研究者
J-GLOBAL ID:200901042370327516   更新日: 2024年09月17日

細川 敬祐

ホソカワ ケイスケ | Hosokawa Keisuke
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://gwave.cei.uec.ac.jp/~hosokawa
研究分野 (3件): 通信工学 ,  計測工学 ,  宇宙惑星科学
研究キーワード (8件): Radio Observations ,  Earth's Ionosphere ,  Upper Atmosphere ,  Satellite Communication Environment ,  電波観測 ,  地球電離圏 ,  超高層大気 ,  衛星通信環境
競争的資金等の研究課題 (40件):
  • 2022 - 2027 極域熱圏加熱の起源の解明:光と電波を用いた統合高解像度イメージング観測
  • 2022 - 2027 極域大気4次元センシング:メソスケールオーロラを介した宇宙と大気の結合過程の解明
  • 2022 - 2026 極冠域境界に見られる熱的現象の解明:アルベーン波の観測を通したアプローチ
  • 2021 - 2026 光と電波を用いた国際共同観測によって明らかにするジオスペース電子降下の時空間変動
  • 2021 - 2026 ディフューズオーロラ現象が放射線帯高エネルギー電子降下に与える影響の解明
全件表示
論文 (236件):
  • Sota Nanjo, Gabriel Arne Hofstra, Kazuo Shiokawa, Atsuki Shinbori, Satonori Nozawa, Keisuke Hosokawa. Post-midnight purple arc and patches appeared on the high latitude part of the auroral oval: Dawnside counterpart of STEVE?. Earth, Planets and Space. 2024. 76. 1
  • Rui Chen, Yoshizumi Miyoshi, Xinliang Gao, Quanming Lu, Bruce T. Tsurutani, Keisuke Hosokawa, Tomoaki Hori, Yasunobu Ogawa, Shin-Ichiro Oyama, Yoshiya Kasahara, et al. Observational Evidence for Three Time-Scale Modulations in the Pulsating Aurora. Geophysical Research Letters. 2024. 51. 16
  • Y. Ito, K. Hosokawa, Y. Ogawa, Y. Miyoshi, F. Tsuchiya, M. Fukizawa, Y. Kasaba, Y. Kazama, S. Oyama, K. Murase, et al. On the Factors Controlling the Relationship Between Type of Pulsating Aurora and Energy of Pulsating Auroral Electrons: Simultaneous Observations by Arase Satellite, Ground-Based All-Sky Imagers and EISCAT Radar. Journal of Geophysical Research: Space Physics. 2024. 129. 7
  • Keisuke Hosokawa, Ryuho Kataoka, Takuo T. Tsuda, Yasunobu Ogawa, Satoshi Taguchi, Yongliang Zhang, Larry J. Paxton. Exceptionally gigantic aurora in the polar cap on a day when the solar wind almost disappeared. Science Advances. 2024. 10. 25
  • Masahito Nosé, Keisuke Hosokawa, Reiko Nomura, Mariko Teramoto, Kazushi Asamura, Yoshizumi Miyoshi, Takefumi Mitani, Takeshi Sakanoi, Taku Namekawa, Takeshi Kawano, et al. Field-Aligned Currents Associated With Pulsating Auroral Patches: Observation With Magneto-Impedance Magnetometer (MIM) Onboard Loss Through Auroral Microburst Pulsations (LAMP) Sounding Rocket. Journal of Geophysical Research: Space Physics. 2024. 129. 6
もっと見る
MISC (125件):
  • 榎本陸登, 中田裕之, 細川敬祐, 大矢浩代. HFドップラー観測とGPS電波掩蔽観測を用いた台風に関連する電離圏擾乱の解析. 大気電気学会誌(Web). 2024. 18. 1
  • 齊藤, 昭則, 松岡, 彩子, 坂崎, 貴俊, 阿部, 琢美, 齋藤, 義文, 石坂, 圭吾, 田川, 雅人, 横田, 久美子, 熊本, 篤志, 小嶋, 浩嗣, et al. Es層形成過程の中性大気とプラズマ大気の同時観測による解明 S-310-46号機プロジェクト-Elucidation of the generation process of sporadic E layers by simultaneous observation of the neutral and ionized atmospheres: S-310-46 rocket project. 観測ロケットシンポジウム2022 講演集 = Proceedings of Sounding Rocket Symposium 2022. 2023
