研究者
J-GLOBAL ID:200901041066776308
更新日: 2020年06月07日
西崎 到
ニシザキ イタル | Nishizaki Itaru
所属機関・部署:
職名:
上席研究員
研究分野 (2件):
複合材料、界面
, 土木材料、施工、建設マネジメント
研究キーワード (8件):
FRP
, 評価技術
, 利用技術
, 新材料
, FRP
, evaluation
, application
, advanced materials for construction
競争的資金等の研究課題 (3件):
- 2011 - 2012 土木構造用GFRPの微生物劣化の評価方法に関する研究
- 2009 - 2012 連続繊維補強材・シート補強材の長期耐久性に関する研究
- 2009 - 2012 Long-term Durability of Continuous Fiber Reinforcement and Sheet
MISC (45件):
-
Itaru Nishizaki, Yuya Kato. Durability of the adhesive bond between continuous fibre sheet reinforcements and concrete in an outdoor environment. CONSTRUCTION AND BUILDING MATERIALS. 2011. 25. 2. 515-522
-
佐々木厳, 加藤祐哉, 守屋進, 西崎到. 実橋採取試料によるコンクリート表面被覆材料の耐久性評価. 土木技術資料. 2011. 53. 2. 36-39
-
新田弘之, 佐々木厳, 西崎到, 川上篤史, 久保和幸. アスファルト・コンクリート塊の持続的なリサイクル. 土木技術資料. 2011. 53. 3. 14-17
-
木嶋 健, 勝野壽男, 小林憲治, 日野伸一, 西崎 到. 引抜成形GFRP積層材によるボルト接合の軸力リラクセーション. 材料. 2010. 59. 7. 540-545
-
新田弘之, 西崎 到. 他産業リサイクル材を利用した舗装の環境負荷評価 -廃タイヤ、廃プラスチックの利用の例-. 土木技術資料. 2010. 52. 8. 38-41
もっと見る
書籍 (1件):
-
FRP橋梁 -技術とその展望-
土木学会 2004 ISBN:4810604454
講演・口頭発表等 (40件):
-
Evaluation of the durability of CFRP sheets after climatic exposure
(The fourth International Conference on Durability and Sustainability of Fibre Reinforced Polimer (FRP) Composites for Construction and Rehabilitation (CDCC 2011) 2011)
-
Long-Term Durability of FRP Cables under Maritime Conditions
(5th International Conference on FRP Composites in Civil Engineering (CICE2010) 2010)
-
光ファイバによるコンクリート劣化のセンシング技術
(TXテクノロジー・ショーケース 2009)
-
Life-Cycle Cost Assessment for FRP Structures
(Workshop on Life Cycle Assessment of Sustainable FRP Materials 2009)
-
土木構造用引抜成形FRPの力学物性の信頼度に関する検討
(第3回FRP複合構造・橋梁に関するシンポジウム 2009)
もっと見る
学歴 (1件):
学位 (1件):
経歴 (5件):
- 2004 - 独立行政法人土木研究所 上席研究員
- 2001 - 独立行政法人土木研究所 主任研究員
- 1995 - 1996 シェルブルック大学(カナダ)土木工学科 客員研究員
- 1994 - 建設省土木研究所 主任研究員
- 1985 - 建設省土木研究所 研究員
受賞 (2件):
- 2005 - 日本道路協会 優秀論文
- 2005 - 強化プラスチック協会 協会賞(論文賞)
所属学会 (3件):
International Institute for FRP in Construction
, 日本複合材料学会
, 土木学会
前のページに戻る