研究者
J-GLOBAL ID:200901042863564517   更新日: 2024年04月26日

植木 重治

ウエキ シゲハル | Ueki Shigeharu
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.med.akita-u.ac.jp/~gimclm/index.html
研究分野 (2件): 呼吸器内科学 ,  膠原病、アレルギー内科学
研究キーワード (10件): extracellular traps ,  呼吸器学 ,  内科 ,  アレルギー ,  臨床検査医学 ,  laboratory medicine ,  Infection control ,  allergic inflammation ,  asthma ,  eosinophil
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2022 - 2025 重症インフルエンザ肺炎におけるウイルス特異的応答と好酸球死誘導
  • 2021 - 2024 マイクロファイバー細胞分離を用いた消化管アレルギーとその関連疾患の病態解明
  • 2021 - 2024 喘息病態における好酸球ETosisと気道上皮細胞の相互作用に関する分子生物学検討
  • 2020 - 2023 難治性副鼻腔炎における真菌アレルギー関与の新しい病態発見と展開
  • 2020 - 2023 新たな視点から炎症病態の理解をめざす細胞の物性評価
全件表示
論文 (181件):
  • Misaki Arima, Keisuke Ito, Tomoe Abe, Tsuyoshi Oguma, Koichiro Asano, Manali Mukherjee, Shigeharu Ueki. Eosinophilic mucus diseases. Allergology International. 2024
  • Osamu Miyazaki, Akira Igarashi, Kento Sato, Sumito Inoue, Ryuto Yokoyama, Masaki Nakane, Sahoko Kodama, Ryo Hasegawa, Shigeharu Ueki, Takashi Yaguchi, et al. Rapidly progressive mucus plugs in allergic bronchopulmonary mycosis. The Journal of asthma : official journal of the Association for the Care of Asthma. 2024. 1-9
  • Yui Miyabe, Mineyo Fukuchi, Hiroki Tomizawa, Yuka Nakamura, Mitsutoshi Jikei, Yoshinori Matsuwaki, Misaki Arima, Yasunori Konno, Yuki Moritoki, Masahide Takeda, et al. Aggregated eosinophils and neutrophils characterize the properties of mucus in chronic rhinosinusitis. The Journal of allergy and clinical immunology. 2024
  • Miki Onoue, Akiko Saga, Keisuke Adachi, Yosuke Asada, Toshiaki Hirakata, Satoshi Iwamoto, Shigeharu Ueki, Nobuyuki Ebihara, Akira Matsuda. Eosinophil extracellular trap formation in the giant papillae of atopic keratoconjunctivitis and vernal keratoconjunctivitis. Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology. 2024. 73. 1. 177-179
  • Shigeharu Ueki. Through the MIRRA and what we found there. ERJ open research. 2024. 10. 1
もっと見る
MISC (965件):
  • 小林 このみ, 長瀬 洋之, 岩永 賢司, 田中 明彦, 原田 紀宏, 辻口 博聖, 増子 裕典, 斎藤 純平, 鈴川 真穂, 町田 健太朗, et al. 気管支喘息(成人):病態生理 喘息患者のFEV1経年低下予測因子としての血清Galectin-10値の有用性. アレルギー. 2023. 72. 6-7. 866-866
  • 工藤 明日美, 長谷山 佳菜, 佐藤 和奏, 佐藤 輝紀, 五十嵐 至, 植木 重治, 渡邊 博之. 大腿部大伏在静脈における静脈性血管瘤の一例. 静脈学. 2023. 34. 2. 267-267
  • 植木 重治. 医科学コミュニケーションに「推し活」を導入する. 秋田医学. 2023. 49. 3-4. 103-109
  • 富澤 宏基, 植木 重治, 山田 武千代. 好酸球ETosisを誘導する新たな生理的刺激と細胞外条件の検討. 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会抄録集. 2023. 3回. 207-207
  • 宮部 結, 富澤 宏基, 山田 武千代, 植木 重治. 慢性肉芽腫症患者における好中球・好酸球ETosis/Extracellular trap. 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会抄録集. 2023. 3回. 207-207
もっと見る
特許 (1件):
学位 (7件):
  • 医学博士
  • 日本内科学会認定医
  • 臨床検査専門医
  • インフェクションコントロールドクター(ICD)
  • 日本アレルギー学会専門医・指導医
全件表示
受賞 (14件):
  • 2020/03 - 秋田大学優秀教員賞
  • 2019 - 持田記念医学薬学振興財団研究助成
  • 2018 - 日本医師会医学研究奨励賞
  • 2018 - 日本臨床検査医学会学術推進プロジェクト採択
  • 2017 - 秋田医学会学術賞
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る