研究者
J-GLOBAL ID:200901045769813421   更新日: 2024年01月30日

角山 雄一

ツノヤマ ユウイチ | Tsunoyama Yuuichi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://radi.rirc.kyoto-u.ac.jp/
研究分野 (3件): 科学教育 ,  放射線影響 ,  分子生物学
研究キーワード (9件): 放射線安全管理 ,  放射線学習プログラム開発 ,  放射線生物影響 ,  放射線影響数理モデル ,  線量率効果 ,  光合成 ,  転写制御機構 ,  葉緑体遺伝子 ,  分子生物学
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2021 - 2024 放射線教育のSTEAM化によるEBPM支援プログラムの開発
  • 2018 - 2023 一細胞α線照射ライブイメージングによる体内局所被ばく影響評価
  • 2019 - 2022 Po-210線源によるα線マイクロ照射制御検出システムの開発とその応用
  • 2016 - 2019 放射線生体影響に関する物理学、疫学、生物学の認識文化の比較分析
  • 2016 - 2019 ロバスト性の高い放射線科学文化の創造 - 放射線ラーニングの新展開
全件表示
論文 (43件):
もっと見る
MISC (23件):
もっと見る
書籍 (8件):
  • 原子力のいまと明日
    丸善出版 2019
  • 密封線源の基礎
    日本アイソトープ協会(丸善出版) 2019
  • よくわかる放射線・アイソトープの安全取扱い
    日本アイソトープ協会(丸善出版) 2018
  • 放射線 必須データ32 被ばく影響の根拠
    創元社 2016
  • 環境学 21世紀の教養
    朝倉書店 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (63件):
  • 宇宙飛行士の染色体異常とWAMモデル
    (第3回日本放射線姉全管理学会・日本保健物理学会合同大会 2021)
  • A Proposal for the Application of Mathematical Models That Accurately Approximate Measured Data to Radiation Protection
    (the Future of Radiological Protection Digital Workshop - ICRP 2021)
  • 海外の放射線施設の放射線事故に係る最新知見の収集WG
    (日本放射線安全管理学会6月シンポジウム 2021)
  • 一細胞照射用マイクロα線源の開発
    (日本放射線安全管理学会第19回学術大会 2020)
  • 市販型ドローンを用いた放射線モニタリング教育
    (日本放射線安全管理学会第19回学術大会 2020)
もっと見る
Works (1件):
  • 植物の物質生産プロセス制御基盤研究開発
    2004 -
学歴 (2件):
  • - 1997 京都大学 人間・環境学研究科 人間・環境学
  • - 1992 東北大学 理学部 生物学科
学位 (1件):
  • 博士(人間・環境学) (京都大学)
経歴 (1件):
  • 1997 - 1998 科学技術振興事業団特別研究員
受賞 (2件):
  • 2021/12 - 日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会 優秀ポスター賞(一般の部) Po-210微小線源を用いた一細胞を標的とした三次元照射方法の検討
  • 2010/12 - 日本放射線安全管理学会 優秀プレゼンテーション賞 細胞レベルの放射線影響を調べるためのα線銃の開発
所属学会 (2件):
日本放射線安全管理学会 ,  日本保健物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る