研究者
J-GLOBAL ID:200901046316407291   更新日: 2024年10月04日

有光 威志

アリミツ タケシ | Takeshi Arimitsu
所属機関・部署:
職名: 専任講師
研究分野 (5件): 胎児医学、小児成育学 ,  神経科学一般 ,  基盤脳科学 ,  子ども学、保育学 ,  認知科学
研究キーワード (5件): 近赤外分光法 ,  発達 ,  母子愛着 ,  早産児 ,  新生児
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2015 - 現在 近赤外分光法と視線計測を用いた脳室周囲白質軟化症の高次脳機能障害の解明
  • 2019 - 2023 親と環境が早産児の高次脳機能発達を促す機序の近赤外分光法と行動指標による研究
  • 2013 - 2015 非侵襲的脳機能測定法を用いた脳室周囲白質軟化症における認知・発達メカニズムの解明
  • 2009 - 2013 低酸素性虚血性脳症における神経細胞の樹状突起に発現する電位依存性チャネルの制御
論文 (34件):
  • Takahashi K, Ikeda K, Hara-Isono K, Nitta A, Nagano N, Arimitsu T. Discordant responses of bone formation and absorption markers in Japanese infants with vitamin D deficiency: a comprehensive matched case-control study. JBMR Plus. 2024. 8. 5
  • Hiraizumi T, Sato T, Kobayashi H, Arimitsu T, Narumi S, Ishii T, Hasegawa T. Usefulness of a mobile airwayscope with a monitor in examination of the external genitalia of a 483 g female neonate. Pediatrics International. 2024. 66. 1
  • Fukuyama T, Arimitsu T. Use of access port covers in transport incubators to improve thermoregulation during neonatal transport. Scientific Reports. 2023. 13. 1
  • Aoyama K, Nakajima Y, Meguro S, Sato Y, Goto R, Hida M, Arimitsu T, Kasuga Y, Tanaka M, Itoh H. Efficacy and safety of a telemedicine system in subjects with gestational diabetes mellitus (TELEGLAM): Study protocol for a randomized controlled trial. Heliyon. 2023. 9. 11
  • Arimitsu T, Ozawa M, Gaughwin K. Consensus core outcome rating for the Japanese neonatal pain guidelines. Frontiers in Pediatrics. 2023. 11
もっと見る
MISC (11件):
もっと見る
書籍 (4件):
  • 改訂2版 標準ディベロップメンタルケア
    株式会社 メディカ出版 2018
  • 日本小児科学会新生児委員会編 新生児のプライマリ・ケア
    診断と治療社 2016 ISBN:9784787822109
  • CARLS Series of Advanced Study of Logic and Sensibility
    Keio University Press 2011
  • CARLS Series of Advanced Study of Logic and Sensibility
    Keio University Press 2011
講演・口頭発表等 (30件):
  • 早産児の音声言語処理の脳機能発達
    (第21回日本光脳機能イメージング学会 2018)
  • 在胎週数によって生後日齢が睡眠時の脳領域の結合に及ぼす影響は異なる
    (日本周産期・新生児医学会 2018)
  • 早産児の脳を育むNICUの音環境デザイン
    (神奈川こども 第4回新生児発達支援セミナー 2018)
  • 近赤外分光法を用いた新生児の脳機能発達の検討
    (第一回新生児基礎TR研究会 2018)
  • 音環境で赤ちゃんを育む
    (第20回新生児呼吸療法モニタリングフォーラム 2018)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2006 - 2010 慶應義塾大学 医学研究科
  • 2002 - 2002 慶應義塾大学 医学部
学位 (1件):
  • 博士(医学) (慶應義塾大学)
経歴 (3件):
  • 2010/04 - 現在 慶應義塾大学 医学部 小児科学教室 助教
  • 2004/05 - 現在 慶應義塾大学 医学部 小児科学教室 専修医
  • 2002/05 - 現在 慶應義塾大学 医学部 小児科学教室 研修医
委員歴 (5件):
  • 2018/06 - 現在 日本周産期・新生児医学会 社会保険委員会幹事
  • 2018/06 - 現在 日本新生児成育医学会 社会保険委員会委員
  • 2016/06 - 2018/05 日本周産期・新生児医学会 社会保険委員会幹事
  • 2016/06 - 2018/05 日本周産期・新生児医学会 社会保険委員会幹事
  • 2016/06 - 2018/05 日本新生児成育医学会 社会保険委員会委員
所属学会 (3件):
公益社団法人 日本小児科学会 ,  一般社団法人 日本新生児成育医学会 ,  一般社団法人 日本周産期・新生児医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る