  • 西谷望, 細川敬祐, 堀智昭, 堀智昭, 寺本万里子, PONOMARENKO Pavlo, 新堀淳樹, 新堀淳樹, 尾花由紀, 行松彰, et al. 2022年秋のSuperDARNとあらせ衛星共役観測によって捉えられたイモムシ型ULF波動について. 地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web). 2023. 154th
  • 清水紘平, 中田裕之, 細川敬祐, 大矢浩代. HFドップラー観測を用いた複数の経路で伝搬した地震に伴う電離圏擾乱の解析. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2023. 2023
  • 榎本陸登, 中田裕之, SONG Rui, 服部克巳, 細川敬祐, 大矢浩代. HFドップラー観測を用いた2019年台風15号接近時の同心円状の電離圏擾乱の解析. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2023. 2023
もっと見る
書籍 (5件):
  • 基礎電磁気学 : 電磁気学マップに沿って学ぶ
    東京化学同人 2023 ISBN:9784807920358
  • 南極と北極の総合誌「極地」
    公益財団法人日本極地研究振興会 2018
  • フォトサイエンス 物理図録(改訂版)
    数研出版 2016 ISBN:9784410265136
  • 低温環境の科学事典
    朝倉書店 2016 ISBN:9784254161281
  • フォトサイエンス 物理図録
    数研出版 2013 ISBN:9784410263125
講演・口頭発表等 (98件):
  • デジタルカメラの動画撮影機能による脈動オーロラの観測例と観測計画
    (名古屋大学 ISEE 研究集会「脈動オーロラ研究集会」 2022)
  • Overview of the ground-based optical observations during the LAMP rocket experiment in Alaska
    (名古屋大学 ISEE 研究集会「脈動オーロラ研究集会」 2022)
  • あらせ衛星,地上全天カメラ,EISCAT レーダーによる磁気共役同時観測を用いた脈動オーロラ電子の エネルギーに関する研究
    (名古屋大学 ISEE 研究集会「脈動オーロラ研究集会」 2022)
  • Internatinal joint observations of electron precipitation from Geospace using combined radio and optical techniques
    (名古屋大学 ISEE 研究集会「脈動オーロラ研究集会」 2022)
  • あらせ衛星を用いたダクトによるコーラス高緯度伝搬と脈動オーロラの関係の検討
    (ERG サイエンス会議/内部磁気圏研究集会 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2003 京都大学 理学研究科 地球惑星科学専攻
  • - 2000 京都大学 理学研究科 地球惑星科学専攻
  • - 1998 京都大学 理学部 地球惑星科学専攻
  • 1991 - 1994 開成高校
学位 (2件):
  • 理学博士 (京都大学)
  • Ph.D in Science (Kyoto University)
経歴 (9件):
  • 2024/04 - 電気通信大学 宇宙・電磁環境研究センター センター長
  • 2019/04/01 - 電気通信大学大学院 情報理工学研究科 情報・ネットワーク工学専攻 教授
  • 2016/04/01 - 2019/03/31 電気通信大学大学院 情報理工学研究科 情報・ネットワーク工学専攻 准教授
  • 2012/06/01 - 2016/03/31 電気通信大学 大学院 情報理工学研究科 情報・通信工学専攻 准教授
  • 2007/04/01 - 2012/05/31 電気通信大学 情報通信工学科 助教
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2020 - 国立極地研究所 非干渉散乱レーダ委員会
  • 2018/01/01 - 2018/12/31 地球電磁気・地球惑星圏学会 将来構想 WG 主査
  • 2014 - 2016 名古屋大学太陽地球環境研究所 共同利用委員会専門委員会 電磁気圏専門委員会
  • 2012 - 日本学術会議電気電子工学委員会 URSI分科会 電離圏電波伝搬小委員会
  • 2005/10 - 2009/03/31 地球電磁気・惑星圏学会 アウトリーチ部会
全件表示
受賞 (3件):
  • 2023/05 - 地球電磁気・地球惑星圏学会 田中館賞
  • 2009/09 - 地球電磁気・地球惑星圏学会 大林奨励賞
  • 2001/04 - アメリカ地球物理学連合 優秀学生論文賞 United States of America
所属学会 (6件):
Japan Geoscience Union (JpGU) ,  日本地球惑星科学連合 ,  Asia Oceania Geoscience Society (AOGS) ,  European Geosciences Union (EGU) ,  American Geophysical Union (AGU) ,  地球電磁気・地球惑星圏学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る