研究者
J-GLOBAL ID:200901042483041945   更新日: 2024年05月08日

小澤 温

オザワ アツシ | Ozawa Atsushi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 社会福祉学
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2021 - 2023 障害分野の研修及び実地教育(OJT)の効果の検証及び効果的な実施のための要因解明のための研究
  • 2019 - 2020 障害福祉サービスから介護保険サービスへの移行におけるケアマネジメントに関する研究
  • 2016 - 2018 相談支援従事者研修のプログラム開発と評価に関する研究
  • 2015 - 2018 ケアマネジメントにおける意思決定支援プログラム開発と評価に関する研究
  • 2015 - 2016 障害児支援の現状分析と質の向上に関する研究
全件表示
論文 (77件):
  • 大塚栄子, 小澤温, 八重田, 淳. 小児期に受傷した高次脳機能障害者の就労に関する親の想いと行動のプロセスの検討. リハビリテーション連携科学. 2024. 24. 2. 71-79
  • 小澤, 温. 「8050問題」とケアマネジメントを考える. 月刊ケアマネジメント. 2024. 35. 4. 9-11
  • 小澤, 温, 望月太敦. 未就学の重症心身障害児と同年代の健常児の交流における実態の解明-東京都内の児童発達支援事業所等の職員アンケート調査から-. 発達障害研究. 2024. 45. 4. 332-344
  • 小澤, 温. 共生社会におけるケアマネジメント-障害者の高齢化問題を踏まえたケアマネジメントの展開-. ケアマネジメント学. 2023. 22. 52-58
  • 小澤, 温. 障害者福祉の現在(2023年度). 社会福祉セミナー. 2023. 36. 111. 58-73
もっと見る
書籍 (48件):
  • 社会福祉セミナー2022年10~2023年3月
    NHK出版 2022 ISBN:9784149110660
  • 社会福祉セミナー2022年10~2023年3月
    NHK出版 2022 ISBN:9784149110660
  • 障害者相談支援従事者研修テキスト 主任研修編
    日本相談支援専門員協会 2022
  • 福祉心理学
    医歯薬出版 2022
  • 障害者福祉
    ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623090976
もっと見る
講演・口頭発表等 (83件):
  • Current Status of Support for Children with Severe Disabilities in Japan and Inclusion Practice Report of Preschool Children with Severe Disabilities in Community
    (26th Conference of Asian Federation on Intellectual Disabilities)
  • The approaches and process in the dialogue between people with disabilities and companies regarding reasonable accommodation
    (26th Conference of Asian Federation on Intellectual Disabilities)
  • 地域移行支援における地域移行達成のために必要となる要素の解明に関する研究
    (日本社会福祉学会71回秋季大会)
  • 就学前の重症心身障害児と同年代の健常児が共に学ぶことに対する保護者の意識-児童発達支援事業所等に通う重症心身障害児の保護者の自由記述分析から-
    (日本社会福祉学会第71回秋季大会)
  • 共生社会におけるケアマネジメント-分野横断的なケアマネジメントの展開
    (日本ケアマネジメント学会第22回研究大会)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1986 - 1989 東京大学 医学系研究科 保健学
  • 1984 - 1986 東京大学 医学系研究科 保健学
  • 1980 - 1984 東京大学 医学部 保健学科
経歴 (6件):
  • 2011/04 - 現在 筑波大学 教授
  • 2005/04 - 2011/03 東洋大学 ライフデザイン学部 教授
  • 2003/04 - 2005/03 東洋大学 社会学部 教授
  • 1995/10 - 2003/03 大阪市立大学 生活科学部 助教授
  • 1992/08 - 1995/09 国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所 研究員
全件表示
委員歴 (13件):
  • 2023/04 - 現在 日本リハビリテーション連携科学学会 副理事長
  • 2017/04 - 現在 日本保健医療社会学会 理事
  • 2015/04 - 現在 日本発達障害学会 副理事長・編集委員長
  • 2015/04 - 現在 日本発達障害学会 副理事長
  • 2014/04 - 現在 日本リハビリテーション連携科学学会 理事
全件表示
受賞 (5件):
  • 2021/06 - 日本ケアマネジメント学会 日本ケアマネジメント学会大会発表優秀賞 優秀な発表のため
  • 2018/06 - 日本発達障害学会 日本発達障害学会優秀論文賞 第39巻・学会誌掲載論文のうち優秀論文のため
  • 2017/09 - 日本保健福祉学会 日本保健福祉学会最優秀学会発表賞 最優秀な学会発表のため
  • 2017/08 - 日本発達障害学会 日本発達障害学会大会優秀発表賞 優秀な発表のため
  • 2017/05 - 日本リハビリテーション連携科学学会 日本リハビリテーション連携科学学会学術大会発表優秀賞 優秀発表のため
所属学会 (9件):
日本ケアマネジメント学会 ,  日本リハビリテーション連携科学学会 ,  日本精神障害者リハビリテーション学会 ,  日本発達障害学会 ,  日本地域福祉学会 ,  日本保健医療社会学会 ,  日本社会福祉学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本保健福祉学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る