研究者
J-GLOBAL ID:200901044759928011
更新日: 2022年09月14日
松下 貢
マツシタ ミツグ | Matsushita Mitsugu
ホームページURL (1件):
http://ir.c.chuo-u.ac.jp/researcher/profile/00012955.html
競争的資金等の研究課題 (2件):
2008 - パターン形成の物理
1988 - 複雑系科学に関する研究
MISC (369件):
Masatoshi Fujihara, Kouji Maeda, Eriko Sasamori, Mitsugu Matsushita, Ryo Harasawa. Effects of Chelating Reagents on Colonial Appearance of
Paenibacillus alvei
lsolated from Canine Oral Cavity. J.Veterinary Medical Science. 2009. 71. 2. 147-153
Hiroto Kuninaka, Mitsugu Matsushita. Why Does Zipf's Law Break Down in Rank-Size Distribution of Cities?. JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN. 2008. 77. 11. 114801-1-6
フラクタルと対称性. 数学セミナー. 2008. Vol.47. No.7
Chihiro Takahashi, Takashi Nozawa, Taichiro Tanikawa, Yoji Nakagawa, Junichi Wakita, Mitsugu Matsushita, Tohey Matsuyama. Swarming of Pseudomonas aeruginosa PAO1 without differentiation into elongated hyperflagellates on hard agar minimal medium. FEMS MICROBIOLOGY LETTERS. 2008. 280. 2. 169-175
Chihiro Takahashi, Takashi Nozawa, Taichiro Tanikawa, Yoji Nakagawa, Junichi Wakita, Mitsugu Matsushita, Tohey Matsuyama. Swarming of Pseudomonas aeruginosa PAO1 without differentiation into elongated hyperflagellates on hard agar minimal medium. FEMS MICROBIOLOGY LETTERS. 2008. 280. 2. 169-175
もっと見る
書籍 (24件):
トポロジーデザイニング-新しい幾何学からはじめる物質・材料設計-
(株)エヌ・ティー・エス 2009
「バイオフィルムの基礎と制御」 第1編、第1章、第1節2項(バイオフィルム形成に見られる多細胞的振る舞い
(株)エヌ・ティー・エス 2008
「生物にみられるパターンとその起源」 シリーズ『非線形・非平衡現象の数理』第2巻
東京大学出版会 2005
翻訳:ダヴィド・ルエル著「非平衡物理についてのETとの対話」
2005
フラクタルの物理(II)応用編
裳華房 2004
もっと見る
講演・口頭発表等 (22件):
講演:「バクテリア・コロニーの形成機構-実験とモデル化-」
(東北大学理学部数理科学記念館(川井ホール) 2009)
学会発表:「枯草菌のサイズ分布」
(日本物理学会第64回年次大会 2009)
学会発表:「緑膿菌コロニーのパターン形成」
(日本物理学会第64回年次大会 2009)
学会発表:「身長及び体重に見られる統計分布の特徴」
(日本物理学会第64年次大会 2009)
学会発表:「市町村人口分布の時間変化にみられる特徴」
(日本物理学会第64回年次大会 2009)
もっと見る
Works (9件):
ランダムな成長パターンの形成機構
2006 -
周期的成長パターンの形成機構
2003 -
生物系に現れる成長パターンの多様性の研究
1999 -
細胞の多細胞的行動と集落形成ダイナミクス
1997 -
細胞の多細胞的行動による形態形成
1994 -
もっと見る
学歴 (1件):
- 1972 東京大学
経歴 (10件):
2006/04 - 2007/03 山形大学大学院工学系研究科情報科学専攻非常勤講師
2005/04 - 2006/03 九州大学総合理工学研究院非常勤講師
2000/04 - 2005/03 千葉大学工学部都市環境システム学科非常勤講師
2003/04 - 2004/03 京都大学大学院理学系研究科物理学第一教室
2000/04 - 2001/03 京都大学大学院理学系研究科物理学第一教室
2000/04 - 2001/03 山口大学理学部自然情報科学科非常勤講師
1999/04 - 2000/03 東京大学大学院新領域創成科学研究科非常勤講師
1999/04 - 2000/03 琉球大学理学部物質地球科学科非常勤講師
1997/04 - 1998/03 九州大学理学部物理学科常勤講師
中央大学 理工学部 理工学部 教授
全件表示
委員歴 (2件):
2002 - 日本物理学会 会誌"BUTSUERI"編集委員会編集委員
1997 - ナノ学会 監事
所属学会 (4件):
日本物理学会
, アメリカ物理学会
, 形の科学会
, ナノ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM