研究者
J-GLOBAL ID:200901047106953613
更新日: 2024年09月18日
門脇 薫
カドワキ カオル | Kadowaki Kaoru
所属機関・部署:
職名:
教授
研究キーワード (1件):
日本語教育、教師教育、教師間協働、Native speakerism(母語話者主義・ネイティブ信仰)、海外の中等教育における日本語教育、母語話者教師(ネイティブ教師)、非母語話者教師(ノンネイティブ教師)、team teaching (ティームティーチング)、バイリンガリズム、映画で学ぶ日本語、教材開発、作文指導、韓国、タイ、オーストラリア、バイリンガル教育、 子どもの日本語能力測定
競争的資金等の研究課題 (10件):
- 2023 - 2027 日本語非母語話者に着目した日本語教師養成課程:日本語教師の新しい資格に向けて
- 2023 - 2027 海外の日英バイリンガル校における教育実践の縦断的研究
- 2020 - 2024 東南アジアにおける日本語教師の統合型協働モデルの構築と新しい教師研修の開発
- 2019 - 海外の初・中等教育の日本語教育におけるバイリンガル/イマージョン教育に関する研究
- 2015 - 2019 JFL環境の中等日本語教育における教師間協働の研究
- 2014 - 2018 タイの教師間協働の実証的検証と協働実践を促進するネットワーク構築に関する基礎研究
- 2012 - 2015 海外における日本語非母語話者教師と母語話者教師の協働に関する基礎的研究
- 2011 - 2014 映像作品を利用した日本語教育の体系化と授業デザインの研究
- 2005 - 2007 韓国の中等教育における日本語教育:教師及び授業に関する研究
- 2003 - 2005 韓国の高校における第2外国語としての日本語教育:副教材の開発及び授業研究
全件表示
論文 (24件):
-
Kaoru Kadowaki, Takako Morita. Trial Practice Of Dialogic Language Assessment In Bilingual Schools In Australia. The fifth National Symposium on Japanese Language Education (NSJLE) 2022. 2024. 50-56
-
門脇薫. オーストラリアの公立小学校における 日英バイリンガルプログラム -日本語教師対象のインタビュー調査より-. ヨーロッパ日本語教育. 2024. 27. 71-86
-
坪根由香里, 嶋津百代, 中谷順子, 西村美保, 門脇薫. 日本語教師教育者の専門性 ー教師教育者が考える熟達した教師教育者とはー. 小出記念日本語教育学会論文集. 2024. 32. 71-86
-
門脇 薫. 中等教育における日本語アシスタントの役割 -オーストラリアの事例を中心に-. ヨーロッパ日本語教育. 2022. 25. 250-261
-
門脇薫, 中山英治, 高橋雅子. タイ人教師と日本人教師のよりよい協働を実現するために必要となる要素 -高校における事例より-. 間谷論集. 2021. 15. 15. 1-21
もっと見る
MISC (3件):
-
Kaoru Kadowaki. Collaborative language teaching between educators of Japanese language education outside Japan. Queensland Education Research Inventory. 2022
-
門脇薫, 藤原京佳. 多文化共生のための日本語教育. 摂南大学「地域と結びついた『異文化間相互理解と不寛容除去』の研究」プロジェクト 研究報告書. 2020. 87-98
-
門脇 薫. 韓国の高校における教師間協働の実態と課題 -母語話者教師対象の調査より-. 『海外における日本語非母語話者と母語話者教師の協働に関する基礎的研究』研究成果報告書. 2015. 15-33
書籍 (11件):
-
Native-Speakerism Its Resilience and Undoing (Chap 8 Kaoru Kadowaki; “Native” Japanese Speaker Teachers in Japanese Language Education at Primary and Secondary Schools in Australia.)
Springer 2020
-
標準日本語 高級 同歩練習
光村図書出版・人民教育出版 2019
-
Towards Post-Native-Speakerism Dynamics and Shifts (Chap 6 Kaoru Kadowaki; Japanese Native Speaker Teachers at High Schools in South Korea and Thailand.)
Springer 2018 ISBN:9789811071621
-
Japanese Language and Soft Power in Asia (Chap 7 Kaoru Kadowaki; The Roles of Native Japanese Speaker Teachers in Japanese Language Programmes.)
Palgrave Macmillan 2018
-
みんなの日本語初級やさしい作文第2版
スリーエーネットワーク 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (44件):
-
「海外に赴く日本語教師の資質・能力」の再検討 -海外経験のある教師教育者による省察的討論をもとに-
(日本語教育学会秋季大会 2023)
-
オーストラリアの日英バイリンガル小学校における日本語教育 -Y校とZ校の事例より-
(2023 JSAA-ICNTJ 2023)
-
オーストラリアの公立小学校における日英バイリンガルプログラム -日本語教師対象のインタビュー調査よりー
(17th EAJS (European Association for Japanese Studies) International Conference 2023)
-
教師教育者の熟達化 -良い選手が良いコーチとは限らない-
(第32回小出日本語教育学会 2023)
-
日本語教育現場に根づく言説に対する日本語教師教育者の省察と意識化
(日本語教育学会春季大会 2023)
もっと見る
委員歴 (6件):
所属学会 (6件):
小出記念日本語教育学会
, 母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)学会
, 異文化間教育学会
, 言語文化教育研究学会
, 韓国日本学会
, 日本語教育学会
前のページに戻る