研究者
J-GLOBAL ID:200901046570415377   更新日: 2024年04月08日

橋口 豊

ハシグチ ユタカ | hashiguchi yutaka
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 国際関係論
研究キーワード (6件): 第二次世界大戦 ,  Anglo-American Relations ,  Cold War ,  イギリス外交史 ,  英米関係 ,  冷戦
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2024 イギリスにおける第二次世界大戦の経験、記憶と「戦後」の形成
  • 2017 - 2021 グローバル化する世界と冷戦期国際秩序の変容-デタントの動揺から新冷戦へ
  • 2014 - 2017 同盟政治・脱植民地化・文化的変容-三つの軸から捉え直す新しい冷戦史
  • 2011 - 2014 「冷戦」と「非冷戦」の境界ー新たな冷戦観の構築に向けて
  • 2005 - 2007 「EU-NATO-CE体制」の拡大と変容:現代欧州国際秩序の歴史巨視的検討
全件表示
論文 (14件):
  • 橋口 豊. チャーチル政権と原爆、1943~1945年(5). 龍谷法学. 2022. 第54巻. 第4号. 177-194
  • 橋口 豊. チャーチル政権と原爆、1943~1945年(4). 龍谷法学. 2021. 第53巻. 第4号. 333-351
  • 橋口 豊. チャーチル政権と原爆、1943~1945年(3). 龍谷法学. 2020. 第52巻. 第4号. 89-106
  • 橋口 豊. チャーチル政権と原爆、1943~1945年 (2). 龍谷法学. 2019. 第51巻. 第4号. 449-470
  • 橋口 豊. チャーチル政権と原爆、1943~1945年 (1). 龍谷法学. 2018. 第50巻. 第4号. 237-254
もっと見る
書籍 (11件):
  • 冷戦史ー超大国米ソの出現からソ連崩壊まで
    法律文化社 2024 ISBN:9784589043245
  • ポピュリズム、ナショナリズムと現代政治ーデモクラシーをめぐる攻防を読み解く
    ナカニシヤ出版 2023 ISBN:9784779517242
  • デタントから新冷戦へーグローバル化する世界と揺らぐ国際秩序
    法律文化社 2022
  • 戦後イギリス外交と英米間の「特別な関係」-国際秩序の変容と揺れる自画像 1957~1974年
    ミネルヴァ書房 2016
  • 冷戦史を問いなおすー「冷戦」と「非冷戦」の境界
    ミネルヴァ書房 2015
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(法学) (慶應義塾大学)
経歴 (4件):
  • 2008/04 - 龍谷大学法学部 教授
  • 2002/04 - 2008/03 龍谷大学法学部 助教授・准教授
  • 1999/04 - 2002/03 札幌学院大学法学部 助教授
  • 1996/04 - 1999/03 名古屋大学 法学部 助手
所属学会 (3件):
日本比較政治学会 ,  日本国際政治学会 ,  日本政治学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る