研究者
J-GLOBAL ID:200901044901395492   更新日: 2024年02月29日

仙北 久典

センボク ヒサノリ | Senboku Hisanori
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 北海道大学  大学院総合化学院 総合化学専攻   准教授
研究分野 (1件): 有機合成化学
研究キーワード (6件): 有機ラジカル反応 ,  有機電気化学 ,  有機合成化学 ,  Organic Radical Reaction ,  Electroorganic Chemistry ,  Synthetic Organic Chemistry
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2022 - 2025 二酸化炭素を炭素源とするβ-アミノ酸の金属フリーな環境調和型電解合成
  • 2016 - 2019 二酸化炭素を炭素源として用いる電子移動型極性変換によるマンデル酸の環境調和型合成
  • 2013 - 2016 電子移動還元反応を利用する二酸化炭素とアルコールからの増炭カルボン酸の一段階合成
  • 2010 - 2012 二酸化炭素と水の分子機能を利用した水共存有機膨張液相における反応促進と選択性制御
  • 2003 - 2005 電解反応による極性変換-スルホナートを求核剤に用いる炭素-炭素結合生成反応
全件表示
論文 (85件):
  • Hisanori Senboku. Synthesis of Carboxylic Acid by Electrochemical Fixation of Carbon Dioxide: A Review of Electrochemical Carboxylation from Past to Latest. Current Organic Chemistry. 2024
  • Kirushnapillai Kopitha, Elakneswaran Yogarajah, Ryoma Kitagaki, Ryosuke Saito, Masato Tsujino, Akira Nishida, Hisanori Senboku, Naoki Hiroyoshi. N-methyldiethanolamine (MDEA) as an effective CO2 absorbent for direct air capture (DAC) in cement-based materials. Chemical Engineering Journal. 2023
  • Mizuki HAYAMA, Hisanori SENBOKU. Direct Substitution of a Hydroxyl Group by a Carboxyl Group at the Benzylic Position in Benzyl Alcohols by Electrochemical Reduction in the Presence of Carbon Dioxide: Improvement Enabling Electrochemical Direct Carboxylation of Benzyl Alcohols even in the Absence of an Electron-withdrawing Group on the Phenyl Ring. Electrochemistry. 2023
  • Hisanori Senboku, Mizuki Hayama, Hidetoshi Matsuno. Electrochemical Friedel-Crafts-type amidomethylation of arenes by a novel electrochemical oxidation system using a quasi-divided cell and trialkylammonium tetrafluoroborate. Beilstein Journal of Organic Chemistry. 2022
  • Hisanori Senboku, Yoshihito Minemura, Yuto Suzuki, Hidetoshi Matsuno, Mayu Takakuwa. Synthesis of N-Boc-α-amino Acids from Carbon Dioxide by Electrochemical Carboxylation of N-Boc-α-aminosulfones. The Journal of Organic Chemistry. 2021
もっと見る
MISC (24件):
特許 (2件):
  • 置換スチレン誘導体
  • Substituted Styrene Derivative
書籍 (8件):
  • Encyclopedia of Applied Electrochemistry
    Springer Science+Business Media, New York 2014
  • Transformation and Utilization of Carbon Dioxide
    Springer-Verlag, Berlin Heidelberg 2014
  • 超臨界二酸化炭素中での有機電解合成
    新しい溶媒を用いた有機合成、S&T出版 2013
  • 有機カルボン酸の高効率合成
    超臨界流体プロセスの実用化, 技術情報協会 2000
  • Synthesis of β-Keto Acid by Electrochemical Carboxylation of Vinyl Triflates
    Novel Trends in Electroorganic Synthesis, ed. by Torii S., Springer-Verlag, Tokyo 1998
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1992 北海道大学 博士(工学)
  • - 1992 北海道大学 大学院工学研究科 合成化学工学専攻博士課程 単位取得退学
  • - 1989 北海道大学 大学院工学研究科 合成化学工学専攻修士課程 修了
  • - 1987 北海道大学 工学部 合成化学工学科 卒業
学位 (1件):
  • 博士(工学) (北海道大学)
経歴 (11件):
  • 2017/10 - 現在 放送大学 非常勤講師
  • 2010/04 - 現在 北海道大学大学院総合化学院 准教授(兼務)
  • 2010/04 - 現在 北海道大学大学院工学研究院 准教授
  • 2019/06 - 2019/06 近畿大学 大学院理工学研究科 非常勤講師
  • 2018/07 - 2018/09 お茶の水女子大学 大学院人間文化創成科学研究科 非常勤講師
全件表示
委員歴 (24件):
  • 2023/03 - 現在 (公社)電気化学会有機電子移動化学研究会 主査
  • 2021/04 - 現在 北海道大学スマート物質科学プログラム 産学官連携専門委員会委員
  • 2021/04 - 現在 北海道大学工学部液体窒素供給運営委員会 運営委員
  • 2018/05 - 現在 北海道大学工学部同窓会 評議員
  • 2016/04 - 現在 北海道大学大学院総合化学院AGS事務局 事務局長
全件表示
受賞 (3件):
  • 2006 - 有機電気化学研究会奨励賞
  • 2004 - 日本化学会北海道支部奨励賞
  • 2004 - Award for Young Chemist, Hokkaido Branch of The Chemical Society of Japan
所属学会 (8件):
有機電子移動化学研究会 ,  日本フッ素化学会 ,  有機合成化学協会 ,  電気化学会 ,  日本化学会 ,  The Society of Synthetic Organic Chemistry, Japan ,  The Electrochemical Society of Japan ,  The Chemical Society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る