International Federation of Automatic Control) ,  日本工学アカデミー ,  サービス学会 ,  CIRP (Collége International pour la Recherche en Productique) ,  IFIP (International Federation of Information Processing) ,  IEEE (Institute of Electrical and Electronics Engineers) ,  日本設備管理学会 ,  スケジューリング学会 ,  経営情報学会 ,  日本オペレーションズリサーチ学会 ,  計測自動制御学会 ,  システム制御情報学会 ,  電気学会 ,  精密工学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る