研究者
J-GLOBAL ID:200901040755043451   更新日: 2024年05月10日

吉野 裕

ヨシノ ユウ | Yoshino Yu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 文化人類学、民俗学 ,  人文地理学
研究キーワード (2件): 人文地理学 ,  民俗学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2021 - 2026 シルクロードの国際交易都市スイヤブの成立と変遷-農耕都市空間と遊牧民世界の共存-
  • 2019 - 2023 羽黒修験研究の宗教民俗学的再構築
  • 2017 - 2020 災害・復興と伝統文化の役割に関する学際的研究
論文 (15件):
  • 吉野 裕. 神楽の担い手の育成とその特徴 宮城県の本吉法印神楽と北上町女川法印神楽を事例として. 國學院大學研究開発推進センター研究紀要. 2023. 17. 155-174
  • 吉野 裕. 近代期における「遠方の人々」による鳥海登山. 山岳修験. 2021. 67. 67-82
  • 吉野 裕. 東日本大震災の被災地における祭礼文化の現況-宮城県石巻市北上地区を中心として-. 國學院大學研究開発推進センター研究紀要. 2020. 14. 149-173
  • 吉野 裕. キルギス共和国チュイ州北部における都市と農村の拡大に関する人文地理学的研究. 帝京大学文化財研究所研究報告. 2019. 18. 61-77
  • 筒井 裕. 東日本大震災の被災地における祭礼文化の「復活」とその要因-宮城県石巻市の大室南部神楽を事例として-. 國學院大學研究開発推進センター研究紀要. 2016. 10. 151-171
もっと見る
書籍 (9件):
  • 『離島研究VI』
    海青社 2018
  • 『森羅万象のささやき』
    風響社 2015
  • 『共存学3』
    弘文堂 2015
  • 『共存学2』
    2014
  • 『出羽庄内の風土と歴史像』(大会成果論集)
    雄山閣 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
  • 神楽の継承と近隣神楽団との関係性に関する研究-宮城県北部の法印神楽を事例として-
    (日本地理学会春季学術大会 2024)
  • 東日本大震災以降における法印神楽の継承とその課題
    (日本山岳修験学会 2022)
  • 東日本大震災の被災地における祭礼文化の継承と現況-宮城県石巻市北上町の法印神楽を事例として-
    (日本地理学会春季学術大会 2020)
  • 鳥海山の文化財指定
    (山形大学庄内地域文化研究所キック・オフシンポジウム 2019)
  • 近代の東北地方太平洋沿岸地域におけるお山参り
    (日本山岳修験学会 2019)
もっと見る
Works (25件):
  • 東京都三宅島における伝統文化の復興と変容に関する地理学的調査
    筒井 裕 2013 - 現在
  • 宮城県沿岸部における伝統文化の復興に関する地理学的研究(石巻市・南三陸町など)
    筒井 裕 2012 - 現在
  • 東北地方の山岳信仰に関する調査(鳥海山・出羽三山)
    筒井裕 2000 - 現在
  • 東京都三宅島の観光産業の復興に関する地理学的調査
    筒井 裕 2013 - 2014
  • 長崎県におけるカクレキリシタンの行事の調査
    國學院大學研究開発推進センター共存学グループによる共同研究 2014 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2006 - 2007 京都大学 大学院 人間・環境学研究科 研修員
  • 2001 - 2006 京都大学 大学院 人間・環境学研究科博士後期課程(修了)
  • 1999 - 2001 秋田大学 教育学研究科 社会科教育(修了)
  • 1995 - 1999 秋田大学 教育学部 中学校教員養成課程(社会)(卒業)
学位 (2件):
  • 修士(教育学) (秋田大学)
  • 博士(人間・環境学) (京都大学)
経歴 (4件):
  • 2023/04 - 現在 日本大学文理学部地理学科 教授
  • 2017/04 - 2023/03 帝京大学 文学部史学科 准教授
  • 2014/04 - 2017/03 帝京大学 文学部 専任講師
  • 2007/08 - 2014/03 國學院大學 研究開発推進機構 ポスドク研究員
委員歴 (9件):
  • 2024/04 - 現在 日本地理学会 広報専門委員会(1期目)
  • 2023 - 現在 日本山岳修験学会 理事(1期目)
  • 2022/03 - 現在 日本山岳修験学会 評議員(2期目)
  • 2019/05 - 現在 歴史地理学会 評議員(3期目)
  • 2019/05 - 現在 歴史地理学会 庶務委員会(3 期目)
全件表示
所属学会 (8件):
日本山岳修験学会 ,  日本民俗学会 ,  歴史地理学会 ,  日本地理学会 ,  人文地理学会 ,  秋田地理学会 ,  日本大学地理学会 ,  茨城地理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る