研究者
J-GLOBAL ID:200901040627248393   更新日: 2024年01月30日

細川 卓也

ホソカワ タクヤ | HOSOKAWA Takuya
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 基礎解析学
研究キーワード (1件): 解析関数空間論とその上の作用素論。 主に、Hardy 空間、Bergman 空間、Bloch 空間上の合成作用素、荷重付き合成作用素の研究。
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2020 - 2024 時間発展するグラフの関数解析学的研究とその応用
  • 2021 - 2024 Hardy空間とBergman空間の間の荷重合成作用素の研究
  • 2015 - 2019 グラフ準同型写像の関数解析学的研究
  • 2016 - 2019 解析関数の乗法演算と合成演算の代数構造と位相構造の研究
  • 2015 - 2018 解析関数空間の構造とその上の線形作用素の研究
全件表示
論文 (21件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (28件):
  • Some operators on power growth spaces on a tree
    (2021年度関数環研究集会 2021)
  • tree上の関数空間とその上の荷重合成作用素
    (2020年度関数環研究集会 2020)
  • Weighted composition operators between Bergman spaces
    (Real, Complex and Functional Analysis Seminar 2019 2019)
  • Composition operators induced by products of analytic self-maps
    (Spring Central and Western Joint Sectional Meeting of American Mathematical Society 2019)
  • Integral operators acting from Bergman spaces to BMOA-type spaces
    (2018年度関数環研究集会 2018)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2000 - 2003 新潟大学 自然科学研究科 情報理工学専攻
  • 2000 - 2003 新潟大学 自然科学研究科 情報理工学専攻
  • 1998 - 2000 京都大学 理学研究科 数学・数理解析専攻
  • 1998 - 2000 京都大学 理学研究科 数学・数理解析専攻
  • 1994 - 1998 京都大学 理学部 理学科
学位 (2件):
  • 有界線形作用素の力学系におけるカオス性 京都大学 修士(理学) (京都大学)
  • Composition operators on the Hardy space H^2 and H^∞ 新潟大学 博士(理学) (新潟大学)
経歴 (3件):
  • 2011/04 - 茨城大学工学部 准教授
  • 2009/04 - 2011/03 茨城大学工学部 講師
  • 2008/09 - 2009/03 高麗大学 大学院 基礎科学科 研究教授(ポスドク研究員)
委員歴 (5件):
  • 2021/01 - 現在 American Mathematical Society Math Review, Reviewer
  • 2021/10 - 2021/10 査読者
  • 2020/09 - 2021/02 査読者
  • 2020/08 - 2020/08 査読者
  • 2020/02 - 2020/02 査読者
所属学会 (1件):
日本数学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る