研究者
J-GLOBAL ID:200901043416693012
更新日: 2022年01月28日
瀬戸 賢一
セト ケンイチ | Seto Kenichi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
研究分野 (4件):
言語学
, 英語学
, 外国語教育
, 認知科学
研究キーワード (13件):
比喩
, 辞書記述
, シネクドキ
, メトニミー
, メタファー
, 多義語
, レトリック
, 認知言語学
, 認知文法
, 認知科学
, 言語学
, 英語学
, English Linguistics Cognitive Science Cognitive Grammar Rhetoric Polysemy Metaphor Metonymy Synecdoche Dictionary Description Figurative Language
競争的資金等の研究課題 (6件):
英和辞典の記述研究
レトリック
英語学研究
Studies on how to improve the description of English-Japanese dictionaries
Rhetoric
English Linguistics
全件表示
MISC (5件):
語の多様性から見た文法構造. 英文学研究. 2014. 支部統合号VOL.VI. 339-346
レトリックと認知文法から見た英語教育. JACET中部支部紀要. 2013. 第11. 1-19
白のメタファー. 國文学. 2009
意味への回帰. 英語青年. 2008
ダイクシスの自由と規律. 言語. 2007
書籍 (13件):
大学生のための英語の新マナビーVOL.4作文・会話ナビ
海鳴社 2014 ISBN:9784875253068
大学生のための英語の新マナビーVOL.3文法ナビ
海鳴社 2014 ISBN:9784875253051
生食のおいしさとリスク
エヌ・ティー・エス 2013 ISBN:9784864690669
美しい日本語と正しい敬語
学研 2013 ISBN:9784056100334
大学生のための英語の新マナビーVOL.1単語ナビ
海鳴社 2013 ISBN:9784875253037
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
レトリックと認知-オクシモロンを例にとって-
(日本認知言語学会 2010)
多義パタンとしてのUC問題
(日本英語学会 2010)
多義記述から見たUCの記述問題
(日本時事英語学会 2010)
論理・多義・UCと英語教育
(JACET関西支部秋季大会シンポジウム「英語教育を学際的視野からとらえる」 2009)
意味ネットワークを辞書に書き込む
(第7回英語教育総合研究会 2008)
もっと見る
Works (11件):
認知言語学的手法を応用したオンライン英語多義語辞書の開発
2014 - 2015
必携 英語の辞典・事典
2013 -
雨の表現がたくさんある日本語は風流か?
2010 -
(書評)野内良三「『偶然』から読み解く日本文化」
2010 -
ネーミング研究会
2008 - 2010
もっと見る
学歴 (2件):
- 1982 大阪市立大学 文学研究科 英文学
- 1982 大阪市立大学
学位 (2件):
文学修士 (大阪市立大学)
博士(文学) (大阪市立大学)
経歴 (5件):
2000 - 2011 :大阪市立大学大学院文学研究科教授
2011 - -:仏教大学文学部教授
1987 - 2000 :大阪市立大学文学部助教授
1985 - 1987 :大阪経済大学経営学部助教授
1982 - 1985 :大阪経済大学経営学部専任講師
委員歴 (1件):
2008 - 日本英語学会 (外部査読委員)
所属学会 (5件):
日本認知言語学会
, 日本英語学会
, 日本英文学会関西支部
, 日本英文学会
, 市大英文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM