研究者
J-GLOBAL ID:200901047299598769   更新日: 2024年05月22日

闐闐 孝介

Dodo Kosuke | Dodo Kosuke
所属機関・部署:
職名: 専任研究員
研究分野 (1件): 生物分子化学
研究キーワード (10件): ケミカルバイオロジー ,  アフィニティーラベリング ,  ラマンイメージング ,  アルキンタグ ,  細胞死 ,  ネクローシス ,  フェロトーシス ,  アポトーシス ,  ミトコンドリア ,  創薬科学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2024 - 2027 同位体標識を利用したビルトイン型ラマンタグの開発と応用
  • 2021 - 2026 脂質過酸化が関与するネクローシスの分子機構解明への化学的挑戦
  • 2022 - 2025 細胞内サイバネティック・アバターの遠隔制御によって見守られる社会の実現
  • 2020 - 2024 遷移金属化学のケミカルバイオロジーへの展開
  • 2019 - 2023 がん細胞イメージングを目指した共有結合型蛍光プローブの開発
全件表示
論文 (92件):
  • Kenta Mizushima, Yasuaki Kumamoto, Shoko Tamura, Masahito Yamanaka, Kentaro Mochizuki, Menglu Li, Syusuke Egoshi, Kosuke Dodo, Yoshinori Harada, Nicholas I. Smith, et al. Raman microscopy of cryofixed biological specimens for high-resolution and high-sensitivity chemical imaging. 2023
  • Kenji Hayamizu, Kota Koike, Kosuke Dodo, Miwako Asanuma, Hiromichi Egami, Mikiko Sodeoka. Simple purification of small-molecule-labelled peptides via palladium enolate formation from β-ketoamide tags. Chemical science. 2023. 14. 31. 8249-8254
  • Kota Noritsugu, Takehiro Suzuki, Kosuke Dodo, Kenji Ohgane, Yasue Ichikawa, Kota Koike, Satoshi Morita, Takashi Umehara, Kenji Ogawa, Mikiko Sodeoka, et al. Lysine long-chain fatty acylation regulates the TEAD transcription factor. Cell Reports. 2023. 42. 4. 112388-112388
  • Shinichi Sato, Keita Nakane, Yuki Hoshino, Kosuke Dodo, Shusuke Tomoshige, Minoru Ishikawa, Taniyuki Furuyama. Near-Infrared-Light-Activatable Proximity Labeling of Bead-Binding Proteins. 2023
  • Ryo Nishiyama, Kotaro Hiramatsu, Shintaro Kawamura, Kosuke Dodo, Kei Furuya, Julia Gala de Pablo, Shigekazu Takizawa, Wei Min, Mikiko Sodeoka, Keisuke Goda. Color-scalable flow cytometry with Raman tags. PNAS nexus. 2023. 2. 2. pgad001
もっと見る
MISC (7件):
  • 廖 浩翔, 川越 寛之, 畔堂 一樹, 安藤 潤, 淺沼 三和子, 闐闐 孝介, 袖岡 幹子, 藤田 克昌. (光・量子デバイス研究会・バイオメディカルフォトニクス応用). 電気学会研究会資料. OQD = The papers of technical meeting on optical and quantum devices, IEE Japan. 2020. 2020. 34. 23-27
  • 安藤 潤, 闐闐 孝介, 藤田 克昌. アルキン標識ラマンイメージング : 生体内の低分子化合物を見る. バイオサイエンスとインダストリー. 2015. 73. 5. 369-373
  • 大金 賢司, 唐木 文霞, 闐闐 孝介. タンパク質の折り畳みの異常を直す ファーマコロジカルシャペロン : ニーマンピック病C型治療薬を目指した取組み. 現代化学. 2013. 512. 48-54
  • 江越 脩祐, 田下 諒, 山越 博幸, [ドド] 孝介, 石丸 泰寛, 源治 尚久, 袖岡 幹子, 上田 実. 41. アルキン型コロナチンの合成とin vivoラマンイメージング(口頭発表,植物化学調節学会第48回大会). 植物化学調節学会研究発表記録集. 2013. 48. 56-56
  • 三田 裕介, 〓〓 孝介, 谷内出 友美, 宮地 弘幸, 橋本 祐一, 石川 稔. 2-I-18 LXXLL配列を模倣したビタミンD受容体-コアクチベーター相互作用阻害物質の創製(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨). ビタミン. 2010. 84. 4. 175-175
もっと見る
特許 (11件):
もっと見る
書籍 (2件):
  • 基礎から学ぶケミカルバイオロジー
    共立出版 2016 ISBN:9784320044234
  • 生物活性分子のケミカルバイオロジー : 標的同定と作用機構 = Chemical biology of bioactive molecules
    化学同人 2015 ISBN:9784759813791
学歴 (3件):
  • 2001 - 2004 東北大学大学院 工学研究科
  • 1999 - 2001 東京大学大学院 薬学系研究科
  • - 1999 東京大学 薬学部
学位 (1件):
  • 工学
経歴 (8件):
  • 2024 - 現在 理化学研究所 環境資源科学研究センター 専任研究員
  • 2020 - 現在 早稲田大学 非常勤講師
  • 2014 - 2024 理化学研究所 袖岡有機合成化学研究室 専任研究員
  • 2016 - 2022 東京医科歯科大学 非常勤講師
  • 2008 - 2014 ERATO袖岡生細胞分子化学プロジェクト グループリーダー(兼務)
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2021 - 現在 日本薬学会 関東支部 幹事
  • 2018 - 日本ケミカルバイオロジー学会 第13回年会 実行委員
  • 2014 - 2016 日本薬学会 ファルマシア トピックス小委員
受賞 (4件):
  • 2023/03 - 理研栄峰賞
  • 2020 - 早稲田大学ティーチングアワード
  • 2018/02 - コニカミノルタ画像科学奨励賞
  • 2013/02 - 有機合成化学協会 エーザイ研究企画賞
所属学会 (7件):
日本毒性学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本生化学会 ,  日本Cell Death学会 ,  日本ケミカルバイオロジー学会 ,  有機合成化学協会 ,  日本薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る