- 2020 - 2023 オンサイト型し尿処理設備の持続的衛生管理に向けた地域密着型ハイブリッド研究
- 2020 - 2022 合成DNAを用いた汎用性の高いUV線量計の開発
- 2018 - 2021 持続可能な節水型社会実現に向けた水使用量の「見える化」手法の検討
- 2017 - 2020 細胞生物学および計算生物学の手法を用いた消毒機構の定量的評価に関する研究
- 2017 - 2020 途上国における住民のオーナーシップ向上を目指した水利用システムのデザイン手法
- 2015 - 2018 家庭用水版スマートメータのインターフェースの開発-用途毎に「見せる」技術の検証
- 2015 - 2018 水環境中の未知ウイルス発見のための選択的メタゲノム解析技術の開発
- 2014 - 2017 通水式紫外線消毒装置の持つ照射量分布の実験的検証方法の確立
- 2011 - 2016 統合型水循環・水資源モデルによる世界の水持続可能性リスクアセスメントの先導
- 2009 - 2013 気候変動に適応した調和型都市圏水利用システムの開発
- 2009 - 2013 「混ぜない」「集めない」をコンセプトとした資源回収型排水処理技術の開発と評価
- 2010 - 2012 蛍光分析と光触媒反応を利用した通水式紫外線照射装置の照射量測定ツールの開発
- 2007 - 2011 世界の水資源の持続可能性評価のための統合型水循環モデルの構築
- 2008 - 2010 健康リスク低減のための新たな浄水プロセスの開発に関する研究
- 2008 - 2010 水道の配水過程における水質変化の制御および管理に関する研究
- 2005 - 2007 残留塩素に依存しない水道の水質管理手法に関する研究
- 2002 - 2006 持続可能なサニテーションシステムの開発と水循環系への導入
- 2001 - 2006 人間活動を考慮した世界水循環水資源モデル
- 2004 - 2005 ミャンマーにおける少数民族の生活環境に関わる伝統的知識の科学的解明
- 2002 - 2004 反応促進機能を付加した光触媒水処理デバイスの開発
- 2003 - 2003 世界の環境改善という視点から見た環境工学の未来とその発展のための政策提案
- 2001 - 2002 水中微生物の光回復を抑制した紫外線照射水処理手法の開発
- 1999 - 2000 遺伝子学的手法を用いたUV殺菌水処理に伴う光回復現象の解明に関する研究
- 1998 - 1999 貯水池の自然由来有機物質の起源分類およびTHM生成能との関係
- 1998 - 1999 遺伝子工学的手法を用いた低濃度水中病原微生物の検出手法の開発
- 1998 - 1999 高度酸化処理特性から見た自然由来有機物物質(NOM)の特性評価手法の開発
- 1997 - 1999 低圧運転・共存物質存在下でのナノ濾過膜の分離特性・物質移動機構の解明
- 1996 - 1996 居住の高密度化に伴う水資源環境変化の予測
- 1995 - 1996 紫外線照射水処理における生成物質とそのバイオインデックスによる評価
- 1995 - 1995 光合成細菌を利用した有機性廃水の嫌気処理・再資源化プロセスの最適運転制御
- 1994 - 1995 複合汚染物質を対象とした光化学反応による新水処理手法の開発
- Prediction of global water demand for urban purpose
- Health related microbiology in composting toilet
- Physico-Chemical water Treatment
全件表